【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBS(旧)はログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルODスイッチ
記事No: 1711
投稿日: 2003/07/03(Thu) 13:06
投稿者: 熊五郎
はじめまして、平成6年前期型のスペースギアに乗ってます。
走行110000・でATコラムシフトのODスイッチが具合が悪くてOD
がOFFになったまま切り替えができなくなりました。自分で修理可能で
しょうか?スイッチがコラムバーにネジで止まっている形跡がなく、も
しかするとコラムシフトバーごとの交換になるのでしょうか?修理方法
と費用が分かれば助かります。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 1712
投稿日: 2003/07/03(Thu) 14:20
投稿者: とんび
熊五郎さん、はじめまして
いつもROMばっかりで、あまりお役に立てていない
とんび_@_東京です。

ついこの間、コラムシフトをバラして、フロアAT車用のウッドノブへの交換を
やったばかりですので、やっとお役に立てそうです。

SGのODスイッチは、ノブの後ろ側に小さい穴が開いていて、金属の小さいピンが
ODスイッチの側面を押し込む感じで、固定されています。
運良くこのピンが外れても、スイッチの線が半田付けされていますので、
ODスイッチのみの交換は無理で、コラムシフトバーごとの交換となります。

ついでに、平成6年のコラムシフトバーは、特殊な形状をしていますので、
7年以降のシフトレバーに交換すると、違和感があるかもしれません。
さらに、前期型はON-ONスイッチですが、後期型はON-OFFスイッチになっていますので、
注文をする際は、気をつけてください。

ちなみに、私は平成11年の後期型ですが、わざわざ某オークションで平成6年のコラム
シフトバーを入手し、無理やりウッドノブをくっつけました。
参考にして頂ければ、何よりです。
よろしくお願いします。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 1713
投稿日: 2003/07/03(Thu) 16:36
投稿者: YAMA
熊五郎さん、とんびさんはじめましてです。

私のは平成8年車ですが、2年ほど前に同じ症状に・・・。
で、シフトバーごと交換しました。
すいません、値段失念しました。数千円だったような気がします。
交換自体は簡単です。この私ができましたんで。(笑)
ステアリングの下側カバーを取り外しましてシフトバーのゴムをめく
り上げますと、スイッチのカプラーがありますのでそれを外します。
シフトバー本体は確かピンのようなもので止まっているだけだったと
思います。
そのピンを抜けば外せるはずです。取り付けはその逆順序で。
私はその取り付ける際にグリス塗りました。
(と言いますか、知人に塗ったほうが良いと指導受けました。汗)
多少でも参考になればうれしいです。

余談ですがその2年前、ODスイッチ壊れたままOFF会に参加し、
スイッチ入れた状態をキープするために先端にバンドエイド貼ってて笑
われました。(^^ゞ


タイトル私の場合は。。。
記事No: 1716
投稿日: 2003/07/04(Fri) 00:03
投稿者: つか_@_佐賀
熊五郎さんこん○○は。

シフトレバーのスイッチではなくてリレー不良でした。
まれなケースかもしれませんが一応ご報告しておきます。

販社の私が信用しているメカニックの話では最初は
水温のセンサー不良かも・・・とい言ってました。
水温計がいつも1/4程度でしたから。
ということで最初はセンサー交換しました。
暖まらないとODにははいらないそうです。
でも水温計のセンサーを換えても直らなかったので
詳しく調べてもらったらリレーでした。
でも、、、おまけで水温計も直りました(笑)
今は真中くらいまで上がります。
でも。。。
よく考えたら両方とも壊れていたんですねぇ~!(爆)

ご参考までに


タイトル皆様のアドバイス感謝
記事No: 1722
投稿日: 2003/07/04(Fri) 21:27
投稿者: MORIMORI
熊五郎さん はじめまして

とんびさん YAMAさん つかさん アドバイスありがとうございます。

この部分って 良く壊れているみたいですね~。
SGの壊れる部分を記したページに、後日皆様の情報を参考に項目追加しておきます。

YAMAさん>バンドエイド?はワロタ

早く治るといいですね。>熊五郎さん
 


タイトルRe: 私の場合は。。。
記事No: 2691
投稿日: 2003/11/03(Mon) 22:56
投稿者: 職人伸ちゃん
つか_@_佐賀さんこん○○は。

栃木で7年後期のデリカを乗っています。
最近、日によってODスイッチONにしている(OD/OFFランプも未点灯状態)にもかかわらずODに入らない状態が頻繁に起きます。
スイッチを先日交換しましたが、状態が変わりません。
ディーラーでは、コンピュウターかもしくはAT吸気センサーの故障ではないかとはっきりした原因を突き止められない状態です。後日数日間デリカをディーラー預けて調査してもらう事となりましたが、気分がすっきりしません。
つかさん記述内容で温度が上がらないとODに入らないとありましたが、メカニックはそんな
内容は一言も教えてくれませんでした。とても参考になりました。
つかさんの交換したリレーとは何の機能を持っているリレーですか?
参考にしたいので、できれば詳しく教えてください。お願いします。


