【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルルーフボックスについて
記事No: 12939
投稿日: 2010/01/10(Sun) 12:25
投稿者: パジェオロギア
こんにちわ、スペースギアH19年式PD-6WとパジェロH5年式V43にのっております。パジェロにルーフボックスを取り付けておりまして車高は約2.2mでした。年末年始に実家に帰省した際、見知らぬ道のトンネル(高さ2.1mぐらい)に突入してしましい、ルーフボックス大破、及び車体の屋根のもボコボコになってしましました。気をつけていたつもりでですが、ぼっつとしていたことと、そのトンネルに車高制限の高さ表示がなかったこともあり、やっちゃいました。二度と同じ轍は踏まないと思っつております。デリカ乗りのかたでルーフボックスを装着しているかたは車高はかなりのものになると思います。皆様はそのあたりどのように注意しておりますでしょうか?


タイトルRe: ルーフボックスについて
記事No: 12942
投稿日: 2010/01/10(Sun) 22:02
投稿者: まさや@松本
パジェオロギアさん、はじめまして
H8PD8Wにのる、まさや@松本といいます

私もこのSGに乗る前は、H6年式V26-XR2にルーフボックスをつけて乗っていました。
ある日イベント会場の駐車場へ入ったところ 誘導員に指示されて立体駐車場(2階式)の1階へと停めるように指示を出されました
えっ!!大丈夫なのと思いながらユックリ進入すると・・・上部よりガガガガ!!!という擦れる音が
脱出してルーフボックスを確認すると 傷だらけです。
幸い車体の方は速度を上げていなかったこともあり無傷ですみました

それから、いくら誘導員が指示を出しても 自分が危ないと思うと従わないことにしています。

現在この車に乗り換えてからは、ルーフボックスはつけていませんが
ルーフを擦った事はありません。

目安として使っているのは、ラジオのアンテナをいくらか出しておいて
当たるかどうかを判断しています。


タイトルRe: ルーフボックスについて
記事No: 12944
投稿日: 2010/01/11(Mon) 09:05
投稿者: パジェロギア
まさや@松本さん、有難うございます。屋根の板金、修理より車が戻ってきました。諭吉さんがたくさん飛んでいき、非常に痛かったです。ただ私の場合キャンプによくいく関係上、また懲りずにルーフボックスを付けようと思っています。容量を重視すると高くなり、低い形状だと容量が不足するし、悩みどころです。ちなみにスペギの方にはルーフボックスを付ける予定はありません。あまりに高くなりすぎ、普段の走行に支障がでそうなので....


タイトルRe: ルーフボックスについて
記事No: 12947
投稿日: 2010/01/12(Tue) 02:06
投稿者: kazuhiko
Re: ルーフボックスについて こんばんは。平成7年SG(PE8W)に乗っています。
一時期、ルーフボックスを使用していたことがあります。今は、ルーフラック積載です。

> デリカ乗りのかたでルーフボックスを装着しているかたは車高はかなりのものになると思います。皆様はそのあたりどのように注意しておりますでしょうか?

基本的に、ノーマル車であっても、2m前後の全高がありますので、入れる場所と、
入れない場所があり、ルーフに何かを積んでいるとか、いないとかに関わらず、
自分の車の車両感覚は身につけているものです。

車高を上げたとか、キャリアを積載したとき、ついつい、施工前の感覚で、
通過できない場所を通ってしまって、大破させたと言う話も聞きますが、
積載していることを忘れない限りは、どんな場所でも、自分が通れるかどうかは、
立ち止まって確認するものです。

一般的な立体駐車場は、入口の表示と実際の誤差が非常に大きいため、油断すると、
ギリギリの表示であったりすることもあります。

誘導員がいる場合は、絶対に!信用してはいけません!

誘導員を信用して酷い目に遭ったことと言えば…
・以前乗っていたPD8Wにベースキャリア積載状態で、2m制限の駐車場へ誘導
されて、不審に思いながらも入り、結局、接触しそうだったので、施設内でキャリアを
外したこと。
・工事中の誘導員の指示で前進したら、パワーショベルが旋回してきて、バケットで
運転席直撃の寸前。
・同じく工事中の片側交互通行区間、誘導員の指示で直進したら、凍結路面の急な下り坂、
前方から対向車が… スタッドレスでなかったら、正面衝突でしたね。

他にも色々ありますが、誘導員とか、整備士とか、それらしい肩書きの人に、
酷い目に合わされたことは数え切れず。

同様、高さ制限の表示も、意味はなく、あくまで、運転者本人の問題。
危ないなと思ったら、立ち止まって、頭の上を確認する。
車を停止させて、屋根上のクリアランスを再確認すればよいことです。

もともと、高さ制限等に抵触する機会が多い車両ですから、他の車両のユーザーに
比べると、そのあたりの感覚は、ギリギリのところを見極める能力が身についていると
思いますよ。

だから、2.1m制限を気にする人が多くて、絶対に積載しないと割り切っている人や、
車高を上げないと決めている人もいるし、逆に割り切って、いくらでも高さをあげて
楽しんでいる方もいますね。


タイトルRe: ルーフボックスについて
記事No: 12951
投稿日: 2010/01/12(Tue) 19:52
投稿者: パジェロギア
kazuhikoさん、有難うございます。

> 積載していることを忘れない限りは、どんな場所でも、自分が通れるかどうかは、
> 立ち止まって確認するものです。

今回の場合はまさにこれで、ぼっとしていてありえないようですが、ボックスのことは忘れていました。長い間車を運転していて、もちろんですがこんなことははじめてで、本当になさけないです。まさに魔がさしたという感じです。皆様どうぞ反面教師にして下さい。


タイトルRe: ルーフボックスについて
記事No: 12957
投稿日: 2010/01/14(Thu) 10:18
投稿者: スパギア
URLhttp://http://plaza.rakuten.co.jp/1stspagear/
Re: ルーフボックスについて はじめまして

5インチUPにスーリーのルーフボックスつけています
全高はもしかしたら10インチUPぐらいでしょうか?

そういう場所には、近寄らない、Uターンできるなら
いつも回避しています(笑)

ちなみに左の車両はノーマルの地元のお知り合いです


タイトルRe: ルーフボックスについて
記事No: 12966
投稿日: 2010/01/16(Sat) 14:01
投稿者: パジェロギア
スパギアさん、有難うございます。
> 5インチUPにスーリーのルーフボックスつけています
> 全高はもしかしたら10インチUPぐらいでしょうか?
この位であれば、いやでも車高を意識して案外大丈夫なのかもしれませんねぇ。
ちなみに、今回懲りずに私もスーリーのルーフボックスを注文をしてしまいました。ただ容量重視型ではなく、車高を意識して薄型タイプのものを... 中途半端な車高になりまますが、また同じことにならないように十分注意して運転したいと思います。 


MORIMORIスペースギアのページ