【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルエンジンチェツクランプ点燈についての結果報告
記事No: 11948
投稿日: 2009/05/15(Fri) 15:52
投稿者: まさやん
大阪のまさやんです。前回のターボタービンについていろいろアドバイス有難うございました。近畿三菱より修理完了の連絡があり、結果燃料噴射ポンプ不良、噴射ポンプについているセンサーが感知して、エンジンチェックランプ点燈とやはりターボタービンにオイルが回りつつあるとのことで、今回は、リビルトの燃料噴射ポンプを使ってもらい、EGRガスケット交換、スロットルボディーガスケット交換、ガスケットバルブ交換、ガスケツトパイプ交換、Oリングマニホルト交換、ヒューエルフィールター交換、修理代13万7000円でした。次に壊れそうなところはと聞くと、やはりターボタービンだそうです。どう言うことで、タービン内にオイルが回るのか先輩方教えていただけませんか?お願いいたします。


タイトルスロットルボディ
記事No: 11952
投稿日: 2009/05/16(Sat) 15:36
投稿者: kazuhiko
こんにちは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

> スロットルボディーガスケット交換…

平成9年後期XGで、ディーゼル規制に関係していて、タービンが付いているということは、
恐らくディーセル車だと思うのですが、


ひとつ質問なのですが、ディーゼル車に、「スロットルボディ」って、付いているんですか?

スロットルボディーはガソリンを燃焼するために吸入する空気の流量を制御する部分なので
混合気を吸入するガソリンエンジン特有の構造だと思うのですが、以前からこちらのBBSで、
ディーセル車と思われる書き込みに、スロットルボディ交換云々と言う書き込みを、数件見かけるため、
理解できずにおります。

どなたか、教えてくださいませ。


タイトルRe: スロットルボディ
記事No: 11953
投稿日: 2009/05/16(Sat) 17:18
投稿者: まさやん


こんにちは、kazuhikoさんいつもお世話になります。大阪のまさやんです。私のスペギは97年後期型XGですが、ついいるみたいですね。修理の明細書にもはっきり書いてありますが、多分ですよ?最初の見積もりで、ターボタービン、EGRバルブ、スロットルバルブ、燃料噴射ポンプとありましたが、多分、スロットルバルブのガスケットのことではないのでしょうか?確かに自分で確認しましたが、入庫前、そのあたりから、エンジンオイルがもれていました。








> こんにちは。平成7年SG(2800DT)に乗っています


>
> > スロットルボディーガスケット交換…
>
> 平成9年後期XGで、ディーゼル規制に関係していて、タービンが付いているということは、
> 恐らくディーセル車だと思うのですが、
>
>
> ひとつ質問なのですが、ディーゼル車に、「スロットルボディ」って、付いているんですか?
>
> スロットルボディーはガソリンを燃焼するために吸入する空気の流量を制御する部分なので
> 混合気を吸入するガソリンエンジン特有の構造だと思うのですが、以前からこちらのBBSで、
> ディーセル車と思われる書き込みに、スロットルボディ交換云々と言う書き込みを、数件見かけるため、
> 理解できずにおります。
>
> どなたか、教えてくださいませ。


タイトルRe: スロットルボディ
記事No: 11960
投稿日: 2009/05/17(Sun) 04:29
投稿者: kazuhiko
Re: スロットルボディ おはようございます。前期型4M40に乗っているkazuhikoです。

> > ひとつ質問なのですが、ディーゼル車に、「スロットルボディ」って、付いているんですか?

> 私のスペギは97年後期型XGですが、ついいるみたいですね。

後期型4M40(電子制御)については、私が知らないことばかりのようで、参考になりました。
97年5月発行の整備解説書(追補版)を見る限りでは、スロットルボディ自体については、
記載が見つかりませんでしたが、メーンスロットルソレノイドバルブ、サブスロットルソレノイドバルブ
という部品が存在することがわかりましたので、パーツリストなどでも調べてみました。

画像にある部品が、スロットルボディのようです。

オイル漏れ(にじみ)が発生していた場所は、画像の黄丸の付近でしょうか?

通常、ディーゼルエンジンは、吸気を全開で吸い込みます。
ですから、空気の流入量を絞るためのスロットルバルブは必要ないというのが、一般的な考えです。

三菱の後期型4M40というエンジンは、電子制御化した時点で、従来の機械制御式のエンジンとは
別のエンジンになったといえますが、このエンジン、空気の流入量を測るセンサーといえば、
通常の電子制御エンジンに採用されている「エアフロメーター」は存在せず、代わりに、タービンからの
過給圧を測る「ブーストセンサー」がついていたりと、一風変わった構造をしております。

本来、黒煙対策を考えるなら、せっかくのフレッシュエアーを絞ってしまうこと自体、不自然ではありますが、
酸素濃度が高く、燃焼温度が高くなれば、NOxが増えるということから、排ガス規制の関係かなと
思ったりもします。

ひとつ、参考になりました。


タイトルRe: エンジンチェツクランプ点燈についての結果報告
記事No: 11958
投稿日: 2009/05/17(Sun) 00:17
投稿者: manatee@大阪
まさやんさん、はじめまして。
同じく大阪在住です。
私のSGはブレーキ固着でディーラーに入院していて、15日に退院しました。
近畿三菱(現在は社名変更で西日本三菱)新大阪本店ですがどちらのディーラーでしょうか?
差し支えなければお教えください。


タイトルRe: エンジンチェツクランプ点燈についての結果報告
記事No: 11961
投稿日: 2009/05/17(Sun) 11:31
投稿者: まさやん


kazuhikoさん、manateeさん、まさやんです。kazyhikoさんの画像のとおりの場所です。
私は、西日本三菱自動車でしたね。すいません。近畿三菱ではありませんでした。
西日本三菱自動車の吹田営業所に厄介になっています。結構修理で、値引きしてもらったり親切に対応していただいています。頭がいたいのが、いつターボタービンにオイルが回り、交換になるかが怖いです。リビルト品探していますが、なかなか在庫がないみたいですし、気長に探すしかないみたいです。







> まさやんさん、はじめまして。
> 同じく大阪在住です。
> 私のSGはブレーキ固着でディーラーに入院していて、15日に退院しました。
> 近畿三菱(現在は社名変更で西日本三菱)新大阪本店ですがどちらのディーラーでしょうか?
> 差し支えなければお教えください。


MORIMORIスペースギアのページ