【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルやっぱ無理?
記事No: 6398
投稿日: 2007/01/30(Tue) 00:23
投稿者: 悲しきサラリーマン
みなさま、こん○○は。
H7 2800DTに乗っているものです。

私ごとで申し訳ございませんが、多分4月に神奈川に転勤することになりそうです。
お察しがつくと思いますが、ディーゼル規制でしたっけ?
愛車を持っていくわけには、いきませんよね……

車検は昨年8月に受けてますので、あと1年半は乗る予定でした。
(とはいうものの最近朝の始動直後、息継ぎしてすごく不安定でして)

車検まではこっそり乗っていても大丈夫だったりしないかなぁと思ったりしてまして…


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6399
投稿日: 2007/01/30(Tue) 02:16
投稿者: S東京
結構 水戸とかでドサクサでのっているひといるから
大丈夫では・・・


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6400
投稿日: 2007/01/30(Tue) 12:40
投稿者: 天狗党@茨城
 H15年式DTシャモニーの天狗党@茨城です。

> 結構 水戸とかでドサクサでのっているひといるから
> 大丈夫では・・・

 水戸とは恐らく茨城県の水戸市の事だと思いますが、茨城県はまだディーゼル車規制は有
りませんよ。
 だから大意張りで乗れますし、中古を買っても登録出来ます。車検も受けられます。
 勿論、車検証には「ディーゼル規制地での登録は出来ません」てな事は書かれますが。

 悲しきサラリーマンさんの場合ですが、私だったら車検が切れるまではすっ呆けて乗りますね(笑)。
 何か言われた時には、「そうだったんですか!?知りませんでした。ご免なさい」って言
います(無責任爆)。
 勿論、保管場所が確保されている事が条件ですけど。

 心配なのは、車検証の住所が実家などになっている場合は税金の請求書がちゃんと届くか
ら良いかも知れませんが、そうじゃないのならば、考えなきゃいけないかも知れませんね。
 最も、私の経験上ですが、税金は何処に逃げても調べて追っかけて来るので、心配要りま
せん(爆)。
 エスクードに乗っていた時ですが、実家からアパートに越した時も何もしませんでした。
 が、税金の請求書だけは新しい住所で届きましたし、車検もOKでした。

 あくまで自己責任の範疇ですが、私の知り合いにも同様にすっ呆けて乗っている人も居ま
すよ。
 あくまで自己責任ですよ・・・(笑)。


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6419
投稿日: 2007/01/31(Wed) 04:33
投稿者: もんじろう
神奈川に住んでいる、もんじろうです。

この条例は、簡単に言えば排ガス規制されていないディーゼル車は走ったらだめよ、と言うものです。
(Nox法、ディーゼル規制とも同じで走れないのですから、車検も登録もできません)

取り締まりされているのは、トラック関係がほとんどで、乗用車では聞いたことがありませんが
ドキドキしながら車に乗るのも、どんなもんかと思いますよ。

9年以上たったディーゼル乗用車はアウトです。(ちなみに50万円以下の罰金)


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6413
投稿日: 2007/01/30(Tue) 21:11
投稿者: スパギア
URLhttp://plaza.rakuten.co.jp/1stspagear/
はじめまして

この件はは別に車○飛ばしでも無いので関係無いとおもいますが

現にうちの知り合いの方でも遠方より引越しされて、規制地区で
乗られている方を知っておりますが、ナンバーはそのまま乗られれば
なんら問題も無いと思いますよ


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6415
投稿日: 2007/01/31(Wed) 00:12
投稿者: 悲しきサラリーマン
スパギアさん

はじめまして。

調べてみたところ、私が気にしているのは「自動車Nox・PM法」というものですね。
「ディーゼル規制」というのは都内を通行しちゃいかんというやつですね。
(あってますよね?)

つまり、車検証に記載されている使用の本拠の位置が規制外地域になっていれば、大丈夫と考えてよいということでしょうか?


