【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルタイヤ
記事No: 12106
投稿日: 2009/06/23(Tue) 19:00
投稿者: 赤鬼
はじめまして、中古にて7年式PE6Wロング購入しました。
タイヤについてご相談させてください。

ブリジストン デューラーAT 30×9.5LT 16インチ(アルミ前期純正)を
はかせようと考えていますが、オバフェン&車高ともにノーマルの状態で装着し、
車検は、通過するものでしょうか?

また、車検対応しない場合、車検対応範囲内の適正サイス教えて下さい。


タイトルRe: タイヤ
記事No: 12107
投稿日: 2009/06/23(Tue) 19:53
投稿者: kazuhiko
Re: タイヤ こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

> はじめまして、中古にて7年式PE6Wロング購入しました。

PE6Wと言う型式はありません。(Eは、ディーゼル4WDショートのハイルーフ車を意味します)
PF6Wの間違いでしょうか?

> タイヤについてご相談させてください。

タイヤのマッチングに関しては、こちらが参考になります。
このBBSの管理人さん(MORIMORIさん)の開設したページです。とても参考になりますよ。
DELICA Tire&Wheel Library (デリカタイヤホイールライブラリー)
https://www.sgd4.com/tire/tire.htm

> ブリジストン デューラーAT 30×9.5LT 16インチ(アルミ前期純正)を
> はかせようと考えていますが、オバフェン&車高ともにノーマルの状態で装着し、
> 車検は、通過するものでしょうか?

まだ乗り始めたばかりの車ですので、誤認識等もあるかもしれませんので、今一度、
ご自分の車、装着予定のタイヤ・ホイールについて調べてください。

まず1点目。前期純正アルミは15インチです。16インチではありませんので、
現在装着されているホイール、若しくは、これから装着しようと考えているホイールが、
本当に前期純正のアルミホイールなのかを確認して欲しいこと。
純正のホイールであるなら、ホイール裏面に、オフセットやリム幅が刻まれています。
※画像にあるのが、前期の純正アルミホイールで、15インチ、リム幅6J、オフセット+33

2点目。ご質問の際に、タイヤサイズや、ホイールに関する情報を、一部省略して質問される方が
多いです。しかし、タイヤがはみ出す、はみ出さないと言うギリギリの質問をしているのに、
提供する情報が不確かでは、答えようがないのです。(勘違い、間違いも起こる)

例えば、30×9.5LT  と言うのは、15インチ以外にラインナップがないので、
30×9.5R15 と認識できますが、自分流に略して質問されると困りますね。
メーカー表記のまま、書いてくだされば幸いです。

※極端な例ですが、235/70 と言う具合に書かれると、15インチか、16インチか迷いますね。

それと、ちょっと判らないのですが、「オバフェン&車高ともにノーマルの状態で装着し」
車高がノーマルなのはわかるとして、オーバーフェンダーをノーマルの状態で装着する??
理解できません。

標準仕様は、ナローボディですから、オーバーフェンダーは非装着です。

もし、ご購入された車両に、オーバーフェンダーが装着されているのであれば、かなり
要求する条件が変わってきますので、ご注意願います。


タイトルRe: タイヤ
記事No: 12108
投稿日: 2009/06/24(Wed) 04:33
投稿者: わさび茶漬
はじめまして


> ブリジストン デューラーAT 30×9.5LT 16インチ(アルミ前期純正)を
> はかせようと考えていますが、オバフェン&車高ともにノーマルの状態で装着し、
> 車検は、通過するものでしょうか?