タイトルRe: 私の場合は。。。
記事No: 2699
投稿日: 2003/11/04(Tue) 22:05
投稿者: つか_@_熊本
職人伸ちゃん こん○○は。

水温が上昇じないとODにならないことは、
エンジン掛けて暖気なしでスピード上げれば
みなさん体験できと思います。

私の場合はSG買ってすぐ高速に乗って初めて気付きました。
水温が上がっているのにODには入らず。
エンジンが悲鳴をあげてました。
まあ、すぐに高速おりましたが。。。

リレーは具体的な場所は聞いておりません。
しかし、電気部品はスイッチは低電流で機能しており、
リレーを介して必要な電流を供給ますよね。
そのときは単純にそう思ったので深く聞いてはいません。
参考になれなくて申し訳ありません。

整備マニュアルの回路図をお持ちの方フォロー願います!!


タイトルRe: 水温とODの関係
記事No: 2710
投稿日: 2003/11/04(Tue) 23:46
投稿者: MORIMORI
つかさん こんばんは

> 水温が上昇じないとODにならないことは、
> エンジン掛けて暖気なしでスピード上げれば
> みなさん体験できと思います。

あまり気にもしたこと無かったのですが、そうでしたっけ?
私の車の場合そう感じた事はなかったような・・・
確かに12速付近ではもたつく感じはしますけどODの入りが悪いって感じはなんとなく
印象ないです。 冷えて来たら確認してみます。(最近また暑くなった宮崎です)

バルーン&唐津くんちお疲れさま(~~;)


タイトルRe: 水温とODの関係
記事No: 2712
投稿日: 2003/11/05(Wed) 00:15
投稿者: ウォレス
こんばんは、ウォレスです。
私のSG 4M40前期ですが、いつもそんなに暖気をしないで走ります。少し走ってカチッという音がします。ディーゼルだとアフターグローが切れるリレー音がしますよね。その音がした後にODに入った記憶があります。だいたい走り出して1kmもしないうちにODに入ります。しかしそれ以前ではいくらスピードを出してアクセルを戻しても入らなかったような。


タイトルRe: 水温とODの関係
記事No: 2728
投稿日: 2003/11/06(Thu) 21:50
投稿者: MORIMORI
ウォレスさん こんばんは

> アフターグローが切れるリレー音がしますよね。その音がした後にODに入った記憶があります。

おお そうでしたか、なんせ おぼろげな記憶で発言したもので(~_~;)
寒くなって来たら、注意深く観察して、またご報告します。

なんせ ここにきてまた暑くなって来た宮崎です。
今日は 最低気温20℃位 部屋では Tシャツ半ズボンです(~~) 


タイトルこれも怪しい!!!
記事No: 1724
投稿日: 2003/07/04(Fri) 22:16
投稿者: おすぎ_@_ふくおか
こんばんは、色々あります。SGは・・・

ハッキリした金額は忘れましたが、シフトレバーASSYで¥6500くらいだったと思います。
でも、ちょっと前までたしか¥2500だったのを知ってます?
価格改定で値上げになったんですって。¥4000も・・・・
怪しくないですか?これって「壊れてもこのくらいの値段ならこらえてくれるよね」って
言う思惑が見え隠れしてるような気がするんですが・・・考えすぎかな~~~
皆さんどう思います?  いろいろ言ってたらキリがないか・・・


タイトル実は・・
記事No: 1728
投稿日: 2003/07/05(Sat) 08:56
投稿者: 熊五郎
みなさん、ありがとうございます。
とっても参考になりました。修理も自分でやってみようと思います。
実は今ODスイッチは『黒ガムテープ』で「補修」してありますが
ここ数日の猛暑で凄い状態であります。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 1969
投稿日: 2003/08/09(Sat) 13:11
投稿者: トム
初めまして、こちらのサイトで色々と参考にさせていただいているのでコラムシフトの件取り合えずUPしてみます。
画像掲示できないので書込みのみですがお許しください。
1.ハンドル下部のカバーを外す。
2.シフトレバーから来ているコネクターを外す。
3.コラムシフト本体の根本付近に着いているボルトを外しシフトレバーを抜きとる。
4.シフトレバーのスイッチを横の隙間にマイナスドライバーをそっと差込ボタンを外す。
5.シフトレバの後ろ側にある小さな穴に画鋲(もち手のしっかりした)の先を80度くらいに
ペンチで曲げた物を差込こじってひきだす感じで中の中空芯を抜きとる。
6.シフトレバー先端のスイッチ部分の中空芯が刺さっていた四角い部分をプライヤーなどで
そっと引抜き出す。(この時シフトレバ根本側から配線を送ってやらないとなかなか出
てきません)
7.出てきたスイッチ部分の底面を見るときっとスプリングの固定部分が折れているか
そり返ってスプリングの固定が外れていると思います。
8.スイッチ部分の底面サイドの穴に小さなマイナスドライバーを左右から差込むとスイッチ
の中身が出てきます(この時中身の部品が落ちてなくならないように注意!)
9.底面と同じ大きさにきったプラスチック版を底面に張り合わせよく乾かしますます。
10.スイッチ中身を元どうりに戻しスイッチングが可能かチェックします。
11.後は、外した手順で元に戻せば修理完了!