> はじめまして
>
> この件はは別に車○飛ばしでも無いので関係無いとおもいますが
>
> 現にうちの知り合いの方でも遠方より引越しされて、規制地区で
> 乗られている方を知っておりますが、ナンバーはそのまま乗られれば
> なんら問題も無いと思いますよ


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6418
投稿日: 2007/01/31(Wed) 04:25
投稿者: スパギア
URLhttp://plaza.rakuten.co.jp/1stspagear/
> 調べてみたところ、私が気にしているのは「自動車Nox・PM法」というものですね。
> 「ディーゼル規制」というのは都内を通行しちゃいかんというやつですね。
> (あってますよね?)
>
> つまり、車検証に記載されている使用の本拠の位置が規制外地域になっていれば、大丈夫と考えてよいということでしょうか?

大丈夫とは言い切れませんが、そのようですね
ページの上の方にある過去のログのワード検索で「ディーゼル規制」で
検索されると関連の情報が手に入りますよ
1度その辺りも調べてみて下さいませ

ところで、どちらから引越しされるんでしょうね?


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6429
投稿日: 2007/01/31(Wed) 21:36
投稿者: じゃすぱ
URLhttp://www.ktt.mlit.go.jp/jidou_gian/hoan/noxpm/noxpm_1.htm
こんばんは

> 調べてみたところ、私が気にしているのは「自動車Nox・PM法」というものですね。
> 「ディーゼル規制」というのは都内を通行しちゃいかんというやつですね。
> (あってますよね?)

合ってますよ~。

> つまり、車検証に記載されている使用の本拠の位置が規制外地域になっていれば、大丈夫と考えてよいということでしょうか?

大丈夫です。現に車検証備考に死刑宣告を記入されてしまっているオーナーさんも多いかと思います。13段階段を上らずに生き残っているのは、規制区外に使用本拠地があるからです。乗用車であるなら、規制区内に乗り入れはできます。


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6430
投稿日: 2007/01/31(Wed) 22:11
投稿者: じゃすぱ
URLhttp://www.ktt.mlit.go.jp/jidou_gian/hhttp://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/diesel/oan/noxpm/noxpm_1.htm
前レスの規制区とは、URLの事ですよ~。貨物車やバス等が規制対象のようです。


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6431
投稿日: 2007/01/31(Wed) 22:26
投稿者: MORIMORI
悲しきサラリーマンさん

Nox.Pm法絡み。

転勤で引っ越をして、駐車場構えて、長い間乗っていたら、そこが使用本拠地と
みなされるのでは?と思います。
事故とか交通違反をしなければ発覚する事もないかも知れませんが・・。
管理者としてはおすすめできませんとしか言いようがないです(^^:)

東京都とかのディーゼル規正、乗り入れ(通行する事も出来ない)の方は少なく
とも普通の乗用車のスペースギアは関係ありません。


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6433
投稿日: 2007/02/01(Thu) 00:11
投稿者: 夫婦でデリカ@千葉
国のNox規制は、新車登録から10年(だったかな?)を越えた車は、規制区域内では登録出来ません。H8年式という事は、もう規制区域内には本拠地を変更出来ない事になります・・・

自治体のディーゼル規制条例(首都圏)は商用車のみに適用されるので、乗用車のSGには関係ありません。あくまでも自治体の条例なので、車検等には何の関係もありません。

ちなみに、自治体のディーゼル規制区域内で、その車の本拠地がNox規制の適用範囲外だった場合には、自治体の規制条例に抵触しても車検は取れます。あくまでも自治体の条例は国の法律の限度を越えてならないので、条例に抵触していても車検は取れるという変な状況になっています。

なので、自治体のディーゼル規制区域内で、国のNox規制区域外だと車検が取れちゃうので古いトラックとかまだ走ってますよね・・・もちろん摘発されれば処罰の対象になりますけど・・(笑)


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6435
投稿日: 2007/02/01(Thu) 06:20
投稿者: もんじろう
地域により違うのでしょうか?私のところでは車検は通りません。

