【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトル初歩的な質問ですが・・・。
記事No: 11082
投稿日: 2008/10/28(Tue) 11:48
投稿者: パイナップルアーミー
こんにちは96年式PD8W2800D エクシードに乗ってますパイナップルアーミーです。
今回は初歩的な質問で大変恐縮ですが教えてください。
昨年、車検の時に三菱Dに出したのですが、その際にタイロッド交換をしました。
そこでお恥ずかしい話ですがタイロッドとは何ぞや?どういう役目をしているのか教えてください。
本来ならば車検の際にDできけばいいのですが、仕事が忙しいのを理由に任せきりで・・・。
恥ずかしいついでに聞いてみますが、ショックアブソーバーとはただ単にショックの交換と思っていいのですよね?
あとメーンマフラーASSYのASSYとは何ですか?
無知とは恐ろしい物で・・・。
しかし今からでも遅くはないと思い勉強していきたいと思ってます。
そして少しくらいは自分の車を自分で整備出来るくらいになりたいと思ってますので、どうか御教授お願いいたします。


タイトルRe: 初歩的な質問ですが・・・。
記事No: 11083
投稿日: 2008/10/28(Tue) 12:44
投稿者: Pちゃん
URLhttp://http://p-chan-pf8w.at.webry.info/
パイナップルアーミーさん、こんにちは。

H6のロングのディーゼルとV6に乗っています。

> 昨年、車検の時に三菱Dに出したのですが、その際にタイロッド交換をしました。
> そこでお恥ずかしい話ですがタイロッドとは何ぞや?どういう役目をしているのか教えてください。

交換したのは、タイロッドエンドではないでしょうか?
ハンドルを切ったとき、タイヤが曲がるわけですが、
タイヤを曲げるロッドの部分です。エンド部分のブーツが
破れるとエンドの交換、途中にあるブーツが切れると
ブーツ交換です。

森森さんのブログに画像があります。
http://delica.pmiyazaki.com/blog/


> ショックアブソーバーとはただ単にショックの交換と思っていいのですよね?

それで正解だと思います。


> あとメーンマフラーASSYのASSYとは何ですか?

Assyとはアッセンブリーの事で、和訳すれば「一式」と
いった意味です。車の部品では、よく使う用語ですね。


タイトルRe: 初歩的な質問ですが・・・。
記事No: 11084
投稿日: 2008/10/28(Tue) 12:45
投稿者: kazuhiko
URLhttp://http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
Re: 初歩的な質問ですが・・・。 こんにちは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

> 昨年、車検の時に三菱Dに出したのですが、その際にタイロッド交換をしました。
> そこでお恥ずかしい話ですがタイロッドとは何ぞや?どういう役目をしているのか教えてください。

「タイロッド」 tie rod
タイロッドとは、操舵輪(主に前輪)をハンドル操作に合わせて左右に動かせるために、ステアリングギアボックスから車輪のナックルアームまでを結ぶロッド(棒)です。

タイロッドはターンバックル(全長調整式)になっており、これを調整することでアライメントのトーを調整することができます。

この、タイロッドを足回りのナックルに固定しているボールジョイント部分を、「タイロッドエンド」と呼びます。

<参照先>
http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/DIY/ashimawari/tie-rod-end.htm

恐らく、車検時に交換したのは、タイロッドエンドだと思われます。
このボールジョイント部分にがたつきが来ると、操舵の不安定や、異音、走行中の振動などが
発生します。基本的に消耗品と割り切ってもよいパーツです。


> ショックアブソーバーとはただ単にショックの交換と思っていいのですよね?

「ショックアブソーバー」を略して、単に「ショック」と呼んでおります。
人によっては、「アブソーバー」と呼ぶこともありますが、同じ意味で、
日本語に訳すと、減衰器意味します。


> あとメーンマフラーASSYのASSYとは何ですか?

「アッセンブリー」(全部・一式)を略して、「アッシー」(ASSY)と呼んでおります。

> 無知とは恐ろしい物で・・・。
> しかし今からでも遅くはないと思い勉強していきたいと思ってます。

疑問に思ったことを、質問するということは、全然恥ずかしいことではありませんよ。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」という諺もあります。
決して、自動車の整備用語がわからないからといって、一生の恥ということはありませんが、
勇気を振り絞って質問してくださったことは、今後に生かされると思いますよ。


※Pちゃんが、先にコメント入れてくれていましたね。


タイトルRe: 初歩的な質問ですが・・・。
記事No: 11085
投稿日: 2008/10/28(Tue) 12:49
投稿者: Pちゃん
URLhttp://http://p-chan-pf8w.at.webry.info/
kazuhikoさん、ども~。

まったくかぶってましたね(笑)

消してしまおうかとも思いましたが、一応残しておきます^^;


タイトルRe: 初歩的な質問ですが・・・。
記事No: 11088
投稿日: 2008/10/29(Wed) 11:59
投稿者: パイナップルアーミー
いや~、早速の応答ありがとうございました。
解りやすく説明していただいたので初心者の私でもよくわかりました。

タイロッドはタイロッドエンドの交換でした。
写真にありましたが、あのゴムみたいな蛇腹のやつがブーツになるんですかね?
ASSYは”一式”なんですね!はは~んなるほどって感じです。
これからもいろんな(少し恥ずかしいかも?)質問を投げかけるかとは思いますが、適度にお付合いしていただくと嬉しい次第です。

Pちゃんさん、Kazuhikoさんありがとうございました。


タイトルRe: 初歩的な質問ですが・・・。
記事No: 11089
投稿日: 2008/10/29(Wed) 12:53
投稿者: kazuhiko
URLhttp://http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
こんにちは。kazuhikoです。

> 写真にありましたが、あのゴムみたいな蛇腹のやつがブーツになるんですかね?