通せますが、オーバーフェンダーを装着した際にボディの寸法も変わりますので
車検時に寸法の変更もしないといけません
別段、簡単な検査程度で出来ますが車検証の記載事項も変わります
(タイヤがオーバーフェンダーよりはみ出していないのが条件です)

> また、車検対応しない場合、車検対応範囲内の適正サイス教えて下さい。

30×9.5LT 16(多分15インチ??)でもOF無しでいけるのかも知れませんが
アルミのオフセットにもよると思いますので、この辺りは詳しくはありませんので
kazuhikoさんが言われますようにこちらの管理人さんの資料を参考になさっては
如何でしょうか

赤鬼さんも任意保険へ入られている事だと思いますが、公認を取っていると
後々事故の対応もして頂けますが、オーバーフェンダーひとつでも公認取っていないと
苦労する事に成りかねないので御注意下さい

失礼します


タイトルRe: タイヤ
記事No: 12109
投稿日: 2009/06/24(Wed) 11:21
投稿者: 赤鬼
kazuhikoさん わさび茶漬さんいろいろアドバイス頂き有難うございます。

BSのHP確認し、30×9.50R15LT 104Sしか存在しないこと理解できました。

ボディーノーマル(オバフェン無)での
車検通過範囲タイヤ&ホイールサイズに関しては、
kazuhikoさんより頂いたアドレスの情報を参考に確認します。

LTタイヤに拘った理由は、
当方購入車輌が、平成7年式、
既に14年経過で、自動車税10%UP対象
かつ登録の状態が一時抹消登録です。

自動車税
3Noの場合、年額58,000×110%=63,800
1Noの場合、年額16,000×110%=17,600

毎年46,200の差が発生する為に
1Noへ構造変更しようかと考えてます。

2年or1年車検でも重量税・自賠責は変わらず

任意保険
3Noで 26,000 
1Noで、49,000
差額  23,000UP

上記を考慮してもわずかですが、
23,200円分安く維持できるかと考えております。

初期の構造変更にかかる手間及び必要経費(LTタイヤ購入費用)
を勘案し考えていきます。


教えて頂き、参考となりました有難うございます。



> はじめまして
>
>
> > ブリジストン デューラーAT 30×9.5LT 16インチ(アルミ前期純正)を
> > はかせようと考えていますが、オバフェン&車高ともにノーマルの状態で装着し、
> > 車検は、通過するものでしょうか?
>
> 通せますが、オーバーフェンダーを装着した際にボディの寸法も変わりますので
> 車検時に寸法の変更もしないといけません
> 別段、簡単な検査程度で出来ますが車検証の記載事項も変わります
> (タイヤがオーバーフェンダーよりはみ出していないのが条件です)
>
> > また、車検対応しない場合、車検対応範囲内の適正サイス教えて下さい。
>
> 30×9.5LT 16(多分15インチ??)でもOF無しでいけるのかも知れませんが
> アルミのオフセットにもよると思いますので、この辺りは詳しくはありませんので
> kazuhikoさんが言われますようにこちらの管理人さんの資料を参考になさっては
> 如何でしょうか
>
> 赤鬼さんも任意保険へ入られている事だと思いますが、公認を取っていると
> 後々事故の対応もして頂けますが、オーバーフェンダーひとつでも公認取っていないと
> 苦労する事に成りかねないので御注意下さい
>
> 失礼します


タイトル1ナンバー登録について
記事No: 12110
投稿日: 2009/06/24(Wed) 15:24
投稿者: kazuhiko
赤鬼さん、こんにちは。Kazuhikoです。富士山の麓(静岡県)に住んでいます。

> LTタイヤに拘った理由は、
> 当方購入車輌が、平成7年式、
> 既に14年経過で、自動車税10%UP対象
> かつ登録の状態が一時抹消登録です。
>
> 自動車税
> 3Noの場合、年額58,000×110%=63,800
> 1Noの場合、年額16,000×110%=17,600
>
> 毎年46,200の差が発生する為に
> 1Noへ構造変更しようかと考えてます。
>
> 2年or1年車検でも重量税・自賠責は変わらず
>
> 任意保険
> 3Noで 26,000 
> 1Noで、49,000
> 差額  23,000UP
>
> 上記を考慮してもわずかですが、
> 23,200円分安く維持できるかと考えております

