【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルSGのヒッチメンバー 探
記事No: 15958
投稿日: 2013/03/28(Thu) 13:08
投稿者: 北の羆
北海道でMT、スペースギアほぼノーマルで現在13万キロどのくらい走れるか、ワクワク、ドキドキしながら乗ってます! そこでヒッチメンバーをつけようと探してるのですが、ここで安く売ってたよなどの情報がありましたらお教え願います

また取り付けに関してもだいたいボルトオンなのでしょうか?
投稿するのは初めてで不適切な点があればお許しください


タイトルRe: SGのヒッチメンバー 探
記事No: 15959
投稿日: 2013/03/28(Thu) 20:13
投稿者: 98軍鶏DTのナベ@福岡
こんばんは。

ロングとショートでは適合が違いますね。それ以外は共通です。

私のケースですが、タイトジャパンというところのを使っていますが、固定の方法がまず、リアガードバーを外すと、車体側に2本のボルトが残り、2個の穴(ナット)が空きます。そこにそれぞれボルト、ナットで取りつけ、さらに牽引フックにボルトと専用プレートで取り付けます。
対して、シーマリンやタグマスターは、牽引フック取り付けが無い代わりに、フレームに取り付けるメンバーとプレートがあり、強度的にはこちらが上ですが、重量も増えます。また、定価や市場価格(中古も)も上です。
タイトジャパンは丸フレームで、ヒッチマウントも丸。ヒッチカーゴや他社ヒッチマウントは特殊な事をしない限り不可でしょう。
シーマリンとタグマスターは50mm角です。

配線は、バックランプをテールゲート(ドア)から取る必要があるので、それができる事。
ストップ、テール、ウインカーはそれぞれから引けます。
車種別割り込みハーネス付きモデルもあるようですが、バックランプは構造上無理だと思われます。

価格は、私はヤフオクで8000円で落としました。タイトジャパンは安いですね。
対してシーマリンやタグマスターは中古でも2万以上しますね。

レアなケースとしては、純正ヒッチとハンドメイド(ラビットさん)があり、純正はメッキ(ステンレス?)ですがヒッチマウントの取り付け方法がいかがなものかと思うもの。ハンドメイドは色も選べて、強度はシーマリンタグマスターと同等はあるかと思いますが、2インチ(50.8mm)で、50mmは特注別料金となってます。

ちなみに、私も諸事情で50mm角モノに変えたくて、購入したら処分するつもりです。


タイトルRe: SGのヒッチメンバー 探
記事No: 15960
投稿日: 2013/03/28(Thu) 23:02
投稿者: 北の羆
98軍鶏DTのナベ@福岡様コメントありがとうございます
なるほど、まずロング、ショートで規格が違うのですね
気になっていた、取り付け方法に関しても、ハーネス加工はできるので大丈夫ですがネットで見てるとボルトオンと表記されてるものもあれば、要穴空けとあるものがあり、よくわからない状況でした 穴空けってどこ?自分でできる範囲を越えてしまう?なんかと思いながら! これで、だいたい把握できました!! とても助かりま
す!
交換されるのですか? よかったら譲っていただけないかというような下心も芽生えたりなんかも‥‥ 失礼しました


タイトルRe: SGのヒッチメンバー 探
記事No: 15961
投稿日: 2013/03/29(Fri) 09:03
投稿者: 98軍鶏DTのナベ@福岡
北の羆さんこんにちは。

穴あけに関してはよくわからないのですが、恐らく、年式によっては開いていないのではないでしょうか。
あと、2駆であるとか・・・

リアサスの付け根あたりに、縦に二本メインのフレームが通ってますが、そこに垂直にボルトを通して固定するので、あらかじめそのような穴が開いていれば不要、なければ要穴あけとなります。

開ける事になった場合は、ヒッチを止めれるだけ止めて、ボルト穴より小さく、ボルトより大きい穴を金属用ホールソーで両側空ければいいでしょう。

作業ができるだけの工具があればそう難しくないかもしれませんが、工具から買うとなると外注した方が安くなるでしょう。

これからレジャーシーズンになってきて、中古も値上がりしてきてますんで、恐らく来冬まで買い替えないと思われますが、気長に待っていただけたら・・・

この手のものは、よっぽどヒドい扱いを受けない限りは、機能的には劣化しないので、中古で全く問題ないと思いますが、見た目はすごく劣化しますので、そのへん気にされる方は新品がよろしいかと。新品は送料も無料が多いですし、ハーネスやソケットなどの半消耗品も確実に付いてきます。

