【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルふそうバスのロアアーム腐食リコール
記事No: 17215
投稿日: 2018/06/20(Wed) 13:46
投稿者: pd4wd
以下のリコールなどを見ると、スペギの一連のサイドメンバー腐食も同様なのかも知れ
ませんね。
「製造が不適切」とはどういったことなのでしょう?
スポット溶接後の後処理とかなのでしょうかね?

ふそう エアロクィーン、エアロエース、エアロバス、エアロミディの
緩衝装置の取付部(センターメンバー)のリコールについて
http://www.mitsubishi-fuso.com/oa/jp/news/recall/180525/4266.html

『前輪独立懸架方式の大・中型バスにおいて、センターメンバーの製造が不適切なため、
センターメンバー内部に融雪剤等を含んだ水が浸入し、ロアアーム取付部付近が腐食
することがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、腐食が進行し、
センターメンバーが破損して、最悪の場合、ロアアームが脱落して操舵不能となるおそ
れがある。』

こんな記事もありました。
バス事故起訴の運転手「欠陥隠しで損害」 三菱ふそうを提訴 2018年4月26日
https://www.sankei.com/affairs/news/180426/afr1804260006-n1.html


タイトルRe: ふそうバスのロアアーム腐食リコール
記事No: 17216
投稿日: 2018/06/21(Thu) 01:25
投稿者: シャモニックス
スペースギアの下回りの錆びについて話をすると車屋さんやディーラーは
「こういった車だからスキーに頻繁に行った為でしょう」又は
「海外沿いで使用していたからでしょう」と必ずしかも断定的に言われます。
自分はそれは間違いと思っていて、もしそうだとしたら下廻りが一様に腐食するはず
ですが、どのスペギもフレームの一部が決まってひどく腐食します。
もちろん年数と共に全体的には腐食はしますが、それとひどい箇所の差が激しい。
フレームの形状から水がたまるという見方もありますが、そんなにいつも上手に雨水を
蓄えている方がおかしい気がします。実際 そういった場所だけが特に濡れていると
感じた事はありません。
なので、製造上の溶接が原因だと思っています。
スペースギアが薄い鉄板を溶接で重ね合わせたフレームではなく、ランクルの様な
一枚モノの無垢のフレームだったら もっと延命できた個体が多かったのではないか
と思うと残念ですし、自分の車ももっと気持ちよく乗れると思います。
年式的にスペースギアもリコールしてくれたら良いのですが…
と言いつつ、どんどん消えていく車種。全く期待はしてませんがちょっと
気になる情報です。


MORIMORIスペースギアのページ