平成7年シャモニーPE8Wです。先日初めてグロープラグ4本を交換したのですが、朝イチの始動がちょっと不満なのです。「キュルキュルキュルキュルキュル」とセルを回すこと4~5秒。「ブオーン」あれ?交換前の調子悪くなる前までは一発で始動してたような気が・・・。これじゃプラグ交換したのにあんまり変わってないぞ!新品プラグなのに何故なのでしょうか?教えてください。
おはようございます。平成7年SG(2800DT)に乗っています。> 平成7年シャモニーPE8Wです。> 先日初めてグロープラグ4本を交換したのですが、朝イチの始動がちょっと不満なのです。> 「キュルキュルキュルキュルキュル」とセルを回すこと4~5秒。「ブオーン」> あれ?交換前の調子悪くなる前までは一発で始動してたような気が・・・。これじゃプラ> グ交換したのにあんまり変わってないぞ!> 新品プラグなのに何故なのでしょうか?教えてください。コネクションプレート、若しくは、コネクションプレートにつながっている配線を点検してみては如何でしょうか?コネクションプレートを磨いて症状が改善した人もおりますし、私の場合、配線が熱で劣化しておりました。交換時に劣化した配線が、断線した可能性も?テスターを使って、通電を確認しながら、原因箇所を探っていくといいかと。
まみパパ@千葉さん初めまして。4M40のグロープラグに関心の有る(5回交換) みき です。> 「キュルキュルキュルキュルキュル」とセルを回すこと4~5秒。「ブオーン」> あれ?交換前の調子悪くなる前までは一発で始動してたような気が・・・。これじゃプラ> グ交換したのにあんまり変わってないぞ!> 新品プラグなのに何故なのでしょうか?教えてください。ディーラーで交換したのなら、やり直しです、もちろん無料でと思います。1本死んでもプラスの気温でしたらその位でかかりますが?交換前に1発で始動していたのに、交換はもったいないですね。問題無ければ氷点下15℃でもセル1秒です。出来ましたらグローの品番お願い出来ませんか?ME203754でしたら、ガイシの色確認して頂けませんか?黒又は赤と思います。誠に済みません…回答でなくお願いになりました。
まみパパ@千葉さんこんにちは。すみません、初めましてでは有りませんでした。スキーに行かれるので交換なさったのでしたね。交換の時ディーラーで切れていたと言っていましたか?
kazuhikoさん、みきさん、いつもありがとうございます。さて、みきさん。交換したグローの品番はME201638です。メタルです。交換の際、切れていたかどうかは確認しませんでしたが、2本は限界だったらしいです。交換するなら全数交換が好ましいとサービスマンに言われたので4本換えました。kazuhikoさんのおっしゃるとおりコネクションプレートを磨くことで解消すればいいのですが・・・。もっともグロー自体に問題があればもちろん無償交換してもらいます。いずれにしてもディーラーも正月休みだし、4日の夜からスキーに出発ですが大丈夫かな?ちなみに長野の志賀高原です。(うーん、夜は-20度位かな・・・。)
こんにちは。雪遊びがしたいkazuhikoです。> いずれにしてもディーラーも正月休みだし、4日の夜からスキーに出発ですが大丈夫かな?> ちなみに長野の志賀高原です。(うーん、夜は-20度位かな・・・。)積雪量はどの程度でしょうね? 今年は少ないと聞いておりますが…只今、板のメンテ中で、ホットワクシングしたワックスを冷やしております。(並行して、お正月の黒豆を煮ております)年明けには滑りに出かけたい気持ちと、SGのメンテ予定が山のようにある…
kasuhikoさんこんにちは。^^> 積雪量はどの程度でしょうね? 今年は少ないと聞いておりますが…昨日の積雪では、私の行く焼額山で80cmです。昨年の今頃は2m超で道路の両側が雪の壁だったのに・・・。でもほとんどのゲレンデが滑走可能だそうです。> 只今、板のメンテ中で、ホットワクシングしたワックスを冷やしております。私も今日ホットワクシングしました。妻のと娘のと3セット&エッジシャープしたら疲れてしまいました^^;
まみパパ@千葉さん、はじめまして。> さて、みきさん。交換したグローの品番はME201638です。メタルです。ME201638は、メタルよりも耐久性が良いと言われている、セラミックグローですよ。> kazuhikoさんのおっしゃるとおりコネクションプレートを磨くことで解消すればいいので> すが・・・。もっともグロー自体に問題があればもちろん無償交換してもらいます。ところで、コネクションプレートの色は、銀、金のどちらでしたか?銀色のアルミ製は、通電性が悪くなるので、対策品としてメッキ(金色)の物が出ていますよ。部番はME202443で、500円前後です。また、コネクションプレートまでの配線は、どうなっていましたか?グロープラグのナットで共締めの方法は、古いタイプで、対策品はコネクションプレートにネジ止めするようになっています。画像を添付しようと思いましたが、つい先日、デジカメのメディアを落としてしまいました(泣)
爆弾低気圧の来襲の中、志賀高原に行ってきました。(昨日、一昨日と大雪でした)そして、1日目の朝のエンジン始動。恐る恐るキーを回したところ、セルは回るがエンジンかからず。あ~やっぱりダメだ~。か、かかんないよ~。ど、どうしよ~。そしてセルを回し続けること数十秒、う~ん、1分以上かも。頼りないが点火し始めました。ガンバレ~!ついに大量の排ガスを吹きながらかかりました。(冷や汗)さらに2日目の朝、前日よりも気温が低い。セルを回し続けるもとうとう電圧が低下してきてしまい他車のバッテリーにケーブルを繋ぐ羽目に・・・。元気になったセルで回し続けようやくかかりました。昨日帰宅し、早速今日ディーラーへ持込。(1日目にかからなかった時点で電話を入れてありました)コネクションプレートとプラグへの配線は既に対策品に交換済みであるとのこと。リレーの不具合か?とのことで交換する結果となりました。(部品代のみで交換するらしいです)
リレー交換で完治しました。寒い早朝でもセル1発で快調に始動してくれるようになりました。(スキーに行く前に交換しておけばよかった・・・。)