一括表示 |
---|
え~ 冷静に・・ (にが笑)
|
MORIMORIさん こんばんはー
|
たっち石川さんこんばんはー
|
》mamimiでたまにここも見てね(笑)
|
早すぎ チャットじゃないんだから(笑)
|
MORIMORIさん、ご無沙汰です。
|
たけるさん 皆様 こんにちは。
|
え~ 本日 帰って来ました。
|
MORIMORIさん、こんにちは。
|
ども~、相変わらず大変ですね~、早く復調できると良いですね~!
|
4AL さん デリバンおやぢさん こんにちは。
|
どもぉ~(^^)
|
こんばんは デリバンおやぢさん
|
皆さんこん○○わ
|
take_@_鹿児島さん こんばんは
|
> take_@_鹿児島さん こんばんは
|
↑初エントリーで緊張!間違えました。
|
おすぎさん こんにちは。
|
> おすぎさん こんにちは。
|
おすぎさん こんばんは。
|
> 燃料を抜く場所(ボルト?)の場所が知りたいです。
|
> タンクのガードの穴の中にひとつだけ頭12mmの
|
おすぎ_@_ドレンボルトさん こんにちは(~~)
|
こんばんは、MORIMORIさん、おすぎさん。そして、はじめまして!
|
ボルコムさん、いらっしゃいませ。
|
MORIMORIさん、こんにちは。おすぎさん、ボルコムさん、はじめまして。
|
大変ご無沙汰してます、とらです。
|
とらさん おひさしぶりです。
|
こんにちは!
|
あかさん、MORIMORI御大、まいどです。
|
チェーンが右端に行って800dot幅では読みづらくなって来た為、別チェーンにしました。
|
MORIMORIさん、みなさん、こん○○は。
|
MORIMORIさん、こんにちは。
|
私も先日同じ症状が・・そんなに極寒でもない朝で一発始動したんですが、400m位走ってエンストしました。その時は2.3回始動したらかかりました。その後も2回位症状が出てディーラーに相談したら、「噴射ポンプがおかしいかも?」との事だったが、それを鵜呑みに出来ないので、とりあえずフィルターの交換だけにしました。その後は症状は出てません。私も燃料のドレンやってみます。
|
夫婦でデリカ_@_千葉さん こんばんは
|
Qoo_@_長野さん こんばんは
|
吉井_@_福岡さん こんばんは
|
MORIMORIさん、こんばんわ。
|
SG_@_tukubaさん はじめまして
|
みなさん はじめまして
|
りっぺい_@_やまなしさん はじめまして、ようこそ
|
MORIMORIさん、みなさん、こんにちは。
|
Qoo_@_長野さん、こんにちは。
|
4ALさん、こんにちは。
|
Qoo_@_長野さん こんにちは
|
MORIMORIさん、こんばんは。
|
|
> > 鳴りつづけると言う症状は今まで聞いた事ありません。
|
> 私のSGも一時期、高速リレー音?カチカチの連続・・・が出たことが
|
SG_@_tukuba さん こんにちは
|
MORIMORIさん、こんばんは。
|
みなさん、こんにちは!先日噴射ポンプOHしました。(SWですが、参考までに) 近くの整備工場からポンプ屋さんに外注。 明細は ヒューエル噴射ポンプ脱着:32,000 〃 OH:67,040 カムシール: 550 バルブベルト: 6,600 バランサーベルト: 2,400 税: 5,429 合計114,019円でした。
|
ヤマコーさんも 先日 ポンプ OHされたのですよね。
|
実はゼクセルのVE型噴射ポンプOHキットは入手可能です。
|
こらまた デリバンおやぢさん らしい マニアックな話題で(~~;)
|
まいどぉ~
|