ちなみに上記11までできた時にスイッチの四角いレール部分(スイッチのスプリングが見えていた(上記7)部分)にタイラップの細いのでも巻いておけば更に安心かな?

皆さんの参考になれば幸です。
しかしちゃちな部品が多すぎるような気がするのは僕だけでしょうか?


タイトルRe: ODスイッチ修理しました!
記事No: 1977
投稿日: 2003/08/10(Sun) 10:04
投稿者: 熊五郎_@_八ヶ岳
トムさん
はじめまして 熊五郎_@_八ヶ岳 です。
偶然にも先日、この部分を自分で修理したところでした。

> 5.シフトレバの後ろ側にある小さな穴に画鋲(もち手のしっかり
した)の先を80度くらいに
> ペンチで曲げた物を差込こじってひきだす感じで中の中空芯を
抜きとる。

熊五郎>これを私は知らずに手こずりました。(笑)

> 6.シフトレバー先端のスイッチ部分の中空芯が刺さっていた四角
い部分をプライヤーなどで
> そっと引抜き出す。(この時シフトレバ根本側から配線を送っ
てやらないとなかなか出
> てきません)

> 7.出てきたスイッチ部分の底面を見るときっとスプリングの固定
部分が折れているか
> そり返ってスプリングの固定が外れていると思います。

熊五郎>私の作業時、スイッチを引き抜く際小さな(2ミリ×1ミリ
くらい)割れたプラ    スチックがでてきました。(汗)

> 8.スイッチ部分の底面サイドの穴に小さなマイナスドライバーを
左右から差込むとスイッチ
> の中身が出てきます(この時中身の部品が落ちてなくならない
ように注意!)

熊五郎>この作業は指が痛くなりました。

> 9.底面と同じ大きさにきったプラスチック版を底面に張り合わせ
よく乾かしますます。

熊五郎>私は「2液式の瞬間接着剤」で直接スプリングを接着し対応
しました。

> 10.スイッチ中身を元どうりに戻しスイッチングが可能かチェッ
クします。

熊五郎>この作業が時間かかりました!スプリングの調整が面倒で・
・・・(苦笑)
スプリングの可動部分にシリコン系のグリスアップを忘れずに!!

> 11.後は、外した手順で元に戻せば修理完了!
>
> ちなみに上記11までできた時にスイッチの四角いレール部分(
スイッチのスプリングが見えていた(上記7)部分)にタイラップの細い
のでも巻いておけば更に安心かな?

> 皆さんの参考になれば幸です。
> しかしちゃちな部品が多すぎるような気がするのは僕だけでしょ
うか?

熊五郎>トムさん、たぶんこんな細かい作業は誰もしないかも・・全
行程三時間の『死闘(指闘)』でした。(爆)代用できそうなスイッチ
が電装部品屋さんで入手できるそうです。
    


タイトルRe: お疲れ様
記事No: 1982
投稿日: 2003/08/10(Sun) 13:05
投稿者: トム
はじめまして!熊五郎_@_八ヶ岳 さん
後のピンを抜くのに僕も色々とてこずった挙句この方法に落ちつきました。
スイッチ部品単体の販売があるとのこと、知っていれば・・・。

でも作業自体はたいした事してないんですよね。
細かい作業なのが厄介ですが。
お時間のある方向きの作業でしょうか。
当方、時間は有るけど金が無い・・・よって自己作業にはまってます。


タイトル不屈の精神 デリカ魂?
記事No: 2001
投稿日: 2003/08/13(Wed) 10:05
投稿者: MORIMORI
トムさん 熊五郎_@_八ヶ岳さん

こんにちは すばらしい! 
DIYで修理する姿は不屈の精神まさしくデリカ魂?ですなぁ。
結局原因は何なのでしょうか? 
耐久性が無く、どこかが磨耗結果的にスイッチが入らない状態なのでしょうか?
スイッチ自体入りが悪くなっているのでしょうか?
プラスチック(スペーサー)を入れた事でスイッチが入るようになったようですね。
三菱自動車は、不屈のデリカ魂に助けられている事も理解しておくべきですね。


