【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルワイパー下の樹脂カバーの外し方
記事No: 15024
投稿日: 2011/12/21(Wed) 20:40
投稿者: NOx

お世話になります。

平成7年式SGです。
フロントガードバー・センターカバーなどの、本来は黒い樹脂カバーが、白く濁っていますので、塗装しようと思っています。

フロントガードバーのセンターカバーに関しては、覗き込んでみたところ、大体分かりましたが、ワイパー下の樹脂カバーが全く分かりません。

汚いこともあるのですが(汗)、ボンネットを開けてもボルトやクリップが見つかりませんでした。見落としている可能性がありますが.... どこに固定ボルト等があるのでしょうか?

皆様、宜しくお願い致します。


タイトルRe: ワイパー下の樹脂カバーの外し方
記事No: 15025
投稿日: 2011/12/21(Wed) 22:26
投稿者: セコなスペギ乗り@北関東
セコなスペギ乗り@北関東(KD-PF8W)です。

同じく H7式のロングに乗ってます。

自分も 2年程前に 祖の部分を後期型の物に交換しました。その際は 樹脂クリップで 留まっていただけですよ。

ワイパー外してから 慎重に かつ 大胆に…


樹脂クリップなので 割れても仕方無いですかね?

頑張ってください!


タイトルRe: ワイパー下の樹脂カバーの外し方
記事No: 15026
投稿日: 2011/12/22(Thu) 08:36
投稿者: mulder8299@埼玉県(ひらりん)
H6年式SG EXCEED2に乗っていた時に
2回ほどセルフ洗車機でその部分を吹っ飛ばしました。

2回目の時はGSスタッフの指示どおりやって
取れたのでGS責任で部品取り寄せてもらいました。

セコなスペギ乗りさんがおっしゃるとおり
樹脂製のクリップ状のものでした。
無理に外すとその部分が割れるようです。
左右に一個ずつで割らないと外れないような
感じでしたので部品調達してから作業した方が
無難かもしれません。
部品は200円しなかったと思います。

外す際は洗車機が無理矢理やったので
外し方はよくわかりませんが付けるのは
GSスタッフができなかったのでその場で
私がやりましたがそんなに難しくはありませんでした。

外す方法でなくて申し訳ありませんでした。

なので現在所有の2台目H10年式SGは洗車機かけません。


タイトルRe: ワイパー下の樹脂カバーの外し方
記事No: 15027
投稿日: 2011/12/22(Thu) 12:41
投稿者: PD6W・230K
> フロントガードバー・センターカバーなどの、本来は黒い樹脂カバーが、白く濁っていますので、塗装しようと思っています。
>
NOxさま
個人的見解ですが・・・
ご指摘の部分は、材質的に塗装には余り向いていないと思います。
取り付けたまま、プラスチック等用の、ケミカル用品を使用するか、
価格は忘れてしまいましたが、交換が良いと思います。
因みに、私は交換しました。

参考まで


タイトルRe: ワイパー下の樹脂カバーの外し方
記事No: 15029
投稿日: 2011/12/22(Thu) 20:39
投稿者: NOx

>セコなスペギ乗り@北関東 様
>mulder8299@埼玉県(ひらりん) 様
>PD6W・230K 様

(ご返信頂いた順)


ご返信ありがとうございました。

まさかとは思っていましたが、嵌め込んで(?)クリップで留めているだけなのですね(汗)よく、走行中の風圧で飛んでいかないものだなと驚きました。

ダッシュボードのセンターカバーではありませんが、簡単に割れてしまっては困るので、塗装する際は、手堅くマスキングテープを貼って行うことにします。

御三方、助かりました。


タイトルRe: ワイパー下の樹脂カバーの外し方
記事No: 15032
投稿日: 2011/12/22(Thu) 23:10
投稿者: SG千葉S
ワイパー下樹脂パーツ、リアバンパー樹脂部分を激落ち君でゴシゴシ後
樹脂ワックスでかなり復活しますよ。


タイトルRe: ワイパー下の樹脂カバーの外し方
記事No: 15033
投稿日: 2011/12/22(Thu) 23:55
投稿者: プーコin北海道
必殺バーナー炙りは?(笑)


タイトルRe: ワイパー下の樹脂カバーの外し方
記事No: 15043
投稿日: 2011/12/25(Sun) 21:47
投稿者: NOx


>SG千葉S 様
>プーコin北海道 様


ご返信ありがとうございます。

バイクの趣味もありまして、こんな塗料を使っています。
http://www.e-seed.co.jp/products/detail_42251/


タイトルRe: ワイパー下の樹脂カバーの外し方
記事No: 15036
投稿日: 2011/12/23(Fri) 16:42
投稿者: Pちゃん
Re: ワイパー下の樹脂カバーの外し方 左右ワイパー部の間の黒い部分は、デッキガーニッシュと
言います。あの部分は、前期型の8年前期までと、前期型でも
8年後期~最終モデルまでの2種類で形状が違います。
部番は一緒ですので、改良品です。

7年式は改良前の物ですので、改良品に交換してしまうのが
一番です。改良前の物はエンジンルームに水が入る原因になり、
2800エンジンですと、グロープラグが死亡、3000
エンジンですとスパークプラグが死亡する原因になります。

なお、ワイパーアームもありますので、クリップだけでも
飛んで行ってしまう可能性はありません。

画像の右が改良品。


タイトルRe: ワイパー下の樹脂カバーの外し方
記事No: 15044
投稿日: 2011/12/25(Sun) 22:01
投稿者: NOx

Pちゃん(様)


確認したところ、思いっきり改良前のデッキガーニッシュでした。これが原因でグロープラグがやられるのですか。

平成7年からの16年間で、傾向不良はほぼ全て味わってしまいました(グロー、噴射ポンプ、ODスイッチ、SS4真空管、運転席パワーウィンド、助手席ドアロック、スライドドア雨漏り、ウェストゲートアクチュエータなど)。

ウェストゲートを直したいところなのですが、ディーラーではタービン一式交換のみを奨励されてしまい、放置して乗っています。


> 左右ワイパー部の間の黒い部分は、デッキガーニッシュと
> 言います。あの部分は、前期型の8年前期までと、前期型でも
> 8年後期~最終モデルまでの2種類で形状が違います。
> 部番は一緒ですので、改良品です。
>
> 7年式は改良前の物ですので、改良品に交換してしまうのが
> 一番です。改良前の物はエンジンルームに水が入る原因になり、
> 2800エンジンですと、グロープラグが死亡、3000
> エンジンですとスパークプラグが死亡する原因になります。
>
> なお、ワイパーアームもありますので、クリップだけでも
> 飛んで行ってしまう可能性はありません。
>
> 画像の右が改良品。


MORIMORIスペースギアのページ