【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBS(旧)はログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルパワーウィンドー故障
記事No: 6387
投稿日: 2004/10/07(Thu) 09:56
投稿者: MOTIMOTI
MORIMORIさま,皆さま,はじめまして
運転席側のパワーウィンドー故障がありましたので報告しておきます。

私のSGは,現在3回目の車検を終えたばかりで,走行距離14万キロを越えました。
ディーラーだと車検に20~30万かかり,今回ユーザー車検(約9万2~3千円)も考えました。
近くの車屋さんに頼んだら13万円弱で整備を含めた車検をしてくれました。

8月に運転席側のウィンドーが外れてしまい,このHPを参考にして内張りを剥して修理
しました。外れる前から動きが悪くディーラーに相談していました。外れたのが雨の日で,ディーラーに電話したらすぐに対応してくれなかったので,自分で修理せざるを得ません
でした。その後もパワーウィンドーの動きが悪く再度外れました。

外れないように,ガラス・ゴム・取付け金属の油汚れを除いて強力ボンドで接着しました。
しかし,窓を開けるとなかなか閉まらない状態が続きました。(高速道路が怖かった!)
周囲にグリスを塗りやや改善しました。雨の日が特に動きが悪いです。本日再度分解して
CRC-556を吹き付けましたら,だいぶ改善されました。

パワーウィンドーの動きに異常を感じたら,早めにガラスを支えている周囲のゴム部分に
CRC-556を流し込むことをお勧めします。グリスでは,その時はスムーズに動きますが,
湿気により粘性が増して返って密着性が高まり,動きが悪化してしまうようです。


タイトルRe: パワーウィンドー故障
記事No: 6388
投稿日: 2004/10/07(Thu) 10:58
投稿者: 歪
浦安に生息する歪(わい)と申します。
私のH7年SGの経験をご参考まで。
もう4年程前だったかと思いますが、運転席側の窓が動かなくなり内張りを
外して色々いじっても直らなかったのでディーラーに持ち込んだら、窓周り
りのゴムの材質が硬すぎて窓ガラスに圧が掛かって動かないのが原因という
ことで無償でゴムを替えて呉れました。
開けたままだと雨、泥棒が不安だったので何とか窓を閉めたのですが、首都
高の料金所でドアを開けて回数券を渡してました。カッコワルかった。

その時聞いたのか、ここで見たのかゴム用のシリコングリスというのがある
そうなのですが、未だに入手していません。

私のSGは土・日にしか乗らないので最近窓を動かすとグギッという音が
しますので、そのシリコングリスを入手せねばと思っていたところです。


タイトルRe: パワーウィンドー故障+α
記事No: 6391
投稿日: 2004/10/07(Thu) 16:58
投稿者: MOTIMOTI
H9年SGのMOTIMOTIです。パワーウィンドー故障のためにすでに10回位ドアの内張りを
外しました。(1分もあれば外れるほど,上達してしまいました。…汗)

いいかげんモーターのトルクも落ちてしまったようで,今日も窓を下げると,閉めるのに
人力でパワーアシストしてあげないと上がらない状況です。(結局,完治しませんでした)

ドアを開けて,外側から人力パワーアシストしてあげると何とか上がるようです。
歪(わい)さん同様,高速ではドアを開けて料金を払うので,恥ずかしい思いをしています。

話は変わって,最近私は灯油タンクに「軽油」と表示して,2~4缶分の軽油を玄関に確保
するようにしています。燃料切れしそうなときは,1缶積んで出かけることもあります。
ガソリンは絶対不可(禁止)ですが,軽油は灯油と同じような成分なので,灯油タンクに
保管しておきますと,たいへん便利ですよ!