タイトルRe: 不屈の精神 デリカ魂?
記事No: 2024
投稿日: 2003/08/16(Sat) 21:23
投稿者: MORIMORI
自己レス

> 三菱自動車は、不屈のデリカ魂に助けられている事も理解しておくべきですね。

書いた後に 言葉不足と思い補足させていただきます。

こうやって修理してしまうと、三菱自動車が先月導入したらしい修理とかのDATA
BASEには反映されないのだなと思った。

デリカの場合、顧客層からして普通の車に比べ、こういうのかなりありそうな気
がします。


タイトルRe: 不屈の精神 デリカ魂?
記事No: 2063
投稿日: 2003/08/22(Fri) 14:33
投稿者: トム
はじめまして! デリカ魂さん
スイッチ不良の原因は、スイッチングのプッシュボタンをホールドする為の
スプリングの固定部分のプラスチックが薄く割れてしまったり変形してしまったり
して、ホールドできなくなってしまうのが原因です。
プラスチック部分を補強するか熊五郎さんのように固定してしまうと
復活させる事が出来ます。


タイトルRe: 不屈の精神 デリカ魂?
記事No: 2075
投稿日: 2003/08/25(Mon) 19:57
投稿者: 兵庫L400
ごたぶんに漏れず、私のも逝ってしまいました。
最初は、爪楊枝さして辛抱していたんですが、ついに修理しました。
ハンドルカバーをめくって、3pカプラー外し、別のswをインパネに取り付けました。
あんまりod切ったりはしないので、操作性は無視しています。
いまのswが余っていますので、ハザードにつなぎ、サンキュウ合図にします。

> はじめまして! デリカ魂さん
> スイッチ不良の原因は、スイッチングのプッシュボタンをホールドする為の
> スプリングの固定部分のプラスチックが薄く割れてしまったり変形してしまったり
> して、ホールドできなくなってしまうのが原因です。
> プラスチック部分を補強するか熊五郎さんのように固定してしまうと
> 復活させる事が出来ます。


タイトルこんばんわ
記事No: 2177
投稿日: 2003/09/02(Tue) 20:28
投稿者: ほ_@_かごしま
はじめまして
ぬらぶらしてたら、たどり着いてしまいました

ところで、私のスペースギアなんですが、購入4年弱のときに(走行距離8万Km)
同じような症状がでまして、すぐに販社に持ち込みました。

 スイッチだし、走行8万Kmだし、保証じゃないなと思っていたのですが
サービスの方がすぐに交換してくださいました。(無償でした)

この時点で、クレームが多いんだろうと思ったのですが、みなさんも販社に持ち込まれては
どうでしょうか?意外といいお返事があるかもしれません。
スイッチが、しかも駆動系に直の部品ですから、無償修理の対象かもしれません。


タイトルRe: こんばんわ
記事No: 2184
投稿日: 2003/09/03(Wed) 19:20
投稿者: ヤマコー_@_鹿児島
URLhttp://www.geocities.jp/yamakoh705/index.html
みなさん、こんばんは!横レスですみません。

ほさん、はじめまして!

かごしまに反応してしまいました。(^^ゞ

デリカライフ、大いに楽しんでまいりましょう!


タイトルRe: 不屈の精神 デリカ魂?
記事No: 8384
投稿日: 2005/03/08(Tue) 23:10
投稿者: へべれけ
はじめましてデリカ乗りでは無いんですが先輩がデリカに乗ってまして、
皆さんのようにODボタンが効かなくなってしまいました。
勢いでシフトレバーを回転させてしまったところ、見事にODの配線を
断線してしまったそうです。
そこで色々調べてここに辿り着きました。
SWをインパネに取り付けた件ですが
線が3本あると思いますがどうSWに接続してるのか教えて頂けたらと思います。
H6式 KD-PD8W   3本の線は黒・赤・黄でした。
また、線が断線した状態だとODオフのインジケータ不点灯orODオンを維持
どちらの状態になっているのでしょうか?
不安に思い困っているようなので、何卒よろしくお願いします。

> ごたぶんに漏れず、私のも逝ってしまいました。
> 最初は、爪楊枝さして辛抱していたんですが、ついに修理しました。
> ハンドルカバーをめくって、3pカプラー外し、別のswをインパネに取り付けました。
> あんまりod切ったりはしないので、操作性は無視しています。
> いまのswが余っていますので、ハザードにつなぎ、サンキュウ合図にします。
>


タイトルRe: 不屈の精神 デリカ魂?
記事No: 8386
投稿日: 2005/03/08(Tue) 23:26
投稿者: でぶっちょ_@_静岡
H8年式に乗っています、でぶっちょです。
私の車は
赤と黒をショートするとODがON
赤と黄をショートするとODがOFF
でした。断線したままの時は、どっちでしょう?
私も知りません。
あまり役に立たないレスでした。ごめんなさい。


タイトルRe: 不屈の精神 デリカ魂?
記事No: 8390
投稿日: 2005/03/09(Wed) 09:20
投稿者: へべれけ
早速のレス有難うございました。
外付けSWで凌ぐことにします。
本当に助かりました。

> H8年式に乗っています、でぶっちょです。
> 私の車は
> 赤と黒をショートするとODがON
> 赤と黄をショートするとODがOFF
> でした。断線したままの時は、どっちでしょう?
> 私も知りません。
> あまり役に立たないレスでした。ごめんなさい。


