【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルエアコンブロワファンについて
記事No: 16500
投稿日: 2015/06/14(Sun) 17:14
投稿者: 大てん
はじめまして。
PD6wに乗っております。
先月、エアコンのガスもれという事で、エバポ、エキパン、リキタン等を
交換後、2週間ほど快適に過ごしておりましたが。先日、買い物帰りに、
エアコンのスイッチOFFにも関わらず、いきなりブロワファンが回りだしました。
現在もキーON、ACCでエアコンのON、OFFに関わらず、ブロワファンが回りぱ
なしなので、リレーを取り外しています。三菱で原因調査をしてもらったら、
ecuの故障と判断され、中古ですがecu交換しました。しかし直りません…何が原因でしょうか?


タイトルRe: エアコンブロワファン回りっぱなし
記事No: 16501
投稿日: 2015/06/15(Mon) 17:39
投稿者: MORIMORI
> 先月、エアコンのガスもれという事で、エバポ、エキパン、リキタン等を
> 交換後、2週間ほど快適に過ごしておりましたが。先日、買い物帰りに、
> エアコンのスイッチOFFにも関わらず、いきなりブロワファンが回りだしました。
> 現在もキーON、ACCでエアコンのON、OFFに関わらず、ブロワファンが回りぱ
> なしなので、リレーを取り外しています。三菱で原因調査をしてもらったら、
> ecuの故障と判断され、中古ですがecu交換しました。しかし直りません…何が原因でしょうか?

フルオートエアコンだと思いますのでフルオートエアコンの回路図をながめてみました。
ブロアモーターの制御を行っているのは、リレー(全開用)と、パワートランジスタ(
電圧をオンオフパルス制御(PWM)して風量を多段階に可変してます。)

添付図面参照してください。
症状から思いつくのは、図中の★印を付けました、

〔C84〕フロントブロワーモーターHIリレー もしくは
〔C85〕フロントパワートランジスタ あたりの不良です。

勝手に動くのであれば、コネクタを一つづつ外してみるとわかると思います。
記憶がさだかではありませんが、グローブボックスを外すと見えると思います。

〔C84〕リレーよりは、〔C85〕パワートランジスタの方が壊れやすいかも?

あと、回路を見て気になったことがあります。
整備書の図面で見る限りでは、両者、同じ4ピンのコネクタのようです。
形状が違ったり、場所があきらかに違えば刺し違えも無いと思いますが、もし
近くにあり、同じ形状のコネクタでしたら差し違えてる可能性もあります。

フロントのエバポなどを交換したとのことであれば、このあたりも分解していると
思いますので可能性があります。

コンピューターのドライブ側の回路次第では、不安定な電圧が出て、パワー
トランジスタ側がオンするケースもあるかも知れません。

オートエアコンにした際、ブロアは一定の動きではなく、温度に応じた制御が
なされてそうですか? 差し違え、もしくはパワートランジスタが壊れていたら
風量制御されず一定の風しか出ないと思います。


【追記】 画像はプリントもしくは保存したと思いますので後日削除しました。


タイトルRe: エアコンブロワファンについて
記事No: 16504
投稿日: 2015/06/16(Tue) 18:58
投稿者: 大てん
> はじめまして。
> PD6wに乗っております。
> 先月、エアコンのガスもれという事で、エバポ、エキパン、リキタン等を
> 交換後、2週間ほど快適に過ごしておりましたが。先日、買い物帰りに、
> エアコンのスイッチOFFにも関わらず、いきなりブロワファンが回りだしました。
> 現在もキーON、ACCでエアコンのON、OFFに関わらず、ブロワファンが回りぱ
> なしなので、リレーを取り外しています。三菱で原因調査をしてもらったら、
> ecuの故障と判断され、中古ですがecu交換しました。しかし直りません…何が原因でしょうか?

ご回答ありがとうございます。
先ほど、ブロアリレーのカプラーを外しましたが、変化なく、トランジスタ
のカプラーを外したら、ファンが止まりました。
このことから、原因は、パワートランジスタと判断しても良いのでしょうか?


タイトルRe: エアコンブロワファン回りっぱなし
記事No: 16505
投稿日: 2015/06/16(Tue) 20:54
投稿者: MORIMORI
> 先ほど、ブロアリレーのカプラーを外しましたが、変化なく、トランジスタ
> のカプラーを外したら、ファンが止まりました。
> このことから、原因は、パワートランジスタと判断しても良いのでしょうか?

