【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBS(旧)はログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルエンジンのビビリについて
記事No: 893
投稿日: 2003/02/05(Wed) 21:21
投稿者: JLS
2.8DTの運転席から見て右前ぐらいから低速回転のときビビリがします。
回転数を上げるとなくなるのですが、何が原因でしょうか?教えてください。
先日車検をしたときにVベルトは変えたのですが、未だそのビビリが、聞こえてきます。
よろしくお願いします。

[情報につき管理者の判断で一部質問をwebmailより転載]


タイトルRe: エンジンのビビリについて
記事No: 894
投稿日: 2003/02/05(Wed) 21:24
投稿者: MORIMORI
JLSさんのお車は 8年式でしたよね。

> 2.8DTの運転席から見て右前ぐらいから低速回転のときビビリがします。

それは、初期型のSGで当時結構発生していた症状と同じかも知れません。
前照灯の横にあります、角のコンビネ-ションランプ部のビビリにほぼ間
違い無いと思います。
この共振は、エンジンの比較的低い回転域で発生します。
これが結構耳障りな音なのです。
コンビネーションランプを横から軽く手で突付くとビビる様子が再現でき
るかも知れません。

コンビネーションランプの外し方。

 ボンネットを開けると上からビスで固定されておりますので外します。
 ランプAssyは斜め前に引っ張れば外れると思います。
外れた画像(矢印/説明は前照灯の外し方の流用画像なので無視して下さい)
 ↓
https://com.sgd4.com/hidsa08-w240.jpg

この固定部ボス(突起部がフェンダーに刺さる構造)のガタが原因でしっくり来なく
ガタが発生びびる様です。
差込時に固くなる程度まで、突起物の上にビニールテープを巻いて下さい。

実はこの原因が特定できず私は新車時、二回も入庫しました、でも治らず(~_~;)
結局、的を得た対策は友人より聞いた上の簡単なものでした。
是非トライしてみて下さい。初めてでも10分程度の作業です。

コレ何故か右側に集中しているのです、成型型の設計をミスってたのかも知れません。

あと私の場合には インタークーラーの樹脂カバーが結構ビビっていた頃がありました。
外しちまいました(~~;)


タイトルRe: エンジンのビビリについて
記事No: 896
投稿日: 2003/02/05(Wed) 22:05
投稿者: おすぎ_@_ふくおか
MORIMORIさん復活されたのですね。
おめでとう御座います。

さて、ビビリ音の詳しい説明お見事です。
これで治らなかったら他にも色々原因がありますが
ここから先は企業秘密ですのでかけません。

でも、設計ミスって言うくらいいろんな音がしますね。
この車は「長年気持ち良く乗る事を考えないで作ってるの?」
って言うくらい経年劣化に対する考え方が甘いような気がします。
メーカーが「4駆ってこんなもんだよ」っていってるような気がしてなりません。
(ちなみにTOYXXAなどはこんな事感じた事もありません)
このメーカーは外国のメーカー並に"プラスチックやゴム(ブッシュ)"に対する認識が
非常に甘いのではないかと言わざるを得ない様なケースに多々出会います。
なのにいろんな革新的な技術や規格を旧運輸省に申請して一番に認可を受けようとする。
其の姿勢の裏に「勇み足」や「テスト不足」「場当たり的な間に合わせ」
そういうところがあるんじゃないかと本気で思います。
このような発言に対しても現場のサービスマンの方はたぶん
返す言葉も無いんじゃないでしょうか・・・
グチばっかり書きましたがスペースギアはいい車です。
乗るたびにワクワクします。ずっと面倒を見ていきたいと思います。では、


タイトルRe: エンジンのビビリについて
記事No: 898
投稿日: 2003/02/06(Thu) 08:51
投稿者: オレンジ_@_静岡
> MORIMORIさん復活されたのですね。
> おめでとう御座います。
>
> さて、ビビリ音の詳しい説明お見事です。
> これで治らなかったら他にも色々原因がありますが
> ここから先は企業秘密ですのでかけません。
>
> でも、設計ミスって言うくらいいろんな音がしますね。
> この車は「長年気持ち良く乗る事を考えないで作ってるの?」
> って言うくらい経年劣化に対する考え方が甘いような気がします。
> メーカーが「4駆ってこんなもんだよ」っていってるような気がしてなりません。
> (ちなみにTOYXXAなどはこんな事感じた事もありません)
> このメーカーは外国のメーカー並に"プラスチックやゴム(ブッシュ)"に対する認識が
> 非常に甘いのではないかと言わざるを得ない様なケースに多々出会います。
> なのにいろんな革新的な技術や規格を旧運輸省に申請して一番に認可を受けようとする。
> 其の姿勢の裏に「勇み足」や「テスト不足」「場当たり的な間に合わせ」
> そういうところがあるんじゃないかと本気で思います。
> このような発言に対しても現場のサービスマンの方はたぶん
> 返す言葉も無いんじゃないでしょうか・・・
> グチばっかり書きましたがスペースギアはいい車です。
> 乗るたびにワクワクします。ずっと面倒を見ていきたいと思います。では、

こんにちわ、初めてかきこみします。
僕も後期のスペースギアに乗っています。
そして2年程前まで三菱でメカニックをしていた者です。

確かにおすぎさんの言う通りだと思います。
プラスチックはとても割れ易く、ゴム(ブッシュ)類も劣化が早いと思います。
スペースギアにもその点が多々見受けられます。
(説明がなくともみなさんお分かりだとは思いますが)

技術的には他には負けない物をたくさん持っている三菱なのに
なぜそんなに申請を早まるのか不思議です。
他メーカーに先を越されたくない気持ちは分かりますが、
もっと熟成させて完璧になってから申請するべきだと思います。