この法が施行されてから、猶予期間があったのですが14年以降に車検に出すと
車検書の備考欄に、いつまでと記載されてそれ以降はダメでした。

排ガス規制されてないディーゼル車が走れないのは、生活環境保全条例で乗用車には
関係ありません。(このことがディーゼル規制?)走るのにはまったく問題ありません。

ただ2年くらい前より、県内ナンバーのディーゼル乗用車はほとんどみかけません。
私のまわりもすべてガソリン車に乗り換えました。車検が通らないのですから当然ですが、、


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6442
投稿日: 2007/02/01(Thu) 23:50
投稿者: D5ほしいな~
神奈川のはずれでH9年2800DTのオーナーです。
>
> 私ごとで申し訳ございませんが、多分4月に神奈川に転勤することになりそうです。
> お察しがつくと思いますが、ディーゼル規制でしたっけ?
> 愛車を持っていくわけには、いきませんよね……

神奈川でも場所によってはOKです。私のところでは規制対象外ですので車検も登録もOKです。
と言っても箱根町、湯河原町、真鶴町、山北町など神奈川のはずれですが、詳しくは環境省のHPにNOx・PM法について載っていますのでご確認されたらいかがですか。


> 車検は昨年8月に受けてますので、あと1年半は乗る予定でした。
> (とはいうものの最近朝の始動直後、息継ぎしてすごく不安定でして)

他の方も言っていましたが、ナンバー(登録地)を変えずにそのまま乗られるのでしたら、次の車検までは大丈夫と思います。


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6443
投稿日: 2007/02/02(Fri) 00:29
投稿者: kazuhiko
URLhttp://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

> H7 2800DTに乗っているものです。
>
> 私ごとで申し訳ございませんが、多分4月に神奈川に転勤することになりそうです。
> お察しがつくと思いますが、ディーゼル規制でしたっけ?
> 愛車を持っていくわけには、いきませんよね……
>
> 車検は昨年8月に受けてますので、あと1年半は乗る予定でした。
> (とはいうものの最近朝の始動直後、息継ぎしてすごく不安定でして)
>
> 車検まではこっそり乗っていても大丈夫だったりしないかなぁと思ったりしてまして…


私は、静岡県東部在住で、ディーゼル規制の行われている区域のすぐ外側に住んでいます。
沼津ナンバーですから、車検も通りますし、乗用ディーゼルですから、首都圏を通過するのも、
ノープロブレムなのですが、いつわが身に災難が降りかかるかわかりませんので、一応情報を
集めております。

皆さんが情報を書かれておりますので、幾分重複すると思いますが、お許し下さい。


一口にディーゼル規制といいますが、主な規制は2種類。

(1)国の規制 NOx・PM法 古いディーゼル車を規制区域内で登録できなくなる

・国の法律ですから、国土交通省の管轄である、「車検」制度に大きく関わってきます。
・新車登録から9年超の古いディーゼル車(乗用・貨物問わず)は、規制対象区域内に、
使用の本拠を置くことができなくなります。
・使用の本拠が規制区域内にある場合は、車検証に記載された「死刑宣告日」をもって、
規制対象区域内での車検は通すことができなくなります。(乗れなくなる)
・首都圏では、南関東の1都3県のほぼ全域をカバーしますが、一部山間部には規制外の区域が存在します。
・規制のポイントは、規制対象区域内に使用の本拠がある(規制対象区域のナンバー)だけが
規制の対象となります。
・対象区域外のナンバーの車両が走っている分には規制の対象とはなりません。


