【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトル修理か卒業か・・・
記事No: 16284
投稿日: 2014/08/01(Fri) 18:14
投稿者: 98軍鶏DTのナベ@福岡
皆様こんにちは
お車の調子はいかがですか?(笑)

さて、私の17万km97年式後期ディーゼルシャモニーですが、先日エンジンチェックランプが点きました。
ディーラーで診断してもらった結果、噴射ポンプの内臓センサー類の不具合という事で、ECU、クランクシャフトプーリーとともに交換、40万との見積もり・・・
ECUと噴射ポンプを中古、リビルトにするとしても、20万は下りません。

私としては、あと3年6万kmぐらい乗れれば十分かなと思っていますが、それまでに大きな修理として40万以内(今回の分を引くと残り20万)で行けたらいいなぁと思っているのですが・・・

これから先起こるであろう出費として、ルーフの錆、エアコン、オルタネーター、タイミングチェーン、ターボまわり、フレームの錆ですが、
20万km超えの諸先輩方は、どこらへんで手を打っておられるのかご意見を伺いたく、投稿いたしました。やはりこれら全てを修理しながら乗られているのでしょうか?

運としか言えないのは承知の上なのですが、賭けるにしても、どれくらいの勝率なのかは覚悟しておきたいので(笑)


タイトルRe: 修理か卒業か・・・
記事No: 16285
投稿日: 2014/08/04(Mon) 09:02
投稿者: みーや
98軍鶏DTのナベ@福岡様

こんにちは。
愛知のH8 4M40 31万キロのみーやです。

私の車両は、前期型なので、噴射ポンプの症状が違うのですが、
ナベ様が気になっている部分は全て体験していますので、
書き込みますね。

・20万キロ位 噴射ポンプ
 ディーラーで、ポンプ交換と言われたが、ネットで調べた所、
 Oリングの交換でほぼ大丈夫そうなので、Oリングのみ交換
 ディーラ作業で 3万円でした。(部品代200円位)
 その後、アイドリング等の問題はありません。

・22万キロ位 クランクシャフトぷーりー交換
 プーリーのゴムが完全に破断していて、脱落してしまいました。
 ディーラー作業で 1.8万円

・18万キロ位 天井のサビ、再塗装
 天井の塗装がはげ落ちて、サビや、浮きが出だしました。
 紙やすりで下地を適当に整えてから、近くの板金屋に持ち込み
 再塗装依頼。 天井全面で 3万円でした。
 かなり安いのですが、条件を出しました。
 通常でしたら、10万位ですが、安く済ませる為に、
  ・色合わせも適当でいいよ!
  ・下地もこのままでいいよ!
  ・仕上げ処理(磨き)もいらないよ!

 上記を伝えたら、塗装だけだから、3万円でOKでした。
 下地塗装+カラー塗装+クリアー塗装です。
 2時間位で完了でした。

 今の板金屋さんは、ブースを持っているので、
 昔みたいに、塗装にゴミが沢山はいる事も無く、塗装もいいので、
 磨きなしでも、十分に輝いていますよ。

・17万キロ位 オルタネーター
 ヤフオクで、リビルト購入して簡単なので自分で取り付け。
 2万円位だったかな?

・20万キロ位 エアコンコンプレッサー
 ヤフオクで購入して、電装屋さんに持ち込み
 コンプレッサー代 4.2万 取付 3万

・20万キロ位 タイミングチェーン交換
 ディーラーで、交換しました。
 ヘッドを外すやり方では無く、ヘッドカバーのみ外して、
 交換する方法(ディーラ専用工具)で、工賃込で2.5万位

・フレームのサビは、ハンマーでぶっ叩いて、
 できる限りサビ、もろくなった所を破断して、
 近所の溶接をやっていそうな、こうばに、もって行きまして、
 L型アングルや、2-3mm厚の鉄板を適当にカットしてもらい、
 溶接してもらいました。(画像BBSでも穴の状態が見れます。)
 総額 2千円で修理完了
 その後、フレーム内に水が入らない様に、
 シャーシスプレーで塗装後、ウレタンスプレーで、
 フレーム内をウレタンで充填しました。スプレー代700円

こんな感じで、まだまだ乗っていますよ!