中古は、ほぼハーネスは買いなおし、僕のもですがソケットはおまけ、ボルトなし、送料もまちまち、いつ希望の値になるかわからない、といったデメリットがあります。


タイトル穴あけ加工&S・L判別方法
記事No: 15962
投稿日: 2013/03/29(Fri) 21:43
投稿者: Pちゃん
> 穴あけに関してはよくわからないのですが、恐らく、年式によっては開いていないのではないでしょうか。
> あと、2駆であるとか・・・

穴あけ加工ですが、4WDでもリアのアンダーガードバーが
付いていないグレードは、一番後ろのクロスメンバーに、
ガードバーを付けるためのナットすら溶接されていないので、
それの事では? XG等は2WDと一緒のクロスメンバーで、
穴が開いていません。

余談ですが、フレームに固定するブラケットの穴2つは、
ショートは地面に対して少し斜め、ロングは地面と水平です。
某オクの出品で詳しく書いてなくても、それでどちら用なのか
判別がつきます。


タイトル呼称について
記事No: 15963
投稿日: 2013/03/30(Sat) 00:45
投稿者: サブデリ
呼称について スペースギアのボディの呼称ですが、ショートとロングと言われていますが
販売時は「標準ボディ」と車体後部を延長した「ロングボディ」と呼称されて
いました。
ショートと呼ばれると短い車体のように聞こえますので「標準ボディ」と
呼んで頂くようお願い致します。


タイトルRe: 呼称について
記事No: 15966
投稿日: 2013/03/30(Sat) 14:02
投稿者: Pちゃん
Re: 呼称について > ショートと呼ばれると短い車体のように聞こえますので「標準ボディ」と
> 呼んで頂くようお願い致します。

短い/長いって言うと、男のシンボルの話題みたいで・・・と
歪さんが言ってたのを思い出します。おっと、あれは歪さん
ではなく、サブデリさんが言っていたのかも(笑)

不思議な事に、部品に貼ってあるシールには「ショート」と
書いてあったりします。以前、解体車両の天井トリムを
剥がした際、クリスタルルーフのシェードに「ショートL」と
書いてあったのを覚えています。歪さんに見せようと写真も
撮ったのですが、データが1万枚くらいあるので探し
きれません(汗)

また、パーツ検索システムにも、このような記載が。
画像はリアのヒーターダクトです。

担当部署によって「標準」と「ロング」だったり、
「ショート」と「ロング」だったりするのでしょうね。


タイトルRe: 呼称について
記事No: 15968
投稿日: 2013/04/08(Mon) 00:10
投稿者: 98軍鶏DTのナベ@福岡
取説にもショートと書いてありますね笑


タイトル呼称について 再
記事No: 15969
投稿日: 2013/04/13(Sat) 16:19
投稿者: サブデリ
呼称について 再 新車販売時のアクセサリーカタログにも車体の長さ違いにより
大きさが異なる商品には「標準ボディ」「ロングボディ」と
記載されており、車体は標準ボディとして販売しておりました。

前期型は手放してしまい、今は後期型しか所有していないので
後期型(H15年式)の取説を見ましたが、バッテリーのところにも
ショートの記述は見つかりませんでしたよ(笑)。
明日ロング収集家に会えたらロングの取説を見せてもらいましょうかね。


タイトルRe: SGのヒッチメンバー 探
記事No: 15967
投稿日: 2013/04/02(Tue) 09:28
投稿者: 北の羆
98軍鶏DTのナベ@福岡さんアドバイスありがとうございます

昨日仕事終わりにライトを照らして覗いてみたところ、シャーシ部一カ所は貫通して穴が空いてましたが、もう一カ所が片側しかあいておらず、ここが穴開け必要箇所かな?と睨めっこしてました

またメーカーなどもよく選定して、買ったほうがよさそうですね! ハーネス等も北国ですから塩カリ等を考えると対策等を施さないとダメですね! 