正解!

単なるゴムブーツで、周囲からの埃や水分の浸入を防いでいます。
走行中に激しく折り曲げられる部位なので、古くなるとこの部分が、蛇腹の谷の部分で
切れてしまうことが多いですね。

静岡の某氏のお車も、先日、このブーツが切れたのを発見しましたので、近いうちに
整備オフを検討しています。
ゴムブーツ自体は、安いものなのですが、交換工賃は、やや高めですかね?


タイトルRe: 初歩的な質問ですが・・・。
記事No: 11103
投稿日: 2008/10/30(Thu) 09:50
投稿者: パイナップルアーミー
そうなんですね。
ありがとうございます。
>
> 単なるゴムブーツで、周囲からの埃や水分の浸入を防いでいます。
> 走行中に激しく折り曲げられる部位なので、古くなるとこの部分が、蛇腹の谷の部分で
> 切れてしまうことが多いですね。

これは自分たちでの交換作業はできるものでしょうか?
簡単にとは申しませんが、作業はそんなに難しいものではない様に思われます。
どうでしょう?

それとそういう場合部品はどこから手に入れるのが安く尚かつ安全に仕入れ出来るのでしょう?
時間がある時で結構なので教えてください。


タイトルDIY作業
記事No: 11104
投稿日: 2008/10/30(Thu) 12:29
投稿者: kazuhiko
URLhttp://http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
こんにちは。kazuhikoです。

> 自分たちでの交換作業はできるものでしょうか?
> 簡単にとは申しませんが、作業はそんなに難しいものではない様に思われます。
> どうでしょう?

DIYでの交換作業風景は、画像BBSに紹介しております。(2年前の記事です)

■ステアリングラックブーツ交換
https://com.sgd4.com/pbbs/joyfulyy.cgi?getno=1367;copnum=all#getno1367

この手の作業で、ネックとなるのは、タイロッドエンド(ボールジョイント)部分を、
ナックルに結合している部分が、テーパー(円錐状)になって食い込んでいるために、
ボルト・ナットを外しても、ピクリとも動かないこと。
このテーパー部分を切り離すための作業に、ちょっとコツが。

専用のタイロッドエンドプーラーを使用すると、タイロッドエンドの、ボールジョイントの
ゴムが破損しますから、再使用不可となり、タイロッドエンドの予備部品が必要となります。

私が施工している例は、タイロッドエンドを再使用するための方法で、大き目のハンマーで
思いっきり、ガツンとぶっ叩きます。重たくて、思いっきり、壊れるほど…

初めてのときは、おっかなビックリ。力の入れ方が足りず、全然外れませんでした。
慣れてくると、苦戦はしませんが…)


タイトル自動車部品の注文
記事No: 11105
投稿日: 2008/10/30(Thu) 13:10
投稿者: kazuhiko
URLhttp://http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/delica.htm
自動車部品の注文 > それとそういう場合部品はどこから手に入れるのが安く尚かつ安全に仕入れ出来るのでしょう?

純正部品の取り寄せは、

・三菱系の部品会社 → 都道府県により、ない場合があります。(静岡県にはないです)
・三菱ディーラー(販売会社) → 三菱の新車を売っているお店です。(市町村によってはないところも)
・街の自動車部品商 → 電話帳で調べると、殆どの市にあります。
・街の自動車修理屋さん → 全国どこにでもありますね。
・インターネットで調べる → 送料や手数料を考えると割高

自動車メーカーの純正部品の場合は、全国どこのお店で買っても、統一の価格で提供するような
システムですので、三菱のお店で注文しても、街の修理屋さんを経由して注文しても、
金額的には変わりません。(入荷する時間的なズレはあるかもしれません)

いずれの場合も、部品を注文するときに、車検証の記載内容が必要になりますので、
車検証(若しくはコピー)を持参すること。これは、必須条件です。
あと、純正部品の場合は、間違えて注文しても、返品できません。(原則)
殆どの場合、現物が店頭にあることは稀で、翌日~数日、待たされます。
注文して、受け取りに行くのが二度手間になりますから、出来るだけ住んでいる近所がよいでしょう。


他に、純正部品の代替で使用できる、社外品もあります。
多くの修理工場では、純正部品よりも安く手に入る、社外品のブーツを使用していることも。
私も、社外品を使用しています。

入手ルートは、
・街の自動車部品商
・街の修理屋さん
・インターネット(よほど激安でない限りは手を出しません)

自動車部品商へは、車検証をもって行きます。この車の○○をください、と頼むと、
適合を調べて、部品を出してくれます。
純正部品と違い、店頭客に対して、値引きがある場合もあります。
部品商の店頭だと、現品があれば、その場で受け取れますから、1回の手間で済みますね。
急ぎの場合、会社の昼休みなどに部品商へ出向きます。

修理屋さんにお願いすることもあります。
私が行きつけの修理屋さんには、車検証のコピーを預けてありますので、電話1本で
用件が済みます。
会社で仕事中に電話しておき、翌日以降、入荷連絡が入ったら、受け取りに行きます。
日曜日は営業していないので、急ぎの場合は、部品商へ行くこともあります。
私の行きつけの修理屋さんだと、月末締めで翌月払いのことが多く、その場で金額がわからない
ことがあります。(修理屋さんに部品商から伝票が回るのに時間差があるため)


MORIMORIスペースギアのページ