タイトル | : 田代に行ってきます。 |
記事No | : 670 |
投稿日 | : 2002/12/22(Sun) 10:02 |
投稿者 | : 師匠_@_JDF関東 |
師匠です。ご無沙汰です。
夕刻、田代に行って来ます。MORIMORIさんが居ないのは寂しいけど、良き仲間が沢山いるので、顔出ししてきますね。
愛車の不具合、トピみました。昔MORIMORIさんとは比較にならないけど、こんな事が有りました。
三菱の部品販売へSWのブレーキパッドを買いに行き、出てきたのは全く形の違う品物。一目で違うので、「コレSWのではありません」と申し出ると、品物より通し番号みて「合ってます」の一点張り。過去に何度も交換してるが、コレは明らかに違います!とカウンターで豪語しても「当社はきめ細かな管理をしております」「お客様がお間違いだと思います」と来ました。愛車のパッドを見せたかったけど、我慢して「お客様サービス」でに電話しました。「全く客の言い分を聞かない」「調べもしないで管理上を強引する」と伝え、付かないパッドと現SWのパッドの比較画像を撮影し、送りつけました。数日後、部版から電話があり、「当社の番号打刻ミスでした」と留守電にあり、正規品をご自宅へお送りしますので・・・と現住所を言い、帰宅してみると、所長以下数名の名刺と、「エンジンオイル20L」「パッド2組」「オイルエレメント」::::等多数。聞くと自ら手持ちしたらしいです。話しに聞くと所長は左遷(この件が発端かは不明)くらったらしいです。
MORIMORIさんも、今回のはひどいし、一度「客相」に電話してみてはいかがですか?
|