【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルなんだろう
記事No: 6609
投稿日: 2007/02/13(Tue) 19:50
投稿者: スパギア
URLhttp://plaza.rakuten.co.jp/1stspagear/
ちょっと教えて下さい

先日某所へ行った時に走行中左前辺りから止まる時に
「ゴンゴン」と引っ掛かる様な振動があります
ドライブシャフトが破損したのかと思い4駆に入れても入りますが
この音止まる前と走り出す時に振動を伴います
多分走行中は音がかき消されるのでわかりません

それともブレーキのキャリパー関系なのかな?
カキコしている人間がイマイチ特定出来ていませんが
なんとか走れるには走れますが・・・
う~む何が原因か解る方みえますかね


タイトルRe: なんだろう
記事No: 6613
投稿日: 2007/02/13(Tue) 22:05
投稿者: kazuhiko
URLhttp://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
スパギアさん、こんばんは。平成7年SGに乗っているkazuhikoです。


> 先日某所へ行った時に走行中左前辺りから止まる時に
> 「ゴンゴン」と引っ掛かる様な振動があります
> ドライブシャフトが破損したのかと思い4駆に入れても入りますが
> この音止まる前と走り出す時に振動を伴います
> 多分走行中は音がかき消されるのでわかりません
>
> それともブレーキのキャリパー関系なのかな?
> カキコしている人間がイマイチ特定出来ていませんが
> なんとか走れるには走れますが・・・
> う~む何が原因か解る方みえますかね

わかりません… というのが本音ですが、それではあまりにも無情ですよね。

点検箇所としては、「止まる前と走り出す時」とありますので、スパギアさんご本人も書かれて
いるように、まずはブレーキですかね?
パッドが斜めに入っていたり、キャリパーの固着…

もうひとつ、ジャッキアップして、左前輪を外した状態で、前後左右に揺さぶってみて、
ガタツキがあるかどうか?
ロアアームのブッシュだったり、ホイールベアリングだったり、タイロッドエンドだったり、
疑わしい箇所は複数ありますが、いずれも、異常な状態であれば、揺さぶってみるとガタツキが
あります。

ロアアームブッシュがダメになっていたとき、ブレーキ踏んだら、足元からゴツンという異音が
何度かありました。(毎回ではない) ロアアームASSY交換後は消えましたね。


タイトルRe: なんだろう
記事No: 6626
投稿日: 2007/02/14(Wed) 04:24
投稿者: スパギア
URLhttp://plaza.rakuten.co.jp/1stspagear/
毎度~です
やはりこの質問内容の方が無理ですわね
本日販社へ持ち込んでみますわ

難しい質問に39~で~す
追ってご報告致しますね


タイトルRe: (笑)原因究明~
記事No: 6643
投稿日: 2007/02/14(Wed) 20:37
投稿者: スパギア
URLhttp://plaza.rakuten.co.jp/1stspagear/
本日最寄の販社さんへ行き調べて頂いた所
どうもブレーキパットが割れて脱落しているみたいでして
パットの金属とローターが接触しているという
話でした(笑)

ついでにフロントのキャリパーのOHキットも
万が一の為に購入しました

週末キャリパーのOHとパット交換してみます

レス入れて頂いたkazuhikoさん
ありがとう御座いました


タイトルRe: (笑)原因究明~
記事No: 6645
投稿日: 2007/02/15(Thu) 00:23
投稿者: kazuhiko
URLhttp://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
スパギアさん、こんばんは。kazuhikoです。

> 本日最寄の販社さんへ行き調べて頂いた所
> どうもブレーキパットが割れて脱落しているみたいでして
> パットの金属とローターが接触しているという話でした(笑)

ブレーキパッドが割れて… って、怖いですね~ 
とはいえ、原因がはっきりして、よかったですね。

原因箇所さえ特定できれば、半分は終わったようなもの。
異音というやつは、原因箇所を探し出すのに苦労しますからね。

> 週末キャリパーのOHとパット交換してみます

さすがに、素早いですね。

この時期の飛騨地方でブレーキいじりって、寒そう~ ご健闘を祈ります。
 
静岡は、晴れた日中は、16度くらいまで気温が上がりますので、
仕事中は、半袖シャツで仕事していたりします。

もう部品は頼んだのかな?
格安パッドも出回っていますが、個人的には、純正相当の価格帯のパッドのほうが安心かな?
と思ったりして。(純正パッドで1万円位します)

私は、かなりヘビーな使い方しますが、パッドをローテンションしてやって、残1ミリまで
ギリギリまで使い切ります。割れたり、欠けたり、脱落したりのトラブルはなかったですね。


タイトルRe: (ToT)固着してました
記事No: 6650
投稿日: 2007/02/15(Thu) 22:38
投稿者: スパギア
URLhttp://plaza.rakuten.co.jp/1stspagear/
本日、風邪の為医者へ行った後に昨日販社で診断頂いたパッドの交換しようと思い
とりあえず左側をバラシてみましたがキャリパーのピストンも正常でしたし
ブレーキハッドもヒビがあるもののまだまだ行けそうな残り残量でした