例に出すとGDIエンジンなどはとてもいいエンジンだと思います。
でもおすぎさんの言われた「勇み足」や「テスト不足」で
不具合がとても多く見受けられました。
たぶん未だに現場のメカニックは苦労してると思います。

でも元メカニックとして言わせていただけるなら、メカニックは
メカニックなりに頑張っているんです。
ユーザーに少しでも気持ちよく乗ってもらう為に頑張っていると思います。
(中にはそうでないメカニックもいますが・・・)
僕としてはメーカーにもっとユーザーの事を考えた車作りをしてもらいたいと
思っています。
まじめ まじめ・・・ってCMしてますが、それを態度で、商品で見せて欲しい
ものです。

批判ばかり書きましたがスペースギアは好きです。他には真似の出来ない1BOX
だと思います。
みなさんもスペースギアをかわいがってあげてください。
そして長く乗り続けましょう。
僕もこれからも長く乗り続けていきたいと思います。

長文につき失礼しました。


タイトルRe: 三菱自動車について。
記事No: 907
投稿日: 2003/02/07(Fri) 21:00
投稿者: MORIMORI
オレンジ_@_静岡さん はじめまして ようこそ

オレンジさんは三菱自動車でメカニックやられたのですかぁ~頼もしいです!
今後共よろしくお願い致します。 
私はメカ音痴なので解らない事だらけです。いろいろ教えて下さいね。

> 技術的には他には負けない物をたくさん持っている三菱なのに
> なぜそんなに申請を早まるのか不思議です。
> 他メーカーに先を越されたくない気持ちは分かりますが、
> もっと熟成させて完璧になってから申請するべきだと思います。

ん~この辺りは、結果論であり、難しい面はありますよね。
じっくりテストして、故障の無い、完璧なモノを作っても、商機を逃してしま
えば売れるものも売れない。
それを無くす為には、確実な設計を成せる優秀な技術と豊富なノウハウであり、
たとえ多少不具合出ても、それをフィールドでフォロー出きるサービス体制で
あると思うのです。
三菱自動車にどの部分が一番欠いていたかは解りませんが、結果を見る限り、
判断を誤ったと言う事なのでしょうかね。

> 例に出すとGDIエンジンなどはとてもいいエンジンだと思います。
> でもおすぎさんの言われた「勇み足」や「テスト不足」で
> 不具合がとても多く見受けられました。
> たぶん未だに現場のメカニックは苦労してると思います。

確かにGDIエンジンは燃焼室、触媒等etcにカーボンカスが付着しアイドル振動、
回転不安定等のトラブルがあると聞きます、付着対策の専用オイル(2000円)
を使ったり、インジェクタークリーナーをサービスしたり・・とか・・。
現場のメカニックが一番苦労している事は容易に想像出来ます。

こういう新しい機構については長期の検証を重ねた上で無いと設計屋も見えて
こないでしょうし、十分な検証を得ないと技術屋としては世に出したくは無か
ったのでしょうけど、最終的には経営判断だったのではないでしょうか?

> 批判ばかり書きましたがスペースギアは好きです。他には真似の出来ない1BOX
> だと思います。

確かにそうなんですよね、でも設計も古いし、安全性、環境面から、もうすぐ
収束なのでしょうね、間違っても金太郎飴みたいなミニバンにはして欲しくな
いです。
それだったら、トヨタなり日産なりにもありますし、皆さんそちらを買うでし
ょう。
三菱自動車は、他社に無いようなある意味、隙間を突いたような車作りを今後
やって行かないと私はまじめまじめだけでは生き残れないのでは無いかなぁ・・
とも思ったりもします。


タイトルRe: 樹脂の劣化
記事No: 905
投稿日: 2003/02/07(Fri) 20:57
投稿者: MORIMORI
おすぎ_@_ふくおかさん こんにちは

> これで治らなかったら他にも色々原因がありますが
> ここから先は企業秘密ですのでかけません。

ん・・・またまた意味深なことを(~~) まだ何か傾向不良ってあるの?
ま 音くらいなら平気だしいいか。

それより私の車は、フロントパイプ/マフラー辺りの勘合が悪いらしく、N
だと何の振動もないのですが、Dにすると結構な振動&騒音がします。
社外品のフロントパイプに変えたからだと思いますが、交換した頃
(3年程前かな?)から振動が出る様になっていたのですが、最近富に
目立つ気がします。
段々、ソコココにガタが来ているんだろうなぁ。
暖かくなったらもぐって 一回組みなおしてみようかと思ってます。

> このメーカーは外国のメーカー並に"プラスチックやゴム(ブッシュ)"に対する認識が
> 非常に甘いのではないかと言わざるを得ない様なケースに多々出会います。

私の車のリアゲート、樹脂の内張り部分が先日パックリ剥離しました(~~)
見ると内張りを固定するスナップが左右とも折れたみたいです。
キャンプのペグを焼いて内張りにビス穴を空けビス&板ナットでガッチリ固定
してやりました。やはり樹脂系の劣化が目立ちますね。素材選定ミスかな。


> グチばっかり書きましたがスペースギアはいい車です。
> 乗るたびにワクワクします。ずっと面倒を見ていきたいと思います。では、

そうですね、私も長く乗りたいです。 

 今年の風邪は長いです・・・なかなか咳がおさまらん。 歳なだけか (笑)


タイトルRe: エンジンのビビリについて
記事No: 901
投稿日: 2003/02/06(Thu) 20:14
投稿者: JLS
こんにちは、MORIMORIさん!
わかりました。やってみます。ありがとうございました。
また、メールします。


MORIMORIスペースギアのページ