先にコメントした、両者のコネクタの差し違えなど無く、パワ-トランジスタ側の
〔C-85〕を抜いて止まるのであれば、コンピュターもしくは、パワートランジスタ
の不良の可能性が高いです。
コンピューターかパワートランジスタがの判別方法ですが、〔C-85〕4番端子の線
L(青色)にY(黄色)の入った線を、途中で切断してみるとわかります。
切断してブロアが止まればコンピューター側の不良の可能性高いです。
止まらなかればれば、パワートランジスタが不良と思われます。

試しに切断した後の処理ですが、半田で接続の上、熱収縮チューブ等で処理するのが
理想ですが、この線に流れる電流は微々たるものですので、切断したところの被覆を
剥いて、良くネジって絶縁テープで巻いておけばとりあえず大丈夫かと思います。

作業性悪いようであれば、あまりおすすめはしませんが、よくある、挟むタイプの
接続子でも良いかと。

余談ですが配線図の線色の略は下記
青 L 、黒 B 、深青 DL、 深緑 DG、 茶 BR、 緑 G、 灰 GY、薄青 LB、
薄緑 LG、 橙 O、 桃 P、 赤 R、 空 SB、 白 W、 黄 Y、 紫 V


タイトルRe: エアコンブロワファン回りっぱなし
記事No: 16506
投稿日: 2015/06/16(Tue) 22:50
投稿者: 4AL
こん○○は。

エアコンECUを交換しても同現象ということから、パワトラが今の状況では怪しいの
で、下のMORIMORIさんのチェックを先にやってから判断した方がよさそう
です。あるいはディーラーにチェックを頼むかですね。


それ以外のケースとしては、パワトラもECUも正常で、ECUに入力されるセン
サーやスイッチ類の入力異常という可能性もあります。
これらの原因の場合は、電気回路の知識と回路動作を読めないと(想像できないと)
ご本人での原因追及は難しいかもしれません。




> > 先ほど、ブロアリレーのカプラーを外しましたが、変化なく、トランジスタ
> > のカプラーを外したら、ファンが止まりました。
> > このことから、原因は、パワートランジスタと判断しても良いのでしょうか?
>
> 先にコメントした、両者のコネクタの差し違えなど無く、パワ-トランジスタ側の
> 〔C-85〕を抜いて止まるのであれば、コンピュターもしくは、パワートランジスタ
> の不良の可能性が高いです。
> コンピューターかパワートランジスタがの判別方法ですが、〔C-85〕4番端子の線
> L(青色)にY(黄色)の入った線を、途中で切断してみるとわかります。
> 切断してブロアが止まればコンピューター側の不良の可能性高いです。
> 止まらなかればれば、パワートランジスタが不良と思われます。
>
> 試しに切断した後の処理ですが、半田で接続の上、熱収縮チューブ等で処理するのが
> 理想ですが、この線に流れる電流は微々たるものですので、切断したところの被覆を
> 剥いて、良くネジって絶縁テープで巻いておけばとりあえず大丈夫かと思います。
>
> 作業性悪いようであれば、あまりおすすめはしませんが、よくある、挟むタイプの
> 接続子でも良いかと。
>
> 余談ですが配線図の線色の略は下記
> 青 L 、黒 B 、深青 DL、 深緑 DG、 茶 BR、 緑 G、 灰 GY、薄青 LB、
> 薄緑 LG、 橙 O、 桃 P、 赤 R、 空 SB、 白 W、 黄 Y、 紫 V


タイトルRe: エアコンブロワファン回りっぱなし
記事No: 16509
投稿日: 2015/06/18(Thu) 20:19
投稿者: MORIMORI
> それ以外のケースとしては、パワトラもECUも正常で、ECUに入力されるセン
> サーやスイッチ類の入力異常という可能性もあります。
> これらの原因の場合は、電気回路の知識と回路動作を読めないと(想像できないと)
> ご本人での原因追及は難しいかもしれません。

コンピューター交換済みってことでしたので、出力ばかり考えておりましたが、
おっしゃるように、インプットも可能性ありますね。

オートエアコンは快適ですが、年式経つと、逆に壊れるリスクもパーツが増える分
増えるのがネックですね。
個人的には、レバーの温度調整で十分かなぁと思ってるアナログなヤツです。


タイトルRe: エアコンブロワファン回りっぱなし
記事No: 16511
投稿日: 2015/06/19(Fri) 22:07
投稿者: 4AL
> > それ以外のケースとしては、パワトラもECUも正常で、ECUに入力されるセン
> > サーやスイッチ類の入力異常という可能性もあります。
> > これらの原因の場合は、電気回路の知識と回路動作を読めないと(想像できないと)
> > ご本人での原因追及は難しいかもしれません。
>
> コンピューター交換済みってことでしたので、出力ばかり考えておりましたが、
> おっしゃるように、インプットも可能性ありますね。
>
> オートエアコンは快適ですが、年式経つと、逆に壊れるリスクもパーツが増える分
> 増えるのがネックですね。
> 個人的には、レバーの温度調整で十分かなぁと思ってるアナログなヤツです。


オート物や統合されたシステムは、作る側や機能提供には便利な反面、故障時など
の障害追及には入力・出力をひとつずつ原因を追わなくてはならないので、面倒&
費用が高くつきがちです。