とりあえず試運転してみましたが、一向に音が止まず

雪の中今度は右側を交換しようとした際
2ポットのうちの1個が固着していまして、おまけに裏側のパッドのシューの部分が
やはり脱落していました

応急処置で固着していたピストン戻そうとあれやこれややりましたが
全く手の施し様がありませんでした(ToT)
これはもはやキャリパーのピストンのOHしかないと思いましたが
降りしきる吹雪の中断念しちゃいました

次回の事もありますんで、ブレーキセパレーターも落札して
再度挑戦しようかと現在検索サイトで情報を集めていますが

某氏にSOSの直電した所、湿気が多い日のブレーキのOHやパッド交換は
避けた方が良いと教えて頂きました

明日も風邪で朝起きれなかったら慣行しようかと(はよ寝よ)


タイトルRe: (ToT)固着してました
記事No: 6651
投稿日: 2007/02/15(Thu) 23:04
投稿者: kazuhiko
URLhttp://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
スパギアさん、こんばんは。kazuhikoです。

大変ですね。ご心中お察し申し上げます。

> 某氏にSOSの直電した所、湿気が多い日のブレーキのOHやパッド交換は
> 避けた方が良いと教えて頂きました


そうですね。ブレーキフルードは、大変吸湿性が高いので、湿度の高い状況下で、大気に触れる
面積・時間が多くなると、すぐに変質しやすくなります。
高湿度にさらされたブレーキフルードには、水分が取り込まれてしまいますから、ハードな
ブレーキングを行った場合、ベーパーロック現象を引き起こす可能性があるのは、ご承知の通りと
思いますが、後々、ブレーキライン内部の錆を発生させる要因にもなります。
ブレーキキャリパー固着の原因のひとつです。

とはいえ、急いで施工しなければならないときには、雪の季節や、梅雨時でも施工しなければなりませんね。
湿度の高い時期にOHした場合は、やむを得ませんから、早い時期に、ブレーキフルードの
入れ替え(エアー抜き)をやってあげて、少しでもラインのフルードを新液に入れ替えることを
お勧めします。(実のところ、完全には入れ替わらないです)


タイトルRe: OH一部完了~(笑)
記事No: 6665
投稿日: 2007/02/16(Fri) 18:13
投稿者: スパギア
URLhttp://plaza.rakuten.co.jp/1stspagear/
Re: OH一部完了~(笑) 本日も風邪の為、朝起きれませんでした
ゆっくり静養していようと思っていましたが、昨日とは打って変わっての晴れ間です
お昼までOHの事を調べ午後からキャリパーピストンのOHしてみました

先日販社さんから仕入れたキャリパーのOHキットの中身はこんなのです
赤い液体は「タバスコ」ではありませんよ
これは、OHしたピストンの内部やピストン、各ラバーのシール類
それとキャリパーを押さえるスライドピンやもうひとつのボルトに塗る
耐熱グリスです
このキットは、2980円にて購入~(フロントは2ポットなので左右買う場合は×2です)

昨日右の下側のキャリパーのピストンが固着していてびくとも動きませんでしたが
それはそれで、ネット見ていると色んな方法がありまして
作動する側にそれ以上動かない様にキャリパーのピストンの中に何か詰め物を入れ
ブレーキをジワジワ踏むと抜けるという事らしいです

最初にこの方法やれば良かったんですが、詰め物しずにブレーキ動かした為
他の固着していない方が抜けてしまい、仕方ないんでOHしてみました

何が面倒かと言うと画像の下の方に写っているこのCリングを抜くのが大変でした
コツさえ掴めば簡単です

で、片側のみOHしてみました
このピストンが抜けた状態では、ブレーキフィールドが流れ放しになりますから
ブレーキラインのゴムの所をバイスプライヤーにて固定しました
で流れは食い止められます

あとは、ピスント清掃後、各部品に耐熱グリス塗りバラシた順番で組み付けです

組みあがり、作動する側に詰め物をし、固着している方を動かす為
ブーレーキ踏んでみると若干動いていました

今回は固着していたピスントが動き初めていましたが時間も無いので
とりあえず応急処置にて新しいパット組み付けて完了しました

ピストンが抜けていますんで、ブレーキラインにエアーを噛んでいますから
必ずエアー抜きも行って下さいね

テスト走行後はまずまずです

手が汚かったんで、画像はありませんが
施行される方は良く下調べしてから望んで下さいませ


タイトルRe: OH一部完了~(笑)
記事No: 6670
投稿日: 2007/02/16(Fri) 20:17
投稿者: いちびりぃ~
どもです。

> このピストンが抜けた状態では、ブレーキフィールドが流れ放しになりますから
> ブレーキラインのゴムの所をバイスプライヤーにて固定しました
> で流れは食い止められます

