久しぶりの投稿です。よろしくお願いいたします。最近ですが、同じ職場の同僚の奥様の平成10年PE8Wを ポンプ不良で修理に出したそうなんですが、リビルトポンプ交換の費用が25万もすると言われたらしいんです。おととし位に私のPE8Wのポンプも交換しましたが、ポンプは10万200円でした。色々込みで15万で直りました。最近 リビルトポンプの値段があがったんでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いいたします。
私の場合にはポンプのオーバーホールだけで済んだので10万かからなかったように記憶しています。パッキンの交換だけの問題なのでディーゼルエンジンのオーバーホールをやれる整備工場に出すという手もあるでしょう。幸か不幸かそもそも4M40エンジンは三菱の小型トラックにも積まれているエンジンですからね。(キャンターやガッツスに積まれています。この為スペギのオイルフィルタはこの車種と共通なのです。)但しリビルド品を使う場合に気をつけないといけないのは不良燃料(軽油以外の燃料を炊いている場合)には、コア買い取りを要求されます。まぁ、奥様が運転の場合にはそんな事はないと思いますが・・・・・
ERROR@PD8WEX1さま返信ありがとうございます。当方は 平成9年式 後期のPE8Wです。3年ほど前に発進不良のために、燃料ポンプをリビルト品に交換いたしました。コンピューターは、サービスしてもらって 15万で修理しました。某オークションでも 75000円程で出品されていますね。同僚は、結局25万で修理したそうです。
レスが付かないようなので…> 平成10年PE8Wを ポンプ不良で修理に出したそうなんですが、10年というと、電子制御になった後期型ですよね。> リビルトポンプ交換の費用が25万もすると言われたらしいんです。ポンプ単品の価格なのか? 工賃込みの金額なのか? それ以外の付属する機器まで含むのか?> 私のPE8Wのポンプも交換しましたが、ポンプは10万200円でした。色々込みで15万で直りました。後期型ですか?> 最近 リビルトポンプの値段があがったんでしょうか?私は機械制御の前期型ですので、後期型の相場はよくわかりません。しかし、前期と比べて、玉数が少ないこと、電子制御ということで、交換が必要となるもの(たとえば、ECUなんかも?)が違うのかな? と思ったりします。同じ、電子制御ディーゼルで、エンストのトラブルで有名な、QD32ETi(エルグランドなどに搭載)ですが、通称「グアングアンエンジン」と呼ばれ、前期スペースギアに比べると、エンストトラブルの被害数は圧倒的に少ないものの、ポンプ、コンピュータ交換で30万円といわれています。前期型の噴射ポンプも、初めの頃は、リビルトポンプで15万円以上(15~20万)していたように思います。その後、10万円くらいまで下がり、その後は… 廃車になる固体が多い時期もありましたが、ある程度世の中から消えてしまうと、再び廃車になる固体も減少し…リビルト故に、ある程度はリサイクル循環しますが、コアを供給する、廃車からの提供がなければ、いずれ、固体不足で相場は上がります。(回収したコアが使えない可能性もあるため)非常に痛い出費となることは、お気の毒ではありますが、金額的に納得が行かないようでしたら、他所で見積もりをもらって比較したり、最初に見積もりをもらった店舗で、詳細を聞きなおして、検討されることをお奨めします。
はじめまして前期型ですがつい最近リビルド品に交換しましたポンプ本体で\78000 工賃込みでも\100000でした参考までに
ZL900A1さま、こちらこそはじめまして。ご報告ありがとうございます。大変でしたね。こうもたびたび修理に金がかかると、大変ですよね。ですが こういった稀な車種はないので 気に入っているのですが。私は後5年は乗りたいですね。
kazuhikoさま返信ありがとうございます。同僚はだいぶあわてていたようで、値段交渉もじっくり出来ないまま修理してしまったようです。エルグランドは 大変ですね。本当は壊れないことには越したことないんですがね。
遅くなりましたが、燃料ポンプ交換費用の件の理由が判明致しました。車両の年式で、登録して十年経過していた為にコンピューターの代金が加算されたみたいです。 当方のポンプ交換した時点では、コンピューターの代金は無償交換でした。ご報告までに。皆さん、ありがとう御座いました。