この車は、他の車両では味わえない、
運転目線や、不安定な乗り心地が好きなんですよね。。

31万キロも乗ってますので、どこでもガンガン入っていけるし、
車の状態も、子供みたいに、分かるので、
なかなか、手放せませんね。。



> 皆様こんにちは
> お車の調子はいかがですか?(笑)
>
> さて、私の17万km97年式後期ディーゼルシャモニーですが、先日エンジンチェックランプが点きました。
> ディーラーで診断してもらった結果、噴射ポンプの内臓センサー類の不具合という事で、ECU、クランクシャフトプーリーとともに交換、40万との見積もり・・・
> ECUと噴射ポンプを中古、リビルトにするとしても、20万は下りません。
>
> 私としては、あと3年6万kmぐらい乗れれば十分かなと思っていますが、それまでに大きな修理として40万以内(今回の分を引くと残り20万)で行けたらいいなぁと思っているのですが・・・
>
> これから先起こるであろう出費として、ルーフの錆、エアコン、オルタネーター、タイミングチェーン、ターボまわり、フレームの錆ですが、
> 20万km超えの諸先輩方は、どこらへんで手を打っておられるのかご意見を伺いたく、投稿いたしました。やはりこれら全てを修理しながら乗られているのでしょうか?
>
> 運としか言えないのは承知の上なのですが、賭けるにしても、どれくらいの勝率なのかは覚悟しておきたいので(笑)


タイトルRe: 修理か卒業か・・・
記事No: 16286
投稿日: 2014/08/04(Mon) 15:50
投稿者: 98軍鶏DTのナベ@福岡
みーやさんお世話になっております。
ありがとうございます。

自力でできそうなところは、金額も安いので覚悟もできるのですが^^;

塗装後、穴あき水漏れなどないですか?
エアコンコンプとオルタはパーツがあるか探してみます!


タイトルRe: 修理か卒業か・・・
記事No: 16289
投稿日: 2014/08/08(Fri) 09:13
投稿者: パイナップルアーミー
こんにちは、福岡のパイナップルアーミーです。
8年式、4M40、2800DTに乗ってます。

まだまだ私も乗りたいのですが、フレームの錆が酷いですね~。
リアのスタビリンクがフレームに固定されてるのですが、フレーム腐食の為ブラブラになってます。(笑)
さすがに怖くて乗ってませんが、修理するにあたり知り合いの鉄工所に持ち込み修理依頼をしました。
とりあえずできるかどうかの判断をしてもらうため、5K位自走し、ゆっくり行ってきました。
溶接は可能だという事なので再度、修理箇所のサイズや形を決めて予め作ってもらっておきます。
お盆明けにはなるかもしれませんが、どうにか修理してもらい復活させたいと思います。

みーやさんが書かれていた通り噴射ポンプはOリングの交換だけで良いと私も思います。
何年か前に私はリビルトに変えたのですが、(その際に必ず言われます。他がダメな場合は再度交換で費用もかかります。)Oリングだけにしとけば良かったと思ったくらいです。
まあ、一つのかけですがかなりの確率で成功するみたいです。

98軍鶏さんも出来る限り修理して乗られる事を願ってます。
また情報を交換出来るといいですね!
頑張って下さい。


タイトルRe: 修理か卒業か・・・
記事No: 16290
投稿日: 2014/08/08(Fri) 17:11
投稿者: みーや
98軍鶏DTのナベ@福岡様

H8 4M40 のミーやです。

まだ天井にのサビは大丈夫ですね。

塗装が少しでも浮き出したら(ぽこっと)
すぐに、やすりを掛けて、塗装しないと、
どんどん浸食してしまいますからご注意を・・

31万キロ走って、ここ10年以上は、
洗車機のワックスばかりだから、いけませんね・・

色々手が掛かりますが、
頑張って下さいね!


タイトルRe: 修理か卒業か・・・
記事No: 16292
投稿日: 2014/08/10(Sun) 12:12
投稿者: 98軍鶏DTのナベ@福岡
皆様ありがとうございます!

