| | タイトル | : よろしくお願いします!! |  | 記事No | : 17332 |  | 投稿日 | : 2018/12/13(Thu) 03:34 |  | 投稿者 | : まるまる | 
 いつもこちらの掲示板を拝見させていただき大変参考にさせていただいてます。ありがとうございます。
 今回は私の不安要素にお力添え宜しくお願いします。
 12年式のPD8Wに乗っております。
 最近エンジンの始動性に不安を抱えておりまして同じような方がいらっしゃれば案を頂きたくこちらに投稿させていただきました。
 ・エンジンが冷えてる時にグローランプ点灯、消灯後エンジン始動→すごく始動性良いです。
 ・その後20分くらい走りエンジンが温まります。その後 一度エンジンを切ります(コンビニなどで停車)
 
 ・再度、乗り込みエンジンを掛けようとする時エンジン始動性が悪くなるのです。もちろんエンジンがあったまってるのもあってグローランプは一瞬で消灯もしくはつきません。
 
 ・また、エンジンを停めて完全に冷えた後にいつもどおりエンジン始動すると一発始動するわけです。
 
 要は、エンジンが暖まってグローランプが点灯しないときのみ始動性が悪くなるということです。その時に軽くアクセルを煽ってやると始動しやすくなるような気がします。
 
 今後の予定としましては燃料フィルター交換からはじめてみようかと思っております。
 全国のスペースギア乗りの皆さんお力を貸していただけないでしょうか?
 
 よろしくお願いします。  長文失礼しました。
 
 
 |