タイトルRe: SGのヒッチメンバー 探
記事No: 15964
投稿日: 2013/03/30(Sat) 09:27
投稿者: セコなスペギ乗り
セコなスペギ乗り@北関東です。

自分も一時期 探して居たので その時の経験ですが…

自分の車両はロング(KDーPF8W)でして 中古市場に球数がなく オク等でも高騰して仕舞い 手が出ませんでした…orz


其処で 色々検索掛けた結果 フレームの穴位置(段違い・並び)の違いとの 書き込みを発見したので 標準ボディ用を 加工取り付け致しました。
アクセサリー目的ですので 強度は求めませんし 良しとしています。

実際は 穴位置の違いだけでは 無いかも知れませんね…?


少し 話が逸れましたが 穴空け加工についてですが 既出の アンターバー取り付け穴もそうですが 物に依っては フレーム~室内(車底部~室内方向)に向け 12~14mmの穴空け加工が必要な物も有る様です。

また 取り付け方法も 基本的には ボルト・ナットによる取り付けです。
この方法ですと 検査上? "固定的取り付け"となり 車検が通ります。
スキーキャリアや ルーフラック等 ノブや蝶ネジによる "簡易的取り付け"の延長の様です。

後は 溶接による 取り付けも有りますが 此方は構造変更が必要になり 強度検討書?等の添付が必要だった筈ですよ…


タイトルお礼申し上げ
記事No: 15965
投稿日: 2013/03/30(Sat) 10:28
投稿者: 98軍鶏DTのナベ@福岡
>Pちゃんさん

教えて頂きましてありがとうございます。また一つ勉強になりました。

>サブデリさん

それもそうですね。パジェロはロングとショートとなってますので混同しやすいですね。

>セコなスペギ乗りさん>

こちらも教えて頂きましてありがとうございます。
私もスペースギアに限った事では無かったですが、車体の誤差などで加工が必要だったりもしますよね。
溶接(フレームや牽引フック)がやり直しがきかない事や、ちょっとズレてても問題なかったりといった事情でしょうけどもw


タイトルRe: SGのヒッチメンバー 探
記事No: 16603
投稿日: 2015/09/06(Sun) 19:04
投稿者: ナベ@福岡
すのちんさんどうもです。
もうヒッチは手に入れられました?
今ヤフオクに出てますよ、結構いい値段ですが^^;
メーカーによって相場がずいぶん違いますので、よーくお調べになってご検討ください。


タイトルRe: SGのヒッチメンバー 探
記事No: 16606
投稿日: 2015/09/14(Mon) 09:26
投稿者: すのちん@佐世保
>なべ@福岡さん

お世話になっております。当方20000でステンレス製をゲトしました。
しかし、取り付け部分が、マフラーの排気ガスからか腐食しておりました。
いやー、NOX怖いですね。SOXかな^^:


タイトル2000kgクラス SGのヒッチメンバー 探
記事No: 17120
投稿日: 2017/09/28(Thu) 13:41
投稿者: すのちん@佐世保
morimoriさん、みなさま


こんにちわ、お世話になっております。


再び、スペースギア(標準ボディ)に乗り込むことになりました。


スペースギアには、少しオーバーサイズになるのですが、


1500kg程度のキャンピングトレーラーを購入しようと目論んでおります。




つきましては、2000kgまで牽引できるヒッチメンバー(中古限定)の販売情報ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひとも当方までお寄せくださいませ。1年くらい気長にお待ちしております。


タイトルRe: 2000kgクラス SGのヒッチメンバー 探
記事No: 17121
投稿日: 2017/09/28(Thu) 21:29
投稿者: ナベ@福岡
URLhttp://http://minkara.carview.co.jp/userid/1370380/profile/
> つきましては、2000kgまで牽引できるヒッチメンバー(中古限定)の販売情報ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひとも当方までお寄せくださいませ。1年くらい気長にお待ちしております。

ヒッチメンバーの牽引クラス設定についてなんですが、メーカーではAクラスまで作れる(ラインナップがある車種もある)のに、スペースギアには殆どCしかありません。
タグマスター(SUNTREX)のQ&Aにもあります通り、車種の能力に合わせて作ってあるからです。
スペースギアで連結検討すると、主ブレーキありの場合は1990kgまで取れると思うのですが、これは連結検討の際には、車体(とミッション)とヒッチメンバーの強度は考慮されないので、制動力等だけであるからです。
タグマスターは余計なクレームを受けたくないので、フレームが保つであろう強度に合わせて設計しているという訳です。
勿論、取り付け方によって変わりますので、タグマスターにおいてはクラスCが最高という事です。
しかし、スペースギアはラダーフレームではないので、妥当なところだと思います。