パイナップルアーミーさん
何と、Oリングだけは、納車時に8万円もかけて交換してるんですよ・・・
僕は逆に、リビルトにしとけば良かったパターンです。
内臓センサーが壊れやすいそうなので、リビルトポンプが8万、ディーラーで工賃が3万ならばリビルトをおススメしますね今なら(笑)

みーやさん
知り合いの整備士にも、なかなか穴は開かないよって言われました。
86トレノが錆で入庫してましたが、それでも大丈夫と言ってましたっ
少し、乗る気が湧いてきました(笑)

さて、ECUの中古は市場的に絶望的のようですが、オートフラッグスさんに相談してみたところ、ECUの不具合は少ないとの事で、噴射ポンプに賭けてみる事にしました。

しかし、ディーラーというところは、縛り縛りで面倒ですね・・・
自分がヤクザみたいな気分です^^;


タイトルRe: 修理か卒業か・・・
記事No: 16294
投稿日: 2014/08/10(Sun) 20:03
投稿者: りんぼう
皆様はじめまして。りんぼうと申します。
横から失礼します。

96年式PE8W、16万キロに乗ってます。
私の車はルーフの塗装が劣化し始めてから1年経たずに錆が浮いてきました。
ルーフの前と後ろの2か所です。
そのまま放っておいたら3年後に雨漏りするようになったため、ヤスリで錆を落としたら大きな穴になりました。

その他にもミッションの異音や燃料ポンプの不具合を抱えていまして、今度の冬は乗り越えられそうになく、
先日オルタネーターの故障をきっかけにそこだけ直して処分して別の同じ車を物色しようかと思っています。


> 知り合いの整備士にも、なかなか穴は開かないよって言われました。


タイトルRe: 修理か卒業か・・・
記事No: 16317
投稿日: 2014/08/25(Mon) 18:31
投稿者: 98軍鶏DTのナベ@福岡
りんぼうさんはじめまして。
96年でしたら、私の1年違いですね。
走行距離もそう違いません。

3年というのが微妙ですよね。すぐでもなく、長くもなく(苦笑

燃料噴射ポンプは、クランクシャフトプーリーなども含め、18万でいけそうなので、やむなく交換しようと思いますが、
ミッションも後期だけに不安ですね・・・

年式の新しい車に乗ってる後輩も居ますが、やはり同じ道を辿ってるようですので、錆と消耗品以外は、高年式のメリットはないようです。
値段次第でしょうか。


タイトルルーフ錆修理に着手
記事No: 17429
投稿日: 2019/06/26(Wed) 18:29
投稿者: ナベ@福岡
ルーフ錆修理に着手 このスレッドをすっかり忘れていましたが、あれから何気に5年経とうとしています。
あれから噴射ポンプはリビルト品を工賃3万円で付けて貰い順調、オルタは遠出の帰りに逝ってリビルト交換、それ以外はリアデフがオイル漏りだしたくらいで順調に来ています。

が、ルーフの錆びだけは進行する一方、重い腰を上げて梅雨を前にしてパンドラの箱を開けてみる事に。

塗装と錆を削っていくと、フロント2箇所のうち、助手席側は大穴が開いてしまいました。
画像でわかりますが、もっとしっかり錆びを落とすと、2倍は穴が開いてしまいますが、次は板金するつもりで応急処置としておきます。

都合よく内部に突起があり(これが錆の元でもあるが)、アルミメッシュシートが引っかかりましたので、グラスファイバー入りパテを盛る事ができました。

穴がふさがったら厚塗りパテ、薄付けパテを盛っていきます。
ここまでで梅雨入りしてしまったのでお預けです。


タイトルRe: ルーフ錆修理に着手
記事No: 17431
投稿日: 2019/06/30(Sun) 10:24
投稿者: MORIMORI
こんにちは、穴開いてしまいましたかぁ・・
この時期、梅雨で作業が進まないのではないでしょうか?