タイヤサイズに関してのご質問でしたが、1ナンバー登録を考えてのことと伺いましたので、
乗用→貨物登録に関して、検討してみたいと思います。

尚、税金等に関しては、一部の都道府県で、扱いが異なる場合があります。
※離島部では一部異なるかと思いますし、自動車税ついては
国税ではなく、地方税ですので、各都道府県により異なる場合があります。

スペースギア(ロング) 車両重量2.0トン超 総排気量3000cc未満

普通自動車(3ナンバー) 
●自賠責 22470円(24ヶ月) ※平成20年4月改正
●重量税 63000円(24ヶ月) 車両重量2.0t超~2.5t以下
●自動車税 51000円(年) → 重課税の対称になると約1割増(56100円)

自家用普通貨物車(1ナンバー)
●自賠責 42400円(24ヶ月) 23900円(12ヶ月)  ※平成20年4月改正
●重量税 18900円(年) 車両総重量 2.0t超~2.5t以下 
●自動車税 16000円(年) → 重課税の対称になると約1割増
※貨物(トラック)の税額につき、貨客兼用車は注意
 貨客兼用車(乗車定員4名以上)だと、都道府県によっては扱いが異なる場合があります。
※静岡県の場合、貨客兼用車(乗車定員4名以上)だと、総排気量1.5Lを超える車両は8000円増


<1ナンバー取得のための変更箇所>

●運転席からリアシートと、荷室スペースとの比率が50%以上
●リアシートが倒れないようにする。
●リア開口部の間口が80×80cm以上
●荷物重量が500kgを越える場合は、トラックタイヤ、トラックホイール(またはスチール)を履く


しつこいようですが、勘違いされている部分を指摘しておきます。

●自賠責に関して … 1ナンバーは、普通貨物扱いであり、小型貨物ではない
詳しくは、下記が参考になると思います。
http://kurumatetuzuki.com/zibaiseki.html

●自動車税 … V6 3000ccは、3L未満であり、3L超ではない
都道府県により、貨客兼用車の扱いが異なる


その他、1ナンバーになると、高速料金は中型車扱いとなり、普通車の正規料金の20%増です。
今回の、休日高速料金1000円(※詳細は略)の恩恵を受けることが出来るのは、普通車まで
(軽を含む乗用車と、二輪のほか、小型貨物まで)です。
1ナンバーは中型車となり、今回の割引については、対象外です。


もし、時間的な余裕があるのでしたら、よく調べて、よく検討して、それからでも遅くはないと思います。

尚、本題である、30×9.5R15LTとのマッチングに関しては、別のレスで詳細説明します。


タイトルRe: 1ナンバー登録について
記事No: 12115
投稿日: 2009/06/24(Wed) 21:55
投稿者: 赤鬼
Kazuhikoさんこんばんはでございます。

脱帽です。^^!
とても参考になり、有難うございます。

当方、お隣の愛知在住です。

平成7年式SGロング 車両重量2090kg
3No 1Noにおける一年間に必要な維持費用比較

       乗用車  自家用普通貨物  差額
●自動車税  56,100 17,100 -39,000
●重量税   31,500 13,200 -18,300
●自賠責   17,900 23,900  + 6,000
★任意保険  26,000 49,000 +23,000

* 任意保険は、等級により異なります。

ETC休日割引適用外かつ、高速20%割増、
28,300円の効果しかありませんね。

1Noへの構造変更の場合必要な改造箇所を
当方の管轄陸運事務所へ問い合わせたところ

●サードシート撤去
●サードシートのシートベルト撤去
●セカンドシートが、固定できるように
●LTタイヤ装着

と教えて頂きました。
LTタイヤは、中古で廉価な品を探す予定です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

通常使用時は、走行中の
”突き上げ””路面との摩擦音””燃費”を
考慮し、LTタイヤではなく、エコ系タイヤを考えています。

●15X7.0JJ オフセット12 
のアルミを購入した場合ですが
ノーマルSGに適したタイヤサイズ教えて頂いて
宜しいでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

