【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBS(旧)はログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルトランスファ構造について教えてください
記事No: 2251
投稿日: 2003/09/13(Sat) 17:21
投稿者: 岡山デリカ太郎
個人でメンテに明け暮れる毎日ですが(SGのPE8W乗ってます、平成8年10月登録)
トランスファオイル交換しようと指定オイルと違うものを検討しているのですが、
歯車の構造(ヘリカル、平歯車など)を整備解説書を見ても掲載されていないのですが、
デフオイルと同じもの(API;GL5、SAE;80W-90)を検討、
走行距離も10万kmいってるし固めのオイルを検討を考えているのですが、このような考えの下、実際に行なっている人、もしくはギア関係に詳しい人、すみませんがご意見聞かせてください。


タイトルRe: トランスファ構造について教えてください
記事No: 2255
投稿日: 2003/09/16(Tue) 11:45
投稿者: 4AL
岡山デリカ太郎さん、こんにちは。

> トランスファオイル交換しようと指定オイルと違うものを検討しているのですが、
> 歯車の構造(ヘリカル、平歯車など)を整備解説書を見ても掲載されていないのですが、

ほとんどの車のトランスミッション・トランスファー等には軸方向を変えないスパ
ーギアの一種(はすば歯車)が使われていますので、デリカも同様に思います。通
常の整備解説書ではなく、トランスミッション整備書でないと中の構造などは書か
れていないと思います。(でも、持っている人はほとんどいないのでは?)

> デフオイルと同じもの(API;GL5、SAE;80W-90)を検討、
> 走行距離も10万kmいってるし固めのオイルを検討を考えているのですが、

SGの場合、フルタイム4駆にするためにビスカスカップリングが入ってますが、
カップリングブロックに潤滑が必要なのかどうかはよくわかりません。
それ以外の部分はどの車も構造は同じで、ギア部分だけで考えると、デフほどの粘
度のオイルにする必要はないと思います。理由としては、軸方向を変換するギアが
使われていないからです。
デフでは回転軸方向を変換したり減速する(トルクを上げる)ため、ハイポイドギ
アやベベルギアを使っています。
この部分では、ギアの歯面や軸に大きな圧力がかかるため、粘性の低いオイルでは
油膜が切れてすぐに潤滑不良となり歯面の損耗やベベルギアが逃げないように保持
しているメタルなどとの摩擦が大きくなってしまうので、高粘度のオイルが指定さ
れています。


MORIMORIスペースギアのページ