タイトルRe: パワーウィンドー故障(便乗)
記事No: 6715
投稿日: 2004/11/08(Mon) 11:23
投稿者: PF8W_@_会社
みなさん、こんにちは。便乗質問で失礼します。

私のSG(H6ロングSE2800DT)ですが、運転席のパワーウィンドーがおかしくなりました。
閉めるとき、オートにして全閉しようとすると、閉まってもモーターが止まらず、ガリガリと3秒くらい
音がしてから止まります。手動で閉めても、スイッチから手を離すのが遅れるとガリガリとやってしまいます。

PWレギュレーターをヤフオクで見たことがありますが、配線のコネクタが2つありますよね。
片方は、全閉したときのオート動作を止めるリミットスイッチではないかと仮定したのですが。
このスイッチが壊れたのか、ギヤが1つズレてしまったのか(考えにくいですが)、閉めるときは
いつもガリガリしないように緊張します。PWレギュレーターの交換しかないでしょうか?

どなたか、おわかりの方がいらっしゃいましたらレスをお願いします。


タイトルRe: パワーウィンドー故障
記事No: 6393
投稿日: 2004/10/07(Thu) 18:45
投稿者: kazuhiko
こんばんは。平成7年SGに乗っています。

> 8月に運転席側のウィンドーが外れてしまい,このHPを参考にして内張りを剥して修理
> しました。外れる前から動きが悪くディーラーに相談していました。外れたのが雨の日で,ディーラーに電話したらすぐに対応してくれなかったので,自分で修理せざるを得ません
> でした。その後もパワーウィンドーの動きが悪く再度外れました。
>
> 外れないように,ガラス・ゴム・取付け金属の油汚れを除いて強力ボンドで接着しました。
> しかし,窓を開けるとなかなか閉まらない状態が続きました。(高速道路が怖かった!)
> 周囲にグリスを塗りやや改善しました。雨の日が特に動きが悪いです。本日再度分解して
> CRC-556を吹き付けましたら,だいぶ改善されました。
>
> パワーウィンドーの動きに異常を感じたら,早めにガラスを支えている周囲のゴム部分に
> CRC-556を流し込むことをお勧めします。グリスでは,その時はスムーズに動きますが,
> 湿気により粘性が増して返って密着性が高まり,動きが悪化してしまうようです。

外れてしまったんですか? 大変ですね。
フロントウインドウのサッシュを、ASSYで交換しなくては直らないようですね。調整不可との事です。

私のSGは、皆様お決まりのトラブルで、パワーウインドウのセーフティ機構が作動して、窓を閉めようとしても途中で下がってしまうことがあります。

行きつけの整備工場で聞くと、ラバー用のシリコンスプレーを吹いてやるとスムーズに動くようになるとの事で、かれこれ2年間、だましだまし使っています。

シリコンスプレーを使用することで、ゴムが経年変化のため硬化して抵抗が強くなっているのを、ある程度ゴムを柔らかくすることで対処しています。

グリースやCRCですべりを良くする方法だと、後々、ほこりや汚れに悩まされることにはならないかな? 私のお勧めは、ラバー用のシリコンスプレーです。ゴムの柔軟性を持続させるためのもので、潤滑油ではありません。カー用品店で手に入ります。

MOTIMOTI さんへ
私も、遠出するときにはポリ缶に燃料積んで行きます。軽油って、価格を表示していないスタンドが多いので、見知らぬ土地では恐怖ですね。道の駅で休憩をかねて給油しております。
しかし…
軽油は、灯油よりも粘度があり揮発性が悪いので、滅多なことはないかと思いますが、一応、ガソリンと同じように金属製の携行缶をお勧めします。セルフのスタンドに書いてあるんですよね。セルフでのポリ缶への給油は禁止って。軽油も駄目なのか?? 「セルフでの…」って書いてあるんですよね…


タイトルRe: パワーウィンドー故障
記事No: 6397
投稿日: 2004/10/07(Thu) 20:35
投稿者: 歪
kazuhikoさん、シリコンスプレーですか。シリコンまでは合ってたけどグリース
じゃ探しても無い訳ですね。
早速、ゴム用シリコンスプレーを買いに行ってきます。


タイトルRe: パワーウィンドー故障
記事No: 6398
投稿日: 2004/10/07(Thu) 20:55
投稿者: PF8W
歪さん、みなさん、こん○○は。

> 早速、ゴム用シリコンスプレーを買いに行ってきます。

kazuhikoさんの仰る「シリコンスプレー」ですが、CRCでおなじみのクレ(呉工業)
からも売っていますよ。CRCと同じタイプの缶です。値段ははっきり覚えていませんが、
たいしてかかりません。

わたしも過去にこれを買ってスプレーしましたが、パワーウィンドーが閉まる途中で
下がってしまうことはなくなりました。モーターにも優しくなるでしょうね。
1年くらい前にやりましたが、最近また下がってしまうようになりましたので、
そろそろまたスプレーする時期かな?