> 1500kg程度のキャンピングトレーラーを購入しようと目論んでおります。

こちらの栄光社というところでは、特注?で1500kgのヒッチメンバーがあるようですが、取り付け方も可能な限り強力に取り付けるのだと思います
(SOREX式:トランク床に穴あけ+タグマスター式:リーンホースメント穴にボルト止め+ドロータイト式:牽引アイにボルト止め等)

http://www.shur-lift.jp/pages/hitchmember-mitsubishi.html

また、こちらではゴッチというメーカーのものがクラス3ですが、そもそも牽引能力に幅があるのが不思議ですし、とても車体の事を考慮しているとは思えないですね個人的には。
http://tsw.sakura.ne.jp/hitches/hitchifittingu.html

いずれの2つとも、10年待とうが中古は出てこないと思います(通販でタイミング良く買える確率を考慮して)。


タイトルRe: 2000kgクラス SGのヒッチメンバー 探
記事No: 17122
投稿日: 2017/09/29(Fri) 07:38
投稿者: すのちん@佐世保
ナベ@福岡さん

いつも、ありがとうございます。

早速結論が出てしましました。その知見の広さには毎度感服させていただいております。

1500kgのキャンピングトレーラーは、スペースギアで牽引するにはオーバースペックなんですね。


ヨーロピアンのキャンピングなんで、アメリカンに比べ軽量らしいのでいけるかと思っていましたが、まだまだリサーチが足りなかったです。



ご教示いただいた、ヒッチメンバーを検討しつつ、キャンピングトレーラーももっと軽量なものを探していきたいと思います。


ありがとうございました。


タイトル【新】SGのヒッチメンバー 探
記事No: 17495
投稿日: 2020/07/24(Fri) 23:55
投稿者: すのちん@佐世保
ヒッチメンバー引き続き探してます。

750kgクラス以上のモノがあれば、ぜひお譲りください。

当方H11年式PD8Wノーマルボディです。


タイトルRe: 【新】SGのヒッチメンバー 探
記事No: 17570
投稿日: 2021/03/15(Mon) 06:40
投稿者: すのちん@佐世保
この度、2000kgまでのヒッチメンバー(新品)を入手しましたので色々ご報告いたします。


目的は1.2tほどのキャンピングトレーラーを購入したためです。
他メーカーでは、ワンオフ制作のため車両持ち込みでないと作れないと言われました。
理由はこの車両は個体差がデカイということでした。
私はその理由にかなり疑問でしたが、先方が頑なに主張するので
諦めておりました。




【ヒッチメンバー2000kg】
メーカー:Funs(有限会社@名古屋)
価格:送料込み約10万円
精度:★★★★☆ ほぼ完璧(少しだけ穴加工)
※組み付け慣れると穴加工さえ必要ないような気がします
備考:これまで、マリンジェット(ランナバウト)用に
シーマリン、サントレックスなど取り付けておりましたが
当たり前ですが格段に丈夫です。


【950登録】
牽引車両側車検証に記載(@陸運局)が必要です。
この登録に必要なのは、
「牽引計算書」のみです。
私は、ヒッチメンバー購入先の
「Funs」さんに無料で制作してもらいました。

陸運局では、検査場(ユーザー車検も同じ場所)
で、計算書の確認してもらい、
そのまま陸運局窓口で新しい車検証を貰うだけ。

登録も無料でした。



【その他】
なお、牽引免許は
免許試験場で8回目でやっと受かりました。
教習所で一回8000円で教習を受け、時には2回乗ったりしたので
8回の受験費用、免許交付手数料など合わせて
総計10万かかりました。

コロナの影響で、
完全予約制となっており
月に一回くらいしか受験できないため
7ヶ月かかりました。


> ヒッチメンバー引き続き探してます。
>
> 750kgクラス以上のモノがあれば、ぜひお譲りください。
>
> 当方H11年式PD8Wノーマルボディです。


タイトルRe: 【新】SGのヒッチメンバー 探
記事No: 17571
投稿日: 2021/03/15(Mon) 14:02
投稿者: すのちん@佐世保
この場を借りて、御礼を申しあげます。


あと、書き忘れたのですが
ヒッチメンバーをネットで物色している時

タイトジャパンかサントレックスか忘れましたが
Cクラス(750kg)新品が3万代で購入できるサイトがありました。

調べましたら詐欺サイトでした。お気をつけください。


MORIMORIスペースギアのページ