タイトルピン差し替え0円
記事No: 8441
投稿日: 2005/03/14(Mon) 11:34
投稿者: うめ_@_熊本
> H8年式に乗っています、でぶっちょです。
> 赤と黒をショートするとODがON
> 赤と黄をショートするとODがOFF

H7年式に乗っていますが、修理がめんどくさいので
黒と黄をコネクターの中で入れ替えてON-OFFを逆にしています。
ODをOFFにする時だけボタンを押しっぱなしにしています。

やり方は、車両側のコネクタの中のピンを押えている爪を
マイナスの精密ドライバーで軽く押せば簡単に抜けます。
時間もお金もかからないのでおススメです。


タイトルRe: ピン差し替え0円
記事No: 8490
投稿日: 2005/03/17(Thu) 22:03
投稿者: MORIMORI
こんばんは

これはこれは 裏技かも知れませんね(~~)

 ただ
 押しっぱなしって事で、そちらに気を取られるのも心配です。

 十分注意して下さい。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2190
投稿日: 2003/09/03(Wed) 23:49
投稿者: 歪
私のも同じ症状で8月にディーラーで交換しました。壱万円程でした。
以前、パワーウインドゥが動かなくなりディーラーへ持ち込んだら窓回りのゴム
が硬過ぎたということで無償でゴムを交換して貰いました。
今はサンルーフ駆動モーターのギアのかみ合わせが悪くなり完全に閉まらない
ことがあるのでサンルーフは開けないでいます。

私のは今は無き2,4Lガソリンなのですが、カーナビ用車速センサーの取り出し
はSONYの資料では15番になっていますが17番が正でした。

すみません、スペースギアのBBS初めて見つけて嬉しかったので書き過ぎました。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2206
投稿日: 2003/09/05(Fri) 22:38
投稿者: MORIMORI
歪 さん はじめまして ひずみとお読みするのでしょうか?(無知なもので~~;)

歪さんノお車も ご多分に漏れずと申しますか・・きてますね・・
ご愁傷様ですとかしかいいようかありません。
サンルーフも修理となると結構な値段するみたいですしね・・

> 私のは今は無き2,4Lガソリンなのですが、カーナビ用車速センサーの取り出し
> はSONYの資料では15番になっていますが17番が正でした。

おお そうでしたか、ECSそのもがちがうのでしょうね。
それは貴重な情報ありがとうございます。
後日、その旨私の該当ページにも注記を加えておきます。

> すみません、スペースギアのBB初めて見つけて嬉しかったので書き過ぎました。

そうでしたか、Yahoo!かなにかの検索でいらっしゃったのでしょうか。
また、お気軽に書いて下さいね。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2216
投稿日: 2003/09/07(Sun) 08:56
投稿者: 兵庫L400
先日、販社にライトスイッチの交換行ったついでに、状況を説明すると、
やっぱり良く壊れるみたいで、中のプラスチック部品が折れているのでしょうと言われました。交換は、一般保証枠で3年5万キロですって。他のメーカではこんなスイッチは壊れないらしい!デリカは、コラムに付いているので、ついつい多用しがちになるのかな?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2226
投稿日: 2003/09/09(Tue) 20:46
投稿者: MORIMORI
兵庫L400 さんこん○○はぁ~

>他のメーカではこんなスイッチは壊れないらしい!デリカは、コラムに付い
>ているので、ついつい多用しがちになるのかな?

私の場合、エンジンブレーキを使う為に、結構頻繁に操作します。
確かにあの位置はフロアなんかに比べると使いやすいので頻度高いでしょう。
とは言え、その程度で壊れるような設計では無いはずです。
おそらく部品(選定?材料?)不良か なにかなのでしょう。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2235
投稿日: 2003/09/10(Wed) 09:56
投稿者: 熊五郎_@_八ヶ岳
兵庫L400 さん MORIMORIさんこんばんちわ!!
熊五郎_@_八ヶ岳です。 先日、他社メーカー数社の「ODスイッチ」をバラす機会が
ありましたが根本から「構造」「材質」が三○の物は『ダメ!』でした。
すべてのメーカーの内部部品にプラスチックのような材質が使われていますが
三○のものは弾力性に欠けていて耐熱や耐久性に問題があるように思われます。
やはり「○ヨタ」の物が構造(簡素=こわれにくい)と材質・部品の造りの
良さに脱帽でした。

私は以前、本○技研で原付バイクの製品検査(部品)の仕事をしておりましたが
スイッチ関係のトラブルが多かったので(耐水・防水性や耐熱性など)大変苦労した
ことを思い出しました。
ところで、「ODスイッチ」をコラムバーの別の場所に移設するのは車検などで
問題ありますか?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2254
投稿日: 2003/09/14(Sun) 19:04
投稿者: 兵庫L400
熊五郎_@_八ヶ岳さん & MORIMORIさん こんばんは!