タイトルパワーウィンドー故障+軽油ポリタンク保管
記事No: 6399
投稿日: 2004/10/07(Thu) 21:18
投稿者: MOTIMOTI
みなさん,貴重なご意見たいへん参考になりました。
「シリコンスプレー」で検索かけると,たくさん出てきますね。
私もさっそく「シリコンスプレー」で対応したいと思います。

軽油の「ポリタンク保管」の件,私も安いセルフの店で入れて確保しています。
ガソリンの携行缶は,高価でとても買う気になれません。
違法でないと思うのですが,もしかしたら「灯油」のポリタンクに入れては
いけないのかも知れません。

ちなみに,私は「灯油」のポリタンクのキャップ2つと本体に2ヶ所,合計
4ヶ所に『「軽油』とテプラで大きく表示して使用しております。


タイトルRe: パワーウィンドー故障+軽油ポリタンク保管
記事No: 6402
投稿日: 2004/10/07(Thu) 22:30
投稿者: Kaz_@_現場監督
URLhttp://home.catv.ne.jp/pp/yuwa-gmg/gardening/enter.htm
仕事柄、ショベルカーなどの重機のある環境に行く事が多いですが
作業員の方が、予備の軽油を灯油を入れる赤いポリタンクで
買ってきたり、給油しているのを普通に見かけます。軽油の場合は
ポリタンクに入れる事は法律的には、問題ないようですよ。

それから、シリコングリスは防水オーリングに塗布して
使用する事も多い物ですので、デジカメなどの防水ハウジング用に
大きなカメラ屋やダイビングショップ、大型ホームセンターの
水周り用品やオーリングなどのあるコーナーにも売っています。
まあ、最近のカー用品屋でも大きなチューブのタイプなど
比較的良く見かけるようになりましたが・・・
http://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents2.html#siliconegreasepaste
http://www.seaandsea.co.jp/products/maintenance/silicorn/


タイトルシリコン~
記事No: 6405
投稿日: 2004/10/08(Fri) 00:07
投稿者: 歪
> 水周り用品やオーリングなどのあるコーナーに売っています。

皆さん情報有難う御座います。
スプレーにするかグリスにするかホームセンターで現物を見て選んでみます。


タイトル軽油ポリタンク保管
記事No: 6406
投稿日: 2004/10/08(Fri) 01:38
投稿者: 高橋
セルフ式スタンドの許認可の時に細かく決められており、給油時間、給油量、別容器へのガソリンの移し変え云々。
第四類第一石油類に該当するガソリンは別容器への移し変えが禁止されております。
ポリタンもジャリ缶(ジープ缶)も禁止です。
第四類第二石油類に該当する軽油・灯油類は利用者自身でポリタンに移し変える事が可能です。
危険物持ってる人はその辺に詳しいと思うので、直接スタンドで聞かれてみたらよいかと思います。
(セルフで無いスタンドのアルバイトのお兄ちゃんに聞いてはいけません。当然ですよね。)

余談ですけど、最近ジャリ缶て言わないのでしょうか?私が変に覚えて間違って使ってるのかな?


追記:ジャリ缶でなくてジェリ缶ですね。訛って覚えてたみたいです。

> 仕事柄、ショベルカーなどの重機のある環境に行く事が多いですが
> 作業員の方が、予備の軽油を灯油を入れる赤いポリタンクで
> 買ってきたり、給油しているのを普通に見かけます。軽油の場合は
> ポリタンクに入れる事は問題ないようですよ。
>
> それから、シリコングリスは防水オーリングに塗布して
> 使用する事が多い物ですので、デジカメなどの防水ハウジング用に
> 大きなカメラ屋やダイビングショップ、大型ホームセンターの
> 水周り用品やオーリングなどのあるコーナーに売っています。
> http://www.seaandsea.co.jp/products/maintenance/silicorn/


