【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルビルシュタインショック逝く 下部破断
記事No: 17374
投稿日: 2019/01/21(Mon) 23:54
投稿者: MORIMORI
ビルシュタインショック逝く 下部破断 数か月前から、路面の凹凸で下回りがコトコトいう感じの感覚があったので
スタビリンクかなぁ?と思い、スタビリンクを交換してみた・・

状態は変わらず・・足回りを再度目視するも原因らしきものは見つけきれない。
もちろんこの時、考えられるショックアブソーバーの取り付け部なども目視チェック
したが異常なし。

先週、30Km程走った際、急に、路面の凹凸にあわせガタガタいうようになった。
あきらかに今までの伝わる音よりさらに大きく異常、まるでホイールのネジが緩んで
ガタついているような感覚の音。
凹凸の無い路面では全く音はしないので、スタビかショック関係と思い、出先で
目視チェックするもおかしいところは見当たらない。

今日、あらためて足回りを見ると、なんとビルシュタインショックの下側が剥離
したように割けて壊れていた。音はこれが原因。

交換のショックアブソーバーは注文したが、10K程走る用事があったので交換まで
の間、助手席側はショックアブソーバー無しでしのぐことに・・

ショックアブソーバーを外すのに難儀した、バールとか使い、縮めようとしたが、
抜けるまで縮められなかった。
結局、上のボルトをディスクグラインダーで切断して外した。
スタビリンク両側を外して、スタビをフリーにしてずらせば外せたかも知れないが
意外と手間なので切った方が早いかと・・

カミサンには黙っていたのだが、最初の信号待ちでとまった瞬間に上下にふわりと
揺れて、気付かれた。ショックの恩恵を再認識。

昔、他の方もこの部分が裂けたようなことをここで見た記憶が・・
錆で腐食しているような感じでも無いし、金属疲労なのかな?
強度的に弱いのでしょうかね?
 


タイトルRe: ビルシュタインショック逝く 下部破断
記事No: 17375
投稿日: 2019/01/26(Sat) 16:41
投稿者: kazuhiko
Re: ビルシュタインショック逝く 下部破断 管理人さん、お世話になります。

> ショックアブソーバーを外すのに難儀した、バールとか使い、縮めようとしたが、
> 抜けるまで縮められなかった。
> 結局、上のボルトをディスクグラインダーで切断して外した。
> スタビリンク両側を外して、スタビをフリーにしてずらせば外せたかも知れないが
> 意外と手間なので切った方が早いかと・・

ビルシュタインのブッシュ破損、
歪みのためボルトが抜けなくなる事象は、
少なくないような印象です。

私は、そこまで酷使したことはないのですが、
お友達の車でも、抜けないとのお話も聞きます。
スペースギアのフロント用ビルシュタインには、
縮み側にゴムの塊が入っていて、
これがそこ突きを起こしているように思います。
無理やり押されることで、車両側に無理が掛かっているようで。

個人的には、このゴムの塊がないほうが自由長を稼ぐことができ、
コーナリングは曲がりやすいと感じています。


タイトルRe: ビルシュタインショック逝く 下部破断
記事No: 17380
投稿日: 2019/01/29(Tue) 23:37
投稿者: MORIMORI
Re: ビルシュタインショック逝く 下部破断 kazuhikoさん こんばんは コメントありがとうございます。
あのバンプストッパーみたいなゴムの塊はビルシュタイン特有のものですよね。

当方の車両は強化トーションバー絞りで2インチ程アップしております。
たしかスペースギアの市販ビルシュタインのフロント側は B46-2109
ノーマル車高仕様しかなかったと思います。

ノーマル車高用を2インチアップ車両に使用した為、伸び側のストロークが
不足し、ショックで抑制することにより下側のリング付け根部分が金属疲労で
破損したのではないかと、私は推測しております。

過去に、千葉の方も、同じように左側の下側が引きちぎれるように外れて
おりました。(添付写真)

今度の交換品は、2-3インチアップ用適合プロコンプES9000を購入・・
スペースギア適合と言えど、ランチョなどと同様、車種専用に作られたもので
はない、長さが適合するだけの汎用品なので、そのまま付かずブッシュの切断
加工など細かい作業はありましたが、片側だけ装着しました。

今回、ついでなので、ステアリングラックのベローズ、ラックブーツも同時に
交換しているので、時間がかかり、とりあえず片側だけ・・。

右側もいずれ交換予定です。

ビルシュタインの不具合の件はブログに詳しく書きました。
http://delica.pmiyazaki.com/blog/log/eid85.html

添付した写真は、2002年に千葉の方の車両で発生した同様の不具合


タイトルRe: ビルシュタインショック逝く 下部破断
記事No: 17399
投稿日: 2019/03/06(Wed) 18:47
投稿者: MORIMORI
Re: ビルシュタインショック逝く 下部破断 こんにちは、その後、正常に見えた方(運転席側)のショックブーツを剥がして
みたとろ、ゴムが劣化してか、グチャグチャになっておりました。
(写真参照)

やはりそこ突きを起こして、劣化を加速させているのでしょうかね?

ショックアブソーバーは、定期交換部品なのでしょけど、ビルの場合、硬いので
まだ大丈夫と、ついついそのままなんですよね。


> スペースギアのフロント用ビルシュタインには、
> 縮み側にゴムの塊が入っていて、
> これがそこ突きを起こしているように思います。
> 無理やり押されることで、車両側に無理が掛かっているようで。
>
> 個人的には、このゴムの塊がないほうが自由長を稼ぐことができ、
> コーナリングは曲がりやすいと感じています。


MORIMORIスペースギアのページ