兵庫L400です。

やっぱり、○ヨタですか! やっぱり、○菱ですか!

スイッチの移設は問題ないとおもいます。しいてあげるとすれば、ホーン&ブレーキランプ&ウインカー位と思います。
もっとも、操作するのは自分ですから、機能すれば問題ないし、検査官には判らないと思います。
私は、インパネに移設しました。アウトだろうか?

> 熊五郎_@_八ヶ岳です。 先日、他社メーカー数社の「ODスイッチ」をバラす機会が
> ありましたが根本から「構造」「材質」が三○の物は『ダメ!』でした。
> すべてのメーカーの内部部品にプラスチックのような材質が使われていますが
> 三○のものは弾力性に欠けていて耐熱や耐久性に問題があるように思われます。
> やはり「○ヨタ」の物が構造(簡素=こわれにくい)と材質・部品の造りの
> 良さに脱帽でした。
>
> 私は以前、本○技研で原付バイクの製品検査(部品)の仕事をしておりましたが
> スイッチ関係のトラブルが多かったので(耐水・防水性や耐熱性など)大変苦労した
> ことを思い出しました。
> ところで、「ODスイッチ」をコラムバーの別の場所に移設するのは車検などで
> 問題ありますか?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2721
投稿日: 2003/11/05(Wed) 21:47
投稿者: らびっしゅ_@_福井
○菱といえば、トラック。トラックといえばふ○う。(ふつうではない(^^ゞ)
トラックは、長持ちするのになぁぁ。。。ノーオーバーホール1,000,000kmとかざらだし。

トラック乗り(自分の担当車はい○ゞですが)の私としては、排気ブレーキの代替
みたいなカンジで頻繁にODスイッチ使うんで、かなりヤバそうですね。壊れる可能性大。

ところで、ここらのODスイッチの不具合ですが、新品交換後も、やはり「やわい」
のでしょうか?壊れた事例や、交換方法はみなさん書きこまれておられるので、わかる
のですが、その後は、どうなんでしょうか?対策済み部品になっているのでしょうか?
便乗でスイマセン。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5838
投稿日: 2004/08/20(Fri) 10:44
投稿者: Kaz_@_神奈川
URLhttp://home.catv.ne.jp/pp/yuwa-gmg/gardening/enter.htm
レバーASSY丸ごとで¥6500ぐらいで売ってるので
交換工賃を入れたら、そんな感じですかね~
ASSYごとなら、取り付けはあまり難しくなさそうですが・・・

ちなみにウッド調やカーボン調のレバーASSYも売ってますね。
¥15000ぐらいしますが・・・


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2368
投稿日: 2003/09/28(Sun) 21:22
投稿者: ホワイトデリカ
はじめまして。平成9年前期型のスペースギアに乗ってます。
私も走行75,000キロでATコラムシフトのODスイッチが壊れました。
中古で購入した直後だったので保証で新品交換してもらいました。
ということで価格はわからないのですが、本当にこちらの傾向不良にあるとおり弱いのですね。以上ご報告まで。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2382
投稿日: 2003/09/30(Tue) 22:59
投稿者: MORIMORI
ホワイトデリカさん こんばんは

報告ありがとうございます。結構いらっしゃる様ですね。
頻度の問題なのか・・不良部品の混入なのか・・??ですが。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 4114
投稿日: 2004/02/25(Wed) 23:40
投稿者: K1ネット
> ホワイトデリカさん こんばんは
>
> 報告ありがとうございます。結構いらっしゃる様ですね。
> 頻度の問題なのか・・不良部品の混入なのか・・??ですが。
初めての投稿です。平成7年式のSGスーパーエクシード,ディーゼルに乗っています。
走行距離はこの2月で18万キロを超えました。
ODスイッチですが私の場合は1月に板金修理に出す前は問題なく修理後に家に戻って着たときに作動しませんでした。どうして?と思いながらも交換してもらいました。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 4592
投稿日: 2004/04/28(Wed) 17:16
投稿者: サリ
私も昨日ODスイッチ作動しなくなりました
部品代は2002.9までは2800円、以後67??円だそうで材質強化改良しているとの事イマイチ信用できません
担当者もこちらが態度軟化したところ開き直ってしまいました
それにしても2倍以上の値上げとはひでえ会社だな
詳しい方、知恵貸してください


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5825
投稿日: 2004/08/19(Thu) 22:32
投稿者: 松井
> 私も昨日ODスイッチ作動しなくなりました
> 部品代は2002.9までは2800円、以後67??円だそう
で材質強化改良しているとの事イマイチ信用できません
> 担当者もこちらが態度軟化したところ開き直ってしまいました
> それにしても2倍以上の値上げとはひでえ会社だな
> 詳しい方、知恵貸してください


