前々から気になっていたのですが、シフトインジケーターの照明って、ライトオンで明るくなりますか?普通は昼間(=ライトオフ)は見にくいので、明るく光り、ライトオンで暗くなると思うのですが。メーターと3連メーター共にLEDに換えており、ふと気づいた時には今の状態でした。日差しがある時とか、インジケーターが見にくいので、そろそろ直したいのですが、これは仕様でしょうか?しかも、Rだけは昼間から明るく光り、不思議です。サブバッテリーとか付けているので、イルミの信号がうまく検出できてないとか??みなさま、ご教示ください。
メーターのイルミ球だけLED化すると、ATインジゲーターは昼間は暗くなり、見づらくなります。何故かは不明です。ATインジゲーターもLEDにしてしまえば解決します。サブバッテリー云々は関係ありません。イルミをLED化してもRだけ明るさが変わらない件、Rを除く全ての回路がカソードコモンに対して、バックだけは他のATインジゲーターと回路が別だからです。ATインジゲーターユニットを開けてみれば判ります。
Pちゃんさん、返答ありがとうございます!そういうことでしたか。不思議ですねぇ。シフトインジケーターもLED化してみます。インジケーターもムギ球ですかね?市販でLED球をそのまま入れられるモノってあるんでしょうか?ないなら、LED買ってきて工作しなきゃですね
休みだったので、メーターをばらしてみました。Rとそれ以外の回路が別なのが確認できたので、マイナス同士ををリード線で繋げたら明るくなりました。副作用がないか様子みようと思いますが、対策としてはお手軽だと思いましたので、書き込んでおきます。
> 休みだったので、メーターをばらしてみました。やる事が早いですね!> Rとそれ以外の回路が別なのが確認できたので、マイナス同士ををリード線で繋げた> ら明> るくなりました。コモンのラインが弱っていて電流が流れにくくなっているという事でしょうかね?どんな感じなのか、画像が見てみたいです(笑)別件ですが、Dレンジで信号待ち中、ウィンカーを出すとウィンカーに合わせてDのインジゲーターが薄っすらと点滅しますよね。あれがみっともないですよね(汗)当方は後期2台に乗っていますが、2台ともメーターイルミはLEDにして、片方はインジゲーターも自作LED、もう1台はバルブのままです。LEDにした方は、昼間でも明るく、ウィンカーの点滅にも動じません。もう1台のインジゲーターも交換しなきゃと思って自作はしてありますが、面倒なので放置しています。
写真はちょっと…(笑)弱ってるというか、電圧が発生してる感じです。Dに入れた状態で10Vくらいあり、イルミオンで13Vくらいになりました。Rは常に13V。イルミオフでDとRのマイナスは数ボルトの電位差がありました。つまり、イルミオフでDのカソードには数ボルトの電位があり、アノードとカソードの電位差が10Vになっているということでしょうか。
> つまり、イルミオフでDのカソードには数ボルトの電位があり、アノードとカソード> の電> 位差が10Vになっているということでしょうか。メーターのイルミをバルブのままにしておけば、シフトのインジゲーターは暗くならず・・・不思議ですね。シフトインジゲーターをLED化した物を撮影してみました。もう1台に付けた物は、全て白LEDにしたので、カラフルではありませんでしたが、自分でも判りやすいよう、NとPは青、RとODはオレンジを入れてみました。
かっこいいですね!白色LEDだと、やはり緑っぽく光るんですね。ピンクを入れたら白くなるとか聞きましたが、本当でしょうか
> 白色LEDだと、やはり緑っぽく光るんですね。写真だと色合いが変わっちゃうんですよね。実物は水色っぽくて綺麗な色合いですよ。> ピンクを入れたら白くなるとか聞きましたが、本当でしょうかピンクのLEDは構造上、色が変わりやすい(劣化)のですが、メーターの裏にピンクのシートを入れて、メーター自体を白く光らせるようにした人を知っています。本当に綺麗な白でしたよ。シフトインジゲーターは、白くなっちゃうと文字との色の差がなくなり、見づらくなりそうですね(汗)