私もエアコンはマニュアル方式で十分と思います。単純で部分交換も可能なので、
メンテの側からも扱いも楽ですし。


少し前の時代から現在まで売られているクルマはほぼコンピューター制御のかたま
りで、今、旧車と呼ばれているクルマのように30,40年と長くは生き残らない
でしょう。
機械部分は代替が効くとしても、スペシャルICを使った電子物はメーカー供給がな
くなればそこで終わりですから。

意外にも、長く乗ろうと思えば、低グレード車という時代なのかもしれません。


タイトルRe: シンプル イズ ベスト?
記事No: 16513
投稿日: 2015/06/22(Mon) 07:14
投稿者: MORIMORI
> 意外にも、長く乗ろうと思えば、低グレード車という時代なのかもしれません。

確かにスペギについても、同じことが言えそうです。
スペギ一車種をとっても、グレード、時代と共に、複雑化していることがうかがえます。

最近の車は、いろいろなところがコンピューターで管理され、五感での故障判断は
難しくなってきてますね。


タイトルRe: エアコンブロワファンについて
記事No: 16507
投稿日: 2015/06/16(Tue) 23:45
投稿者: 大てん
ご返信ありがとうございます。
前回のエアコン故障(結局はガス漏れ)も、三菱ディーラーで調べてもらいましたが
納得のいく見積もりでは無く、過剰な見積もりだったため、知合いにエバポ、リキタン、
エキパンを注文してもらい、自分で直しました。
見積りでは、コンデンサーファン1式交換とかも書かれていましたが、実際に12Vの
電圧をかけると元気に回って、何の問題も無い状態でしたので、なぜ交換なのか分から
ない状態で三菱ディーラーが信用が出来ない状態です。
今回もディーラーで調べてもらいましたが、ECU交換で6万円の見積もり…で、中古
品ですが交換しても現象変わらずなので三菱ディーラーは信用できません。

あまり電気系は得意ではありませんが、せっかく色々とアドバイスいただきましたので
自分で原因を調べてみたいと思います。

ありがとうございました。


タイトルRe: 【Q】質問をいくつか。
記事No: 16508
投稿日: 2015/06/18(Thu) 20:11
投稿者: MORIMORI
>前回のエアコン故障(結局はガス漏れ)も、三菱ディーラーで調べてもらいましたが
>納得のいく見積もりでは無く、過剰な見積もりだったため、知合いにエバポ、リキタン、
>エキパンを注文してもらい、自分で直しました。

ディーラーの見積もりは、後で増えてしまうと、クレームが来ますので“盛り加減”
多めになるのはしかたないことかと思います。
でも、主張しないと(言いたいことは言わないと)足元見られ、そのまんまってことは
ありがちです。
最近は新車もあまり売れてないので、尚更かも。

【Q】ご自身で修理されたとのこと、真空引はどうされましたか?

>見積りでは、コンデンサーファン1式交換とかも書かれていましたが、実際に12Vの
>電圧をかけると元気に回って、何の問題も無い状態でしたので、なぜ交換なのか分から
>ない状態で三菱ディーラーが信用が出来ない状態です。

【Q】お車は、何キロ走行してますか?

スペギ二台乗り継いでますが、コンデンサファンは、15万キロ位で劣化して交換時期
かと思います。
当然ディーラーは把握しているでしょう、予防を考え、交換を提案したのではないでし
ょうか?

>今回もディーラーで調べてもらいましたが、ECU交換で6万円の見積もり…で、中古
>品ですが交換しても現象変わらずなので三菱ディーラーは信用できません。

【Q】その交換した中古のECUは、三菱で交換したのでしょうか?
 チェック済みの完動・保証品なのでしょうか?

次回から、質問する際には、ご自身の車のデーター、修理した場合は以上のような、経緯
詳細を詳しく書いてください。

ディーラーもしくは、電装業者等、専門業者で修理してからの質問かと思っておりました。
コンピューター交換してダメだった、で、放置? 

ついさっきまで、いい加減な業者がいたものだと、思っておりました(笑)


タイトルあり得ない話ですが…
記事No: 16510
投稿日: 2015/06/19(Fri) 20:20
投稿者: 大てん
真空引きは、知り合いの所に機械があったので、
真空引きしてもらい、その後に規定値通りの
1,000gをチャージしました。

あり得ない話ですが、今の状況からみて、原因は
パワートランジスターと思い、部品を注文しまし
たが、生産終了なので、部品供給は不可能と三菱
から回答がありました。

旧車ならまだ納得いきますが、何やかんやで400万
近くする車、10年しか乗って無いのに、部品供給が
出来ないって…
エアコン修理出来ないから、乗り換えらなアカンっ
てどうなんでしょう…


MORIMORIスペースギアのページ