【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルスモールランプ系統が点かなくなりました
記事No: 11282
投稿日: 2008/12/06(Sat) 20:14
投稿者: 秋田・北秋のデリカ乗り
みなさんのお力を貸してください。
スモールランプ系統が点かなくなり困っています。
自分は、スペースギアPE-8Wディーゼルターボ平成11年車のヘッドライトを輸出仕様に変更して乗っています。
以前は輸出仕様のヘッドライト上部のウィンカー部だけををスモールで点灯させていましたが、先日、輸出仕様コーナーランプ部の上部にあるウィンカー部「21W電球使用!?」もスモールで点灯するように変更し、試験でスモールランプを点灯させたところ、「スモールランプ・テールランプ・ナンバー灯・スピードメーター・インパネ等照明」のスモールランプ系統が突然点かなくなり、点検した結果、エンジンルーム内にあるヒューズボックスの「テールランプ 10A」のヒューズが、切れていました。ヒューズが切れた原因はスモールランプの消費電力が、「ウィンカー球2個増加で42W」に増えたために切れたんだなと、素人解釈でヒューズを「15A」に変更しました。
変更してからはヒューズが切れなくなりその状態で乗っていましが、次の日にまた突然スモールランプ系統が点かなくなりました。またヒューズが切れたんだなと思い点検しましたが、エンジンルーム内にあるヒューズボックスの「テールランプ」ヒューズは切れていませんでした。
あと考えられるのは、ヒューズの容量をアップしたためヒューズ切れずに、スモールランプ系統の「リレー」か「配線」が焼損した為だと考えています。
先輩方、どこに原因があるか修理方法をお教え下さい。
宜しくお願い致します。


タイトルRe: スモールランプ系統が点かなくなりました
記事No: 11283
投稿日: 2008/12/07(Sun) 08:32
投稿者: toyo
前期 4M40SGに乗っているtoyoです。

ジャンクションボックスのヒューズは調べましたか。
ヒューズを外して、導通していれば点灯するタイプのテスターを使用すると、
わかりやすいです。

問題がなければ、バッテリーのコードをすべて外し、+側からテスター(一般的
なもの)で線を追って調べてみてください。

私は、ジャンクションボックス内が怪しいと思います。


タイトルRe: スモールランプ系統が点かなくなりました
記事No: 11284
投稿日: 2008/12/07(Sun) 13:06
投稿者: ヨッシー@福岡
秋田・北秋のデリカ乗りさん、toyoさんこんにちは。
ヒューズ容量を安易に上げる事は危険ですからやめた方が良いですよ。
というより、やめて下さい。
最悪車両火災につながります。

ヒューズは配線保護の意味合いが多いのです。
10Aのヒューズが付いているのなら、それに見合った容量の配線が使われています。

極端な話、10Aのヒューズを20Aに交換した場合、配線の許容が10Aしかないのにそこに20A流した場合、電線が過熱して被覆が溶けたり断線したりします。

回路容量が上がってヒューズが切れる場合は、専門の所や詳しい人に相談するなりしてアドバイスを受けた方が良いです。

今回のケースであれば、補助ランプ等の要領で、増設したスモール回路をリレーでバッテリー直で点灯制御すれば、基本回路の使用電流は変わらずに容量をアップ出来ます。


秋田・北秋のデリカ乗りさんの車が、オートライトコントロールが付いていないタイプで有れば、スモール回路のON、OFFはウインカーレバーのライトスイッチで制御しているので、過電流でスイッチ接点が焼けている可能性が有ります。
確認して下さい。
このスイッチはここのBBSの中でも「過熱する」と話題になっています。


タイトルRe: スモールランプ系統が点かなくなりました
記事No: 11285
投稿日: 2008/12/07(Sun) 17:14
投稿者: もんじろう
ちょっと気になったので、書き込みします。

経験からこの配線は、リレーを組み込んだ回路が必要になりますが、だいじょうぶですか?

ウインカー部をスモールで点灯させるのに簡単に配線をつないでませんか?

ライトを点灯させなければウインカーは正常に作動しますが、ライトを点灯させてウインカーを作動させると
スモールでウインカーが点灯しているのに、さらにウインカーの点滅信号が入り正常作動はしません。

ウインカー信号が入ったらリレーなどにより、スモールで点灯しているウインカーの線を切る必要があります。

外国車のウインカーリレーは、流れる電流を切って点滅させますが(経験から)日本車はリレーにより電流を流して
ウインカーを点滅させるので外国車使用にするためには、電気回路が必要となります。

対策済みなら良いのですが参考までに、、、


タイトルありがとうございました!
記事No: 11286
投稿日: 2008/12/07(Sun) 18:02
投稿者: 秋田・北秋のデリカ乗り
toyoさん、ヨッシー@福岡さん、もんじろうさん、アドバイスありがとうございます!

みなさんのアドバイスを参考に、自分なりに調べた結果、ライトスイッチの接点不良でした。接点が焼けてしまったようです。

やっぱりヒューズの容量アップは危ないんですね、下手すれば車両火災になっていたかもしれません・・・

スモール部は早速リレーを組み込んだリレー制御に改造しました。
みなさんアドバイスありがとうございました!


MORIMORIスペースギアのページ