ブレーキホースはゴムなので、私としては鋏んで潰すというのは出来るだけ避けたい。で当初はパイプ部に蓋してましたが、喫茶店マスターにブレーキ踏んだ状態にすると止まると聞いてからはブレーキペダルに当てモノしてます。こんな方法もあるということで


タイトルRe: OH一部完了~(笑)
記事No: 6671
投稿日: 2007/02/16(Fri) 21:36
投稿者: スパギア
URLhttp://plaza.rakuten.co.jp/1stspagear/
毎度です~

> ブレーキホースはゴムなので、私としては鋏んで潰すというのは出来るだけ避けたい。で当初はパイプ部に蓋してましたが、喫茶店マスターにブレーキ踏んだ状態にすると止まると聞いてからはブレーキペダルに当てモノしてます。こんな方法もあるということで

以前壱さんに教えて貰った方法ですね
補足ありがとう御座います


タイトルRe: OH一部完了~(笑)
記事No: 6675
投稿日: 2007/02/16(Fri) 22:27
投稿者: kazuhiko
URLhttp://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
スパギアさん、こんばんは。kazuhikoです。

> お昼までOHの事を調べ午後からキャリパーピストンのOHしてみました

お疲れ様でした

> 何が面倒かと言うと画像の下の方に写っているこのCリングを抜くのが大変でした
> コツさえ掴めば簡単です

スナップリングプライヤーがあると便利かも? 最近は、ダ○ソーの100円ショップでも
売っていました。(210円商品)

> このピストンが抜けた状態では、ブレーキフィールドが流れ放しになりますから
> ブレーキラインのゴムの所をバイスプライヤーにて固定しました
> で流れは食い止められます

空気が入ると流出する勢いが増しますから、空気が入らないようにしてやると、ある程度抑制できます。


> 昨日右の下側のキャリパーのピストンが固着していてびくとも動きませんでしたが
> それはそれで、ネット見ていると色んな方法がありまして
> 作動する側にそれ以上動かない様にキャリパーのピストンの中に何か詰め物を入れ
> ブレーキをジワジワ踏むと抜けるという事らしいです

そうですね、木片を当て木として添えてやるようです。
片方だけ抜けてしまうと、もう圧力が掛からなくなるので、2個同時に抜くのがいいでしょうね。


タイトルRe: OH一部完了~(笑)
記事No: 6694
投稿日: 2007/02/18(Sun) 10:55
投稿者: スパギア
URLhttp://plaza.rakuten.co.jp/1stspagear/
Re: OH一部完了~(笑) kazuhikoさん毎度です

> スナップリングプライヤーがあると便利かも? 最近は、ダ○ソーの100円ショップでも売っていました。(210円商品)

これ気になったので調べてみました
こんなのですね
http://www.rakuten.co.jp/otc-shop/457582/736656/

しかし、今回のキャリパーのCリングは、大きな反発力のある針金みたいでしたから
先がドライバーみたいな引っ掛ける工具があればベストかなと思いました
この方のHPに出ている工具ですが
http://www.fctv-net.jp/~hiramurajidousya/seibi1.html

前回述べましたこのCリングを外すコツですが
最初は、画像1の部分引っ張りましたが外れずで
画像2の部分どちらでもいいんですが、この部分を
先の細いドライバー等で引っ掛けて外すと簡単に外せました

この工具はこんなのです
http://www.abit-tools.com/ippin_pages/hand1/pb_pick_ippn_a.html


タイトルRe: リヤのブレーキのキーキー音も完了(笑)
記事No: 6666
投稿日: 2007/02/16(Fri) 18:30
投稿者: スパギア
URLhttp://plaza.rakuten.co.jp/1stspagear/
Re: リヤのブレーキのキーキー音も完了(笑) 実は、このフロントブーキのピストンの固着前から
リヤブレーキがキーキー凄い音していまして
某氏にお願いして部品番号検索頂き
本日無事キーキー音もなくなりました

原因は、リヤのブレーキのキャリパーの上側のボルトが熱で
曲がっておりました、ブレーキを解除してもボルトが曲がっている為
引きずっている現象が続いておりました

こちらのボルトにも残りの耐熱グリスを塗り完了しました

もし同じ症状の方一度試して下さいませ
部品は710円程でした


タイトルRe: リヤのブレーキのキーキー音も完了(笑)
記事No: 6672
投稿日: 2007/02/16(Fri) 21:53
投稿者: kazudeli
URLhttp://www.geocities.jp/kazudeli/
スパギア親分ども(^^)

> 原因は、リヤのブレーキのキャリパーの上側のボルトが熱で
> 曲がっておりました、ブレーキを解除してもボルトが曲がっている為
> 引きずっている現象が続いておりました

結局ボルトの曲がりの原因は熱だったんですか~。
あんなボルトが曲がるほどの熱って恐ろしいですね~(T_T)
なにはともあれ直ってよかったですね♪
おいらのも早くOHしなくちゃ・・・。


MORIMORIスペースギアのページ