(2)地方条例 八都県市規制 古い貨物登録のディーゼル車は走ってはいけない

・地方条例です。首都圏では、南関東の1都3県(5つの市を含みます)の全域が規制区域となります。
・国の規制と異なるのは、登録できなくなるのではなく、運行規制(走ってはいけない)ということ。
・規制対象区域を通過するすべてのディーゼル貨物車を対象とし、一定の要件を満たさない車両は、
検問で引っかかると、条例違反のため、罰金を科せられます。
・他県のナンバーであっても、古いディーゼル貨物車は走ってはいけません。
・原則として、規制の対象となるのは貨物車であり、乗用車は含まれません。
※規制対象となる年数に満たない車両であっても、著しく黒煙を吐いて走っていると、通報されたり、
つかまって罰金を言い渡されるかもしれません。
・検問で捕まらない限りは、事実上通行できる可能性はあります。ぱっと見で詳しい年式まで
判断できないと思われます。


とまあ、色々書きましたが、乗用登録のディーゼル車を、規制区域外の他県ナンバーで乗っている分には、
規制の対象となってはいないというのが現実です。

車検制度は、管轄の陸運局以外でも、全国で車検(継続検査)を受けることができますから、
神奈川県内の規制区域内の車検場で、古いSGが車検を通すこともないわけではないでしょうね。

税金ですが、自動車税は地方税のため、車検制度とは無関係な課税となります。
車検証に記載される使用の本拠と、納税者の居住地が異なっても、手続きさえすれば、問題なく
納税できます。
毎年春に送付されてくる納付書の封筒には、住所変更届の用紙が入っていることに、近年気がついた
次第です。


一応、社会のルールとしては、使用の本拠=車両の保管場所が変更になったら、速やかに届け
出て、車検証の記載事項を変更するのがセオリーですが、もともとその地に住んでいる方と違い、
規制について知らなかったり、転勤等のやむをえない事情もあるのでしょうから、その点については、
ご自身の判断にゆだねたいと思います。

今回のケースでは、H7年SGは、すでに死刑宣告日を過ぎていますから、規制区域内に
使用の本拠を移すことができません。
届けを出したくても、受理してもらえないと思いますので、選択肢としては、
・今のナンバーのまま乗り続ける
・規制対象外の区域で売ってしまう
・規制対象外で廃車にする

ただ、住民票の住所が、複数回転居を繰り返した場合、車検証と違っていたまま、その車を
手放す(所有者の名義を変更する)場合に、戸籍の附票などの証明書類がないと、本人確認が
できなくなります。
本籍地を変更してしまうと、戸籍の附票には、前本籍時代の証明が取れなくなりますから、
そうなってしまうと、その車を廃車にすることも出来なくなってしまいます。ご注意下さいませ。
(前住所までは、新しい住民票に記載されるので、転居1回までは特に不都合はありません)


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6475
投稿日: 2007/02/04(Sun) 23:52
投稿者: 悲しきサラリーマン
みなさま、こんばんは。

答えにくい質問に返事をいただき、感謝感激です。

> ・規制のポイントは、規制対象区域内に使用の本拠がある(規制対象区域のナンバー)だけが
> 規制の対象となります。

> ・対象区域外のナンバーの車両が走っている分には規制の対象とはなりません。

> とまあ、色々書きましたが、乗用登録のディーゼル車を、規制区域外の他県ナンバーで乗っている分には、
> 規制の対象となってはいないというのが現実です。

これを聞いて、(乗り続けるという選択肢ができたということで)一安心しております。

まだ決定したわけではないですが、2ヶ月考えたいと思います。

また返事が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。


タイトルRe: やっぱ無理?
記事No: 6497
投稿日: 2007/02/06(Tue) 23:59
投稿者: NOB
こんばんは。

私は現在、規制地域外のナンバーのSGを規制地域内で乗ってます。
やはり転勤で引越ししたのが理由です。

車検も現住所の整備工場で通りますし、税金も元の居住地の県税事務所に手続きをすれば、きちんと納付書が送られてくるから心配ありませんよ。

しかし、やはり気になるのが「車庫飛ばし」と認定されるかどうかですね。
厳密に言えば車庫飛ばしと言われても仕方ないのかもしれませんが、以前は確実に規制地域外で生活していたので、よっぽどのことが無い限り多めに見てくれるのではないかと甘い期待をしています。


MORIMORIスペースギアのページ