タイトル | : エアコンサイクルの詰まりについて |
記事No | : 13350 |
投稿日 | : 2010/04/06(Tue) 20:29 |
投稿者 | : AKIO35 |
GF-PD6W (3000ccガソリン) H12年9月登録、走行距離 12.7万キロに乗っています。
エアコンのマグネットクラッチが断続的にオンーオフを繰り返す症状が現れました。オン時間約10~30秒、オフ時間まちまち。
現状、問題なく冷えるし曇りも取れるのですが、クラッチの頻繁なカチカチ音を聞いていると いずれ壊れるのは明白ですので、先週電装屋さんにて修理見積りしてもらいました。
【プロによる診断結果】 結果は、冷媒ガス量、コンプレッサー、コンデンサーファンは問題なし。ガス漏れもなし(検知器使用)。
多走行によるエバポレーター / エキスパンションバルブ / レシーバー / コンデンサーいずれかでの詰まりが原因と診断されました。
[ 要交換パーツ ] エバポレーター / エキスパンションバルブ / レシーバー / コンデンサー / コンデンサーファン [ 工賃込合計金額 ] 13万円ポッキリ!
そこで真空引き&ガスチャージ以外のパーツ交換作業を自分で作業しようと思うのですが、 疑問がうかんでおります。
【症状に対する自分の考え】 現状オンーオフを繰り返している事から、微細なゴミまたは水分(氷)が エキスパンションバルブ通過時に引っかかったり、通過したりしているのではないかと推測。
【疑問】 エキスパンションバルブにゴミ(氷ではなく)が詰まり、クラッチがオフになった場合に、 短い時間(30秒~数分程度)で再びオンになることがあるだろうか?
⇒ 凝固した水分が詰まって、溶けた時に再びクラッチオンになっているのではないか? ⇒ ならば冷媒ガスの入替えさえすればOKなのでは?
【知りたいこと】 1. 上記疑問に対するご意見をお聞かせ願えませんか? 2. エバポレーターやコンデンサーが詰まる事は頻繁にある事なのでしょうか? エバポやコンデンサーまで含めた交換の必要度が知りたいのです。
もちろん全パーツを交換するに越したことはないとは思いますが、 コンデンサーファンの交換までするとお金が大変です。(まだ使えるし…)
過去ログには完全に詰まる症状が載っていて勉強させてもらいましたが、詰まったり詰まらなかったりという症状は見当たらず…
諸先輩方のご意見を頂戴できれば幸いです。 よろしくお願い致します。
|