【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBS(旧)はログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルサブバッテリーのリレーについて
記事No: 3776
投稿日: 2004/02/03(Tue) 12:06
投稿者: ダイスケ
初めまして、ダイスケと申します。
サブバッテリーを取り付けて、そこからACC制御のリレー(40A)を取り付けたのですが、(配線等は、HPのバッ直を参考に行ってます。ミスは無いと思ってます。作動します。)リレーが作動すると、リレーが暖かくなるのです。配線、接続端子は大丈夫なのですが、皆さんのリレーは、いかがなものでしょうか。 ちなみに、リレーで制御しているのは、モニター、室内アンテナ用ブースター、あと、スイッチ付きシガーソケットなどで40Aに満たないのですが。宜しくお願いいたします。


タイトルRe: サブバッテリーのリレーについて
記事No: 3779
投稿日: 2004/02/03(Tue) 20:31
投稿者: MORIMORI
ダイスケさん こんばんは

リレーは コイルに電流を流し、その電磁力でスイッチを開閉しているものです。
そう 昔、物理理科で教わったフレミングの法則ですね(^^)
スイッチ自体に流す許容電流が多ければ大きいほど、それに応じた大
きな電流をコイルに流す必要が出て来ます。

40Aクラスとなるとかなり大きな力を要しますので当然コイル電流も大きいと思います。
ちなみに グローリレーとかはコイルに4Aもの電流が流れております。
電流が流れれば、当然それに応じて発熱もします。

40A制御リレーとの事、手で触って“ほんのり”程度でしたら、問題ないと思います。
ところで、そのリレーはどのようなものでしょうか?
メーカー型番スペックとか解りますか?

グローリレーは特殊なリレー それほどまでに大きな電流は流れてないとは思いますが、
開閉電流、大きければそれだけ余裕があると言う事ですが、無駄に大きすぎても“静的
電流”つまり負荷がなくともコイルに流れる 電流、は一律 意外とロスなんですよね。

コイルの抵抗(R)をテスターで測ってみればどの位電流が流れているか解ると思います。
そう I(A)=E(V)/R(Ω) ですね(^^) つまり 12(v)/R(Ω)  


タイトルRe: サブバッテリーのリレーについて
記事No: 3790
投稿日: 2004/02/04(Wed) 00:55
投稿者: ダイスケ
 ダイスケです。 MORIMORIさん、ありがとうございます。
リレー作動中は、少し暖かくなるのですね。安心いたしました。
なお、使ってリレーは、某工業社のNo1244(30A)です。               勘違い致してました。スミマセン。。
my仕様は、メインバッテリーから、アイソレーター経由で、サブバッテリーに、接続して、今回問題のリレーで、車内のアクセサリーを、ACC制御して、使用しようと、仮配線して、リレーの暖かいのを、発見し、なんでだろーと思い考えたのですが、考えれば考えるほどおかしいと、思い込み。。。解らなくなり、みなさんのご意見頂きたく、質問いたした
次第です。 
休みの日に、きちんと、配線を、見えないようにしたいと思ってます。
ありがとう、ございました。


MORIMORIスペースギアのページ