【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトル2800D前期のシフトショック
記事No: 6460
投稿日: 2007/02/04(Sun) 12:10
投稿者: やま
はじめまして、7年SE2800DTに乗っている者なんですが、皆さんに聞きたいことがありまして、教えて頂きたく投稿いたしました。
走行距離は11万キロですが、6万キロで購入したときから、
ATの2速から、3速の変速が、うまくいかないときがあるのです。
3000回転以下で変速する位のアクセル開度ですと、問題なく変速していくのですが、
3000回転を超えると、一旦変速しそうに回転が落ち込んだ後、さらに3500回転
位まで上がった後、すごいショックと共に変速するといった症状です。
2速に入れてひっぱってみてもやはり3000回転での回転の落ち込みはあります。
またこの症状はATFが熱いとき、がんがん踏んでテストした時や、
高速走行の後は、出ません。
ATF交換では、改善できませんでした。
EGRカットでも変わりません。
どなたか同じ症状の方がおりましたら、教えて頂きたいです。
お願い致します。


タイトルRe: 2800D前期のシフトショック
記事No: 6466
投稿日: 2007/02/04(Sun) 20:37
投稿者: kazuhiko
URLhttp://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

> はじめまして、7年SE2800DTに乗っている者なんですが、

> 走行距離は11万キロですが、6万キロで購入したときから、
> ATの2速から、3速の変速が、うまくいかないときがあるのです。
> 3000回転以下で変速する位のアクセル開度ですと、問題なく変速していくのですが、
> 3000回転を超えると、一旦変速しそうに回転が落ち込んだ後、さらに3500回転
> 位まで上がった後、すごいショックと共に変速するといった症状です。
> 2速に入れてひっぱってみてもやはり3000回転での回転の落ち込みはあります。
> またこの症状はATFが熱いとき、がんがん踏んでテストした時や、
> 高速走行の後は、出ません。

●冷えている状態でスムーズにシフトアップしないという件について、2点ほど

(1)水温計が上がり始めるまでは、4速ロックアップに入らない
・エンジン始動後、およそ3分程度経過すると、助手席の前側から、カコンという音が聞こえると
思います。これは、プリグローのリレーが切れる音なので、直接関係ありませんが、おおよそ、
タイミングてきに、このくらいまでの時間は、水温が低いために、シフトアップがギクシャク
することがあります。

(2)水温センサーの不良
上述のように、シフトスケジュールの管理のひとつの要素として、水温によるものがありますが、
水温センサーが不良になると、水温が上昇し始めているのに、なかなか思い通りにシフトしない
可能性もあります。


●キックダウンが早い(少し踏み込むとギアがすぐに落ちてしまう)件について、私が経験した
不具合を2点ほど。

(1)ATコントロールバルブの不良
私のSGを4万キロの中古で購入した時点で、異常にキックダウンが早く、中古車の販売店を経由して
三菱ディーラーへ点検に出したところ、ATのコントロールバルブ不良とのことで、交換してもらいました。
(クレーム処理をして、点検・修理をしたため、金額など不明)

(2)ATスロットルワイヤーの微調整
ディーラーでATコントロールバルブを交換して、ATFも交換してもらいましたが、ある程度の
致命的症状は緩和したものの、イマイチフィーリングがよくない。
その後は、自分で5千キロごとにATF交換をしていくと、ある程度は改善しましたが、劇的には
変化しません。
そこで、ATスロットルワイヤーの微調整。ワイヤーの張り具合をゆるめに調整して、遊びを
少し余裕を持たせたことで、ギクシャクしなくなり、滑らかに変速するように改善。
※やりすぎると、キックダウンしなくなり、ギア比の合わない状態で走り続けると、最悪は
ATのクラッチを壊してしまいます。

DIYで作業される場合は、画像BBSを参照。
https://com.sgd4.com/pbbs/joyfulyy.cgi?getno=231;copnum=all#getno231

かなり下のほうになりますが、ワイヤー調整の投稿があります


タイトルRe: 2800D前期のシフトショック
記事No: 6473
投稿日: 2007/02/04(Sun) 23:10
投稿者: やま
こんばんは kazuhiko さん。
早々の回答ありがとうございます。
私も、ATスロットルワイヤーは何度も調整いたしましたが、改善されませんでした。
通常加速(2500回転位で変速するような、アクセル開度)では、問題ないのですが、
もう少し踏んでの加速では、やはり3000回転で、一旦息継ぎした後、
さらに回転が上がり、3500回転程度でショックと共に変速します。
また、これは、エンジン始動直後ではないんです。

気になるのは、kazuhikoさんの言っていたコントロールバルブですね。
あまり、高額な修理になると考えてしまいますよね。
また、ATFがかなり高温になると、全く症状が出ない(息継ぎが出るタイミングで変速してくれます)のが、気になるんです。
クラッチ故障は避けたいですね。ちょっと心配です。


MORIMORIスペースギアのページ