間違えた認識がありましたら、ご指摘頂けますと幸いです。






   

> 赤鬼さん、こんにちは。Kazuhikoです。富士山の麓(静岡県)に住んでいます。
>
> > LTタイヤに拘った理由は、
> > 当方購入車輌が、平成7年式、
> > 既に14年経過で、自動車税10%UP対象
> > かつ登録の状態が一時抹消登録です。
> >
> > 自動車税
> > 3Noの場合、年額58,000×110%=63,800
> > 1Noの場合、年額16,000×110%=17,600
> >
> > 毎年46,200の差が発生する為に
> > 1Noへ構造変更しようかと考えてます。
> >
> > 2年or1年車検でも重量税・自賠責は変わらず
> >
> > 任意保険
> > 3Noで 26,000 
> > 1Noで、49,000
> > 差額  23,000UP
> >
> > 上記を考慮してもわずかですが、
> > 23,200円分安く維持できるかと考えております
>
> タイヤサイズに関してのご質問でしたが、1ナンバー登録を考えてのことと伺いましたので、
> 乗用→貨物登録に関して、検討してみたいと思います。
>
> 尚、税金等に関しては、一部の都道府県で、扱いが異なる場合があります。
> ※離島部では全般的に異なるかと思いますし、自動車税ついては
> 国税ではなく、地方税ですので、各都道府県により異なる場合があります。
>
> スペースギア(ロング) 車両重量2.0トン超 総排気量3000cc未満
>
> 普通自動車(3ナンバー) 
> ●自賠責 22470円(24ヶ月) ※平成20年4月改正
> ●重量税 63000円(24ヶ月) 車両重量2.0t超~2.5t以下
> ●自動車税 51000円(年) → 重課税の対称になると約1割増(56100円)
>
> 自家用普通貨物車(1ナンバー)
> ●自賠責 42400円(24ヶ月) 23900円(12ヶ月)  ※平成20年4月改正
> ●重量税 18900円(年) 車両総重量 2.0t超~2.5t以下 
> ●自動車税 16000円(年) → 重課税の対称になると約1割増
> ※貨物(トラック)の税額につき、貨客兼用車は注意
>  貨客兼用車(乗車定員4名以上)だと、都道府県によっては扱いが異なる場合があります。
> ※静岡県の場合、貨客兼用車(乗車定員4名以上)だと、総排気量1.5Lを超える車両は8000円増
>
>
> <1ナンバー取得のための変更箇所>
>
> ●運転席からリアシートと、荷室スペースとの比率が50%以上
> ●リアシートが倒れないようにする。
> ●リア開口部の間口が80×80cm以上
> ●荷物重量が500kgを越える場合は、トラックタイヤ、トラックホイール(またはスチール)を履く
>
>
> しつこいようですが、勘違いされている部分を指摘しておきます。
>
> ●自賠責に関して … 1ナンバーは、普通貨物扱いであり、小型貨物ではない
> 詳しくは、下記が参考になると思います。
> http://kurumatetuzuki.com/zibaiseki.html
>
> ●自動車税 … V6 3000ccは、3L未満であり、3L超ではない
> 都道府県により、貨客兼用車の扱いが異なる
>
>
> その他、1ナンバーになると、高速料金は中型車扱いとなり、普通車の正規料金の20%増です。
> 今回の、休日高速料金1000円(※詳細は略)の恩恵を受けることが出来るのは、普通車まで
> (軽を含む乗用車と、二輪のほか、小型貨物まで)です。
> 1ナンバーは中型車となり、今回の割引については、対象外です。
>
>
> もし、時間的な余裕があるのでしたら、よく調べて、よく検討して、それからでも遅くはないと思います。
>
> 尚、本題である、30×9.5R15LTとのマッチングに関しては、別のレスで詳細説明します。


