【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBS(旧)はログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトル社外オーディオ
記事No: 6248
投稿日: 2004/09/25(Sat) 18:46
投稿者: yurari4375
良いアドバイスをお願い致します。
最近オーディオに外部アンプをつけたのですが、気になるノイズが2種類聞こえてきます。
1つは、ACCの時は聞こえないのですが、エンジンをかけると(ジリジリ、ジリジリ)と
なっています。ボリュウムを大きめにしていると聞こえないのですが、小さくしていると
聞こえてきます。
2つ目は、同じくエンジンをかけてアクセルを踏むと(ピュ-ピュ-)となっています。
このようなノイズははじめてで、アンプの取り付けが悪いのでしょうか?
どなたか経験のある方、対策方法を教えてください。


タイトルRe: 社外オーディオ
記事No: 6251
投稿日: 2004/09/25(Sat) 21:06
投稿者: ほりやん_@_四国香川
はじめまして。

> このようなノイズははじめてで、アンプの取り付けが悪いのでしょうか?
> どなたか経験のある方、対策方法を教えてください。

オルタネータからのノイズですね。
アンプに入るまでに、ラインノイズフィルターを入れてみて下さい。
KENWOODのCN-610(60A)など如何ですか?


タイトルRe: 社外オーディオのノイズ
記事No: 6312
投稿日: 2004/09/30(Thu) 20:05
投稿者: MORIMORI
yurariさん こんばんは 
ほりやん_@_四国香川さん アドバイスありがとうございます。


ノイズですが、以下も参考にしてみて下さい。
治ると良いですね。

https://com.sgd4.com/bbs/wforum.cgi?mode=allread&no=2930


タイトルRe: 社外オーディオのノイズ
記事No: 6320
投稿日: 2004/10/01(Fri) 20:57
投稿者: 歪
Re: 社外オーディオのノイズ サニーの外見を変えてシルフィの名で売られている日産製の車ですが、アースの位置で
発電機の音が消えましたのでご参考まで。

先週、仮設のつもりでリアスピーカー用のアンプを接続し写真右の既に2台のアンプの
アースを取っているビスにて共絞めをしたら発電機の音がピューピューと盛大に鳴って
いました。アースを別に取れば音が消えるのではないかと思い写真のように別に穴をあ
けてアースを今までとは別の場所にしたら音は完全に消えました。


タイトルRe: 社外オーディオのノイズ
記事No: 6338
投稿日: 2004/10/02(Sat) 10:21
投稿者: yurari4375
皆さんありがとうございます。MORIMORIさんの参考にして下さいというところを拝見いたしました。経験不足で理解が出来ません。フロント出力のRCAプラグのマイナスとデッキ及びアンプのアースに繋いだらとありますが、RCAプラグとアンプ、デッキのアースをいっしょに繋ぐのですか?RCAプラグとどうやって繋ぐのですか。教えてください。


タイトルRe: 社外オーディオのノイズ
記事No: 6341
投稿日: 2004/10/02(Sat) 11:26
投稿者: 歪
> RCAプラグとどうやって繋ぐのですか。教えてください。

横レスにて失礼致します。ヘッドユニットからの信号をパワーアンプに送る電線は通常
シールド線を使用しますが、これは+(プラス)が通る芯線の外側に-(マイナス)が通る
線を網目状にして囲い外部からノイズなどの影響を受けにくくしています。
この外側を通るマイナス側がきちんとしたマイナスになっていないとノイズなどの影響
を受けやすくなるのでアースをとってやるということです。

ここでは便宜上RCAプラグと書かれていますが、プラグ手前で電線の皮を剥いて網目
状のシールドにアースをつないでやれば良いと思います。
MORIMORIさん、これで良いですね。

でも、パワーアンプのアースの位置を変えてみるのがやり易くて良いと思いますけど。
ノイズはどこからでも入り込む可能性があり目に見えないのでやっかいですが、発電機
の音は普通電源から入ってくるので。またアースがきちんととれることにより信号ライン
からのノイズも除去出来ることがあります。


タイトルRe: 社外オーディオのノイズ
記事No: 6342
投稿日: 2004/10/02(Sat) 14:13
投稿者: yurari4375
歪さんありがとうございます。ご質問ですが、RCAプラグは全部で4本使用していますがすべて、皮をむいてアースをとらないといけないのですか?


タイトルRe: 社外オーディオのノイズ
記事No: 6343
投稿日: 2004/10/02(Sat) 14:56
投稿者: 歪
> すべて、皮をむいてアースをとらないといけないのですか?

私の場合は幸いにも信号ラインからのノイズ混入はなくアースをとる位置を変えてみる
だけで対処できましたのでシールド線の皮を剥いた経験はありません。
また、趣味で永年バンドをやっていてPA等もいじくってきましたがその経験はあり
ません。PAの場合は調光器が近いとかヤバイ時は2芯シールドを使ったりしますけ
ど我がアマチュアバンドでは普通の1芯シールドのアンバランスで充分使えています。

もし皮を剥くならノイズが出ている回路のものだけで良い筈です。
全部やった方が理想的かも知れませんがメンドウだし。
皮を剥くと言ってもアース線を半田付けする部分のみですよ。

どの程度の太さのシールド線をお使いか判りませんが、細い線だと半田の熱で芯線の
被服が溶けてショートしてしまう恐れがありますので余りお勧めではありませんけど。
作業される時は慎重に、半田は要領良く短時間に。

追記:皮を剥くのは危険なのでRCAプラグのマイナス側にアース線を半田付けする
方が安全ですね。どんなプラグをお使いか判りませんが、プラグのキャップ(?)が取れ
るならやり易いけど、電線が通るようにキャップの穴を拡大する必要がありますけど。
いっそ新しいプラグにしてしまえばもっと楽かな。


タイトルRe: 社外オーディオのノイズ
記事No: 6358
投稿日: 2004/10/05(Tue) 07:00
投稿者: MORIMORI
こんにちは 歪さん アドバイスありがとうございます。

yurari4375さん
RCAプラグの方は効果は薄いと思いますので、最後の最後にした方が良いと思います。
アースの取りかたをまずはいろいろ変えてみてください。
電源を直取り(バッ直)するのも効果あるかも知れません。
それでだめなら行き着くのはやっぱりフィルターかな。


タイトルRe: 社外オーディオのノイズ
記事No: 6359
投稿日: 2004/10/05(Tue) 13:13
投稿者: ひで_@_岐阜
> こんにちは、みなさん、 yurari4375さんこんにちは。。
私も先週末アルパインのコンポ自分で付けました(上のメータの中が割れてしまいましたが、
本題ですが、ノイズを上手に流すために、ヤスリで極面を削るとかすると効果大きいですよ。。古い車には効果覿面です。。お試しあれ。。


MORIMORIスペースギアのページ