実は、私の車も屋根の塗装が白けて来てまして、天井は目だたないし、
ま、いいかーと見ぬふり?放置していたのですが、先々錆に進行すると
まずいと思い、梅雨開けたらDIY塗装を考えております。

実は以前、一度、純正色のスプレー(ホルツだったかな?)で塗装した
のですが、下処理が悪かったのか耐久性ないのか?経年劣化で自然にまた
剥げてしまいました。

今回は、耐久性とコストを考え、手塗りしようかと、ホームセンターで
塗装色に近い塗料は無いか探していたところ、アサヒペンの以下の銘柄の
"なす紺色"が私の車の塗装色に近く、しかも使用期限が近いのか処分価格
(千円位だった)で出ていたので確保済。

(色は明るめなので、黒色ペイントなどを調合して、近い色にする必要がありそうです。)

天井部だし、上から、前から見たとしても遠目で、多少の色違い塗装ムラ
は目立たないなぁか~と・・ラフな考えです。

同様にボンネットも白けていたので、数年前にボンネットを一旦外し
カーボン風シートを貼りました。

その時書いたブログ記事
http://delica.pmiyazaki.com/blog/log/eid74.html

このシート、汚れも付きにくく、付いても落ちやすく気に入ってます。

同様に天井部にシートを貼るのは湾曲、面積的に作業性悪いし、シートは
意外に高額なので却下。結果、手塗りペイントにしました。
 


タイトルRe: ルーフ錆修理に着手
記事No: 17434
投稿日: 2019/07/04(Thu) 20:17
投稿者: ナベ@福岡
メッシュで隠れて写真では見えなくなってしまってますが、裏に「錆の元」があります(内張りはがすとわかる?)。
たぶん膨れてきた時点ですでに裏から錆びてきてピンホールが開いているのでは?と思っていますが・・・
小さいうちにやると小範囲で済むかわりに、もぐらたたき、放置すると大手術になる代わりに、手間は一回、といった感じでしょうか。

塗装の手間と価格を知っているプロは、切り貼りを勧めますとなるんだと思います。
切り貼りしても10年後には同じ事になるんでしょうが・・・


タイトルリアの方が重症でしたルーフ錆修理に着手
記事No: 17435
投稿日: 2019/07/12(Fri) 23:43
投稿者: ナベ@福岡
リアの方が重症でしたルーフ錆修理に着手 フロントが何とか塗りだけ終わったので、リアにも着手しました。

塗装を剥がしてみると、思ったより錆びが広く深く、全て削るだけでも大変な手間、おまけに予想通り錆びの中心は裏から穴があいていて、ボッコボコになってしまうので、少しでも誰かの役に立てばと無理を承知で外周でくり抜きました。

下にある袋部分との隙間に、干渉材なのか溶接のスパッタみたいなものかがかませて?あり、それが上にも下にも錆びを作っています。
前期型のエアロルーフに乗っている知人はどうもなってないので、ハイルーフ特融のものか、年代的なものか。

錆を取れるだけ取ってジンクスプレーし、一番悩んだのがこんな広い範囲のパテ裏地をどうするか。
本来ならまた鉄板溶接するところですが、そんな技術も材料もないし、板金屋の友人からはウレタンフォームを詰めるか、FRPを敷くか。

ウレタンフォームは、ねじれたとき支えきれないと判断し却下、FRPも範囲が広すぎてうねってしまう、というところで却下、ホムセンに目の細かいステンレスメッシュがあったので、これをクイックメンダーでくっつけて下地にしよう、と目論見、

結果、そうそう上手くいかず、かなりうねりながらも、メッシュの淵に切れ目を入れてひっかけたりしつつ、その上にFRPを1枚だけ貼り、斜めに研いだルーフ鉄板とうまいことくっつけながら、何とかパテ埋めしております。

パテ埋めは意外に面倒くさく、本来ならレジンを大量に流してしまえば一発で厚盛りできるのですが、割れてきそうだしペーパー整形しにくそうだったのでやめました。

フロントで余っていたファイバーパテとポリパテで何とかしてみます。

※今回のテーマは、今を生きる、後のことは知らん(笑)それでも、裏のアレを見たら、開けてよかったと思えます。


MORIMORIスペースギアのページ