タイトルRe: 1ナンバー登録について
記事No: 12118
投稿日: 2009/06/24(Wed) 23:52
投稿者: 青鬼くん
どうも計算が都合のよい物ばかり書いているようなので


> 平成7年式SGロング 車両重量2090kg
> 3No 1Noにおける一年間に必要な維持費用比較
>
>        乗用車  自家用普通貨物  差額
> ●自動車税  56,100 17,100 -39,000
> ●重量税   31,500 13,200 -18,300

貨物車の重量税は車両総重量にかかります
デリカのロングだと総重量は2.5tは簡単超えますね
3tまでだと18900円になります

> ●自賠責   17,900 23,900  + 6,000

4月から改正され乗用車の年額は11200円ですね

> ★任意保険  26,000 49,000 +23,000
>
> * 任意保険は、等級により異なります。

後、車検が毎年車検になります

> ETC休日割引適用外かつ、高速20%割増、
> 28,300円の効果しかありませんね。

ということで差額を再計算しましたら
15,900円ですね
任意保険はもっと差があるような気がしますが
フェリーもランクアップする場合が有りますし
いろいろな面で不利なことが有ります(駐車場とか)

> 1Noへの構造変更の場合必要な改造箇所を
> 当方の管轄陸運事務所へ問い合わせたところ
>
> ●サードシート撤去
> ●サードシートのシートベルト撤去
> ●セカンドシートが、固定できるように
> ●LTタイヤ装着
>
> と教えて頂きました。
> LTタイヤは、中古で廉価な品を探す予定です。
>

セカンドシートはスライド・回転・リクライニングができないように
改造する必要があります(溶接等で)

> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>
> 通常使用時は、走行中の
> ”突き上げ””路面との摩擦音””燃費”を
> 考慮し、LTタイヤではなく、エコ系タイヤを考えています。

まあタイヤぐらいならあげられる事はないと思いますが
サードシートとかを普段つけようと考えているなら
捕まったときが怖いですよ
警察からは不正改造で捕まります
国税、県税から脱税で告訴されます
脱税は額の多少ではなく行為に付いて厳しく裁かれます

本当に貨物として使うならかまいませんが

>
> ●15X7.0JJ オフセット12 
> のアルミを購入した場合ですが
> ノーマルSGに適したタイヤサイズ教えて頂いて
> 宜しいでしょうか?
>
> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>
> 間違えた認識がありましたら、ご指摘頂けますと幸いです。
>


タイトルRe: 1ナンバー登録について
記事No: 12119
投稿日: 2009/06/25(Thu) 00:04
投稿者: kazuhiko
こんばんは。kazuhiokoです。

> 当方、お隣の愛知在住です。

愛知県の自動車税については、こちらが参考になるでしょう。
●愛知県総務部税務課のHP
http://www.pref.aichi.jp/zeimu/topics/green/jidoshagreen/zeirituitiran/index.html

> 平成7年式SGロング 車両重量2090kg

PF6Wのスーパーエクシードですね。

貨物登録へ変更になると、総重量、最大積載量が基準となる項目があります。

> 3No 1Noにおける一年間に必要な維持費用比較
>
>        乗用車  自家用普通貨物  差額
> ●自動車税  56,100 17,100 -39,000
> ●重量税   31,500 13,200 -18,300
> ●自賠責   17,900 23,900  + 6,000
> ★任意保険  26,000 49,000 +23,000
> * 任意保険は、等級により異なります。

重量税については国税ですので、国土交通省のHPが参考になります。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000005.html

1ナンバーについては、車両重量ではなく、車両総重量です。
乗車定員、最大積載量を考えると、2.5t以下収まるかどうか? 最大積載量次第ですが…
尚、車両総重量が2.5tを超えると、3tまでの税額が適用されます。

さて、色々調べていくうちに、面白いと思ったのは、ガソリン車はディーゼル車に比べると、
同グレードで数十キロ軽いのですね。

同じスーパーエクシードで、ショートだと、2800DTと3000ガソリンで、30キロしか
違わないのに、ロングでは60キロも違うと言うのは、三菱さん、一体どんな造り方したの?

