【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルATスロットルワイヤー
記事No: 12160
投稿日: 2009/07/06(Mon) 20:55
投稿者: AKIRA
最近フロントデフのオイル交換をしてもらったのですが、
そのあとから坂道でまったくキックダウンしなくなりました。
シフトで直接はさがるのですが、めんどくさいのでちょっとみてみたら、
ATスロットルワイヤーがゆるゆるでした。
しかし、エンジン側では締め付けが限界でした。
反対側でも調節葉可能なのでしょうか?
可能であればどの辺りにあるのでしょうか。

どなたかわかる方がいれば、
お教えください。


タイトルRe: ATスロットルワイヤー
記事No: 12161
投稿日: 2009/07/06(Mon) 21:24
投稿者: kazuhiko
こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

> 最近フロントデフのオイル交換をしてもらったのですが、
> そのあとから坂道でまったくキックダウンしなくなりました。
> シフトで直接はさがるのですが、めんどくさいのでちょっとみてみたら、
> ATスロットルワイヤーがゆるゆるでした。

ご質問の際は、車両の説明をお願いします。
デリカといっても、何種類もある。
デリカといっても、長期にわたって生産されている。
デリカといっても、何種類もエンジンがある。
デリカといっても、ミッション型式は同じではない…

いずれにしても、キックダウンできないとなれば、不適切なギアで走行し、
クラッチに負担が掛かるので、下手すればすぐに壊れます。


タイトルRe: ATスロットルワイヤー
記事No: 12162
投稿日: 2009/07/07(Tue) 02:16
投稿者: AKIRA
もうしわけありませんでした。
たしかにこれではわかりませんね。

もう一度質問させてください。
平成8年式のPE8Wです。
ATスロットルワイヤーはAT側でも調整可能ですか?
可能であればどの辺りにあるのでしょうか?

よろしくお願いします。


タイトルRe: ATスロットルワイヤー
記事No: 12164
投稿日: 2009/07/07(Tue) 05:10
投稿者: kazuhiko
Re: ATスロットルワイヤー おはようございます。平成7年SG(2800DT)に乗っています。

> 平成8年式のPE8Wです。
> ATスロットルワイヤーはAT側でも調整可能ですか?
> 可能であればどの辺りにあるのでしょうか?

ATのそれらしき場所を撮影したものですが、この画像では、まったくわからず。
車体をかなり持ち上げないと、写真としては、無理がありますね。

雨の多い時期で、路面が濡れて車の下にもぐることが出来ませんので、
いつになるかわかりませんが、何か情報がつかめたらコメントしますね。


タイトルRe: ATスロットルワイヤー
記事No: 12168
投稿日: 2009/07/08(Wed) 11:00
投稿者: AKIRA
こんにちは、
朝早い時間にありがとうございます。

もし何か情報があれば又教えてください。
よろしくお願いします。


タイトルRe: ATスロットルワイヤー
記事No: 12171
投稿日: 2009/07/09(Thu) 19:42
投稿者: kazuhiko
Re: ATスロットルワイヤー こんばんは。kazuhikoです。

平成7年式 KD-PD8W、ミッション型式 V4AW3(アイシン製)
AT本体側側面から見た、スロットルケーブルの接続点付近の画像です。

ケーブルは皮膜で覆われており、露出部は見つからず。

<参考>
http://heartland.geocities.jp/kazuhiko0521/delica/DIY/sonota/AT-bichousei.htm


タイトルRe: ATスロットルワイヤー
記事No: 12172
投稿日: 2009/07/09(Thu) 21:59
投稿者: 4AL
このケーブルはATの中から直接外へ出ているケーブルなので、エンジン側で調節できないような状態にあること自体が異常だと思います。
ケーブルのエンジン側のカシメ部やワイヤー自体が損傷したり伸びたりしてないですか?
交換となるとミッション半解体になるのではと思います。


タイトルRe: ATスロットルワイヤー
記事No: 12173
投稿日: 2009/07/10(Fri) 03:30
投稿者: kazuhiko
Re: ATスロットルワイヤー おはようございます。kazuhikoです。

インタークーラーを外し、ATスロットルケーブルの赤いブーツをめくると、
ワイヤーにストッパーが見えます。

燃料噴射ポンプのガバナをエンジン前方へ一杯に引き、アクセル全開時の位置で、
ケーブル端から、ストッパーまでの寸法を測ります。
メーカー基準値は、34~35ミリ。

この画像は、以前乗っていたPD8W(水没号)を測ってみました。
36.6ミリ。
整備書の値よりも、遊びが大きかったです。

遊びが大きいとか、緩んでいるというあいまいな表現ではなく、実車がどのくらいの
状態にあるのか、数値的に観察した方が良いと思います。

明らかに異常な数値を示している場合は、4ALさんのおっしゃるように、どこかに
異常な状態が発生しているものと考えられます。

思うに、ケーブル断線とか?


MORIMORIスペースギアのページ