タイトルRe: 軽油ポリタンク保管
記事No: 6412
投稿日: 2004/10/08(Fri) 19:34
投稿者: youki
youkiと言います。
赤ポリタンクに軽油及び、金属容器にガソリンにしても、多分農家などが軽トラの荷台に
積んでいる分、及び作業小屋に保管している分には、多分黙認していると思いますが?
ふつうの都会の人が乗用車などに積んでいる分はどは、予備と言っても、多分検問等の時
よけいな詮索を受けると思いますが、最近は犯罪も多いので、余計なものは積まない方が良いかと思います。

> セルフ式スタンドの許認可の時に細かく決められており、給油時間、給油量、別容器へのガソリンの移し変え云々。
> 第四類第一石油類に該当するガソリンは別容器への移し変えが禁止されております。
> ポリタンもジャリ缶(ジープ缶)も禁止です。
> 第四類第二石油類に該当する軽油・灯油類は利用者自身でポリタンに移し変える事が可能です。
> 危険物持ってる人はその辺に詳しいと思うので、直接スタンドで聞かれてみたらよいかと思います。
> (セルフで無いスタンドのアルバイトのお兄ちゃんに聞いてはいけません。当然ですよね。)
>
> 余談ですけど、最近ジャリ缶て言わないのでしょうか?私が変に覚えて間違って使ってるのかな?
>
>
> 追記:ジャリ缶でなくてジェリ缶ですね。訛って覚えてたみたいです。
>
> > 仕事柄、ショベルカーなどの重機のある環境に行く事が多いですが
> > 作業員の方が、予備の軽油を灯油を入れる赤いポリタンクで
> > 買ってきたり、給油しているのを普通に見かけます。軽油の場合は
> > ポリタンクに入れる事は問題ないようですよ。
> >
> > それから、シリコングリスは防水オーリングに塗布して
> > 使用する事が多い物ですので、デジカメなどの防水ハウジング用に
> > 大きなカメラ屋やダイビングショップ、大型ホームセンターの
> > 水周り用品やオーリングなどのあるコーナーに売っています。
> > http://www.seaandsea.co.jp/products/maintenance/silicorn/


タイトルシリコンスプレー万歳!
記事No: 6411
投稿日: 2004/10/08(Fri) 19:34
投稿者: MOTIMOTI
2ヶ月にも渡って悩まされたパワーウィンドー故障でしたが,シリコンスプレーの吹きつけ
により,スムーズに作動するようになりました。(クレ…398エンでした)

セーフティ機構の作動のため負荷がかかると戻ってしまうのは,窓を開けた状態から閉める
動作をする場合が多いと思います。(私の場合もこのケースであり,その際にモーターは
焼付けを起こしそうなほど高温になっています。)

フォルクスワーゲンでも多発している窓が外れるトラブルも,シリコンスプレーの吹き付け
により,かなりの確率で回避できるものと考えられます。

構造的には国産車も外車も同じでしょうから,「窓が外れるトラブル」を予防するには,
すべての車に対してこの『シリコンスプレーの吹き付け』が有効ですね!
MORIMORIさんのHPを見て,シリコンスプレーが爆発的に売れる予感がしてきました。


タイトルRe: シリコンスプレー万歳!
記事No: 6423
投稿日: 2004/10/09(Sat) 11:01
投稿者: ツーさん_@_茨城
MOTIMOTIさん、MORIMORIさん、みなさんこんにちは。パワーウインドウのラバー部分へのCRC556の使用はやめた方が良いと思います。

556(シリコンでないもの)はゴムやプラスチックを侵します。
その時は症状が良くなりますが、使い続けるとゴムやプラスチックは硬化し脆くなります
結果、さらに症状を重くしてしまうと思います。

ファンベルトの鳴きなどの応急処置としてCRC556を使用する方もたまにいますが、
この場合もシリコンスプレーならベルトに負担なく鳴きをとめることが出来ます。
私が使っているのは、黒い缶のKUREシリコンスプレーです。
ホームセンター、カーショップなどで手に入ると思います。


MORIMORIスペースギアのページ