カタログ値で言うと、PF6W スーパーエクシードの車両総重量2475kg … どう捉えるか??
貨物登録する事務作業次第で、区分が変わってきそうですね。

自賠責については、乗用車については、24ヶ月で22470円。平成20年4月改定です。
上記の金額は、どこから求められましたか? 改正が度重なりますので、現在は正しくありません。


> 通常使用時は、走行中の
> ”突き上げ””路面との摩擦音””燃費”を
> 考慮し、LTタイヤではなく、エコ系タイヤを考えています。

これについては、一度でもスペースギアに乗ったことがあるかどうか? によって、
賛否の分かれるところです。
ノーマルの乗り心地を知らずに、乗る前から改造を考えても、基準が不明瞭なのだから、ダメでしょう。

問題は、エコ系タイヤって何?? ミニバン系のタイヤでしょうか?
スペースギア4WDのロングは、普通乗用車とは考えないほうがいいでしょう。
車体重量が2トンを超えています。

この車に耐えられる乗用車用のタイヤって、あるのでしょうか?

燃費を考えるなら、30×9.5R15のような、純正よりも大きくて重たい
タイヤにしなければ良いと思います。

節約したいのか? ドレスアップをしたいのか? わからない質問ですね。


> ●15X7.0JJ オフセット12 
> のアルミを購入した場合ですが
> ノーマルSGに適したタイヤサイズ教えて頂いて

あり得ません…

純正アルミに比べて、1インチもリム幅が広くて、タイヤの取付位置が21ミリも
外に出るホイールに、はみ出さずにフィットするタイヤがあるはずありません。

ホイールが車体からはみ出ています。


タイトル30×9.5R15LTとのマッチング
記事No: 12111
投稿日: 2009/06/24(Wed) 17:07
投稿者: kazuhiko
30×9.5R15LTとのマッチング こんばんは。kazuhikoです。

> ボディーノーマル(オバフェン無)

30×9.5R15LTと、純正アルミとのマッチングについて。
エクセルで作表したものを、画像データにしてありますので、参照してください。

結論から言うと、車検は通ります。
スペースギアの純正アルミ(幅6J オフセット+33)なら、フェンダーからの
はみ出しはありません。

但し、注意点です。
30×9.5R15LTの適応リム幅は、6 1/2 ~ 8 1/2 です。
スペースギアの純正アルミホイールのリム幅は、それよりも細い6Jです。
タイヤショップの提供するサービスの質にもよりますが、良心的なショップなら、
一言注意されると思いますよ。

とはいえ、実際に6Jのホイールに装着されている方もいらっしゃいますし、私自身、
以前乗っていたSW(スターワゴン)で、同サイズのタイヤを履いていましたので、
はいて問題があると言うことはないでしょう。

蛇足ですが、今回のマッチングに関してのデータは、ブリジストンのAT694のデータを
もとに計算してありますので、他社・他銘柄の場合、同じタイヤサイズの表記でも、若干差が
ある場合もございます。

最後になりますが、もう1点。スペースギアの純正アルミホイールと言う条件です。
三菱純正のホイールで、スペースギアにはいていても、実はパジェロ用だったり、
SW(スターワゴン)用だったりしますから、スペースギアにはいているからといって、
鵜呑みにしないで欲しいのです。

SW用のホイールは、オフセット+22でして、スペースギアに装着すると、ツライチ気味に
なることから、装着されている方も多いのですが、このタイヤサイズの場合、フロントで2ミリ、
リアで4ミリのはみ出しとなります。
(車検の際、民間車検場だったり、検査官の個人差で、対応が異なるかもしれません)


MORIMORIスペースギアのページ