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5826
投稿日: 2004/08/19(Thu) 22:39
投稿者: 松井
> > 私も昨日ODスイッチ作動しなくなりました
> > 部品代は2002.9までは2800円、以後67??円だそう
> で材質強化改良しているとの事イマイチ信用できません
> > 担当者もこちらが態度軟化したところ開き直ってしまいました
> > それにしても2倍以上の値上げとはひでえ会社だな
> > 詳しい方、知恵貸してください

後期型の98年の4M40ですが今日,ODスイッチ交換したら部品代6700円、工賃4000でした、ついでに三菱車の無料点検もしました。現在走行距離は155000キロです。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5855
投稿日: 2004/08/22(Sun) 22:26
投稿者: さめ
皆さん、はじめまして!
平成8年式のSGジャスパーに乗っています。
私のも先日からODスイッチが利かなくなりました。購入してからほとんどさわった
ことの無いスイッチなのに・・・
おまけに運転席側のリモコンドアも動かない(二年程前から)し,ミラーまで動か
なくなって(ODスイッチと同じ日に気付きました)しまいました。
ミラーやドアはしょうがないかなとも思いますが、いくら古くてもODスイッチは無
料で交換すべき物だと思いませんか?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5868
投稿日: 2004/08/24(Tue) 21:37
投稿者: まこちん
皆さんのメッセ-ジを読んで、怖くてODスイッチは触っていません。 まぁOFFにする事もありませんが・・・  でも、これだけの不良事例があるのでしたら無料交換ってのは無理なんですかね? 何事も言ってみるべきかなぁ?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5905
投稿日: 2004/08/28(Sat) 22:13
投稿者: ほりやん_@_四国香川
私もぶっ壊れました。
部品代金、7000円ですよ。高っ!
作業工賃まで含めると、諭吉さん1枚以上飛びそうな勢いです。

ありゃクレームきかないのかな?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5906
投稿日: 2004/08/28(Sat) 23:10
投稿者: sagi_@_香川
はじめまして、こちらへの書き込みは初めてになります。

ディーラーにて中古で購入したSGですがODスイッチが不良になり、
中古の半年の保証期間はすぎていたのですが、(数ヶ月ですけれど・・)
「このパーツよく壊れるみたいですね」って
交渉したら無償で交換してもらえました。(本日実施)

ほりやん_@_四国香川さん
同県人のようですね、スライド時には宜しくお願いします。
ちなみにH10ジャスパー(エアロルーフ)OF付きです。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5907
投稿日: 2004/08/29(Sun) 18:25
投稿者: ほりやん_@_四国香川
sagi_@_香川さん レスどうもです。

> 同県人のようですね、スライド時には宜しくお願いします。
> ちなみにH10ジャスパー(エアロルーフ)OF付きです。

いえいえ、こちらこそ宜しくお願い致します。
こちらのはH9前期(前期最終)シャモニーのアンテナ一杯仕様です。
IDFRとFUSO AEROのステッカーがポイントです。

お近くでしたら、一度OFF会しませんか?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 9563
投稿日: 2005/06/18(Sat) 23:34
投稿者: かとう
自分であるていどのしゅうりをしつつ、15万キロを走りました。ディーラー整備は信用できないので板金、エアコン修理以外は全部自分で修理しました。細かい修理はたくさんしましたが、幸い大きな故障はありません。さて、ODスイッチの件ですが、自分のは平成6年式車です。コラムシフトの付け根にあるラバーブーツの付近でスイッチケーブルが断線しており、適当に被覆を剥いてつなぎ直し正常になりました。以前からODが勝手にOFFになる症状があり、コラムをがちゃがちゃシフトすると、症状が変わるのでもしかしたらと思いシャフトの熱収縮チューブの根本を調べたら断線していました。これは、シフトレバーの動きによりケーブル根本の固定がきつすぎるため、ケーブル内の導線が判断線→断線に至ったためです。本来ケーブルに無理な力が繰り返しかかるのを避けるため、遊びを設けるのは常識なのですが。外観からは被覆があるため解りませんが、内部の導線が切れかかるか、切れている可能性があります。この場合、ただで直るので、一度点検してください。(プロは、シフトレバーごと交換するでしょう。)
>


タイトルODスイッチ
記事No: 1711
投稿日: 2003/07/03(Thu) 13:06
投稿者: 熊五郎
はじめまして、平成6年前期型のスペースギアに乗ってます。
走行110000・でATコラムシフトのODスイッチが具合が悪くてOD
がOFFになったまま切り替えができなくなりました。自分で修理可能で
しょうか?スイッチがコラムバーにネジで止まっている形跡がなく、も
しかするとコラムシフトバーごとの交換になるのでしょうか?修理方法
と費用が分かれば助かります。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 1712
投稿日: 2003/07/03(Thu) 14:20
投稿者: とんび
熊五郎さん、はじめまして
いつもROMばっかりで、あまりお役に立てていない
とんび_@_東京です。

ついこの間、コラムシフトをバラして、フロアAT車用のウッドノブへの交換を
やったばかりですので、やっとお役に立てそうです。

SGのODスイッチは、ノブの後ろ側に小さい穴が開いていて、金属の小さいピンが
ODスイッチの側面を押し込む感じで、固定されています。
運良くこのピンが外れても、スイッチの線が半田付けされていますので、
ODスイッチのみの交換は無理で、コラムシフトバーごとの交換となります。

ついでに、平成6年のコラムシフトバーは、特殊な形状をしていますので、
7年以降のシフトレバーに交換すると、違和感があるかもしれません。
さらに、前期型はON-ONスイッチですが、後期型はON-OFFスイッチになっていますので、
注文をする際は、気をつけてください。

ちなみに、私は平成11年の後期型ですが、わざわざ某オークションで平成6年のコラム
シフトバーを入手し、無理やりウッドノブをくっつけました。
参考にして頂ければ、何よりです。
よろしくお願いします。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 1713
投稿日: 2003/07/03(Thu) 16:36
投稿者: YAMA
熊五郎さん、とんびさんはじめましてです。

私のは平成8年車ですが、2年ほど前に同じ症状に・・・。
で、シフトバーごと交換しました。
すいません、値段失念しました。数千円だったような気がします。
交換自体は簡単です。この私ができましたんで。(笑)
ステアリングの下側カバーを取り外しましてシフトバーのゴムをめく
り上げますと、スイッチのカプラーがありますのでそれを外します。
シフトバー本体は確かピンのようなもので止まっているだけだったと
思います。
そのピンを抜けば外せるはずです。取り付けはその逆順序で。
私はその取り付ける際にグリス塗りました。
(と言いますか、知人に塗ったほうが良いと指導受けました。汗)
多少でも参考になればうれしいです。

余談ですがその2年前、ODスイッチ壊れたままOFF会に参加し、
スイッチ入れた状態をキープするために先端にバンドエイド貼ってて笑
われました。(^^ゞ


タイトル私の場合は。。。
記事No: 1716
投稿日: 2003/07/04(Fri) 00:03
投稿者: つか_@_佐賀
熊五郎さんこん○○は。

シフトレバーのスイッチではなくてリレー不良でした。
まれなケースかもしれませんが一応ご報告しておきます。

販社の私が信用しているメカニックの話では最初は
水温のセンサー不良かも・・・とい言ってました。
水温計がいつも1/4程度でしたから。
ということで最初はセンサー交換しました。
暖まらないとODにははいらないそうです。
でも水温計のセンサーを換えても直らなかったので
詳しく調べてもらったらリレーでした。
でも、、、おまけで水温計も直りました(笑)
今は真中くらいまで上がります。
でも。。。
よく考えたら両方とも壊れていたんですねぇ~!(爆)

ご参考までに


タイトル皆様のアドバイス感謝
記事No: 1722
投稿日: 2003/07/04(Fri) 21:27
投稿者: MORIMORI
熊五郎さん はじめまして

とんびさん YAMAさん つかさん アドバイスありがとうございます。

この部分って 良く壊れているみたいですね~。
SGの壊れる部分を記したページに、後日皆様の情報を参考に項目追加しておきます。

YAMAさん>バンドエイド?はワロタ

早く治るといいですね。>熊五郎さん
 


タイトルRe: 私の場合は。。。
記事No: 2691
投稿日: 2003/11/03(Mon) 22:56
投稿者: 職人伸ちゃん
つか_@_佐賀さんこん○○は。

栃木で7年後期のデリカを乗っています。
最近、日によってODスイッチONにしている(OD/OFFランプも未点灯状態)にもかかわらずODに入らない状態が頻繁に起きます。
スイッチを先日交換しましたが、状態が変わりません。
ディーラーでは、コンピュウターかもしくはAT吸気センサーの故障ではないかとはっきりした原因を突き止められない状態です。後日数日間デリカをディーラー預けて調査してもらう事となりましたが、気分がすっきりしません。
つかさん記述内容で温度が上がらないとODに入らないとありましたが、メカニックはそんな
内容は一言も教えてくれませんでした。とても参考になりました。
つかさんの交換したリレーとは何の機能を持っているリレーですか?
参考にしたいので、できれば詳しく教えてください。お願いします。


タイトルRe: 私の場合は。。。
記事No: 2699
投稿日: 2003/11/04(Tue) 22:05
投稿者: つか_@_熊本
職人伸ちゃん こん○○は。

水温が上昇じないとODにならないことは、
エンジン掛けて暖気なしでスピード上げれば
みなさん体験できと思います。

私の場合はSG買ってすぐ高速に乗って初めて気付きました。
水温が上がっているのにODには入らず。
エンジンが悲鳴をあげてました。
まあ、すぐに高速おりましたが。。。

リレーは具体的な場所は聞いておりません。
しかし、電気部品はスイッチは低電流で機能しており、
リレーを介して必要な電流を供給ますよね。
そのときは単純にそう思ったので深く聞いてはいません。
参考になれなくて申し訳ありません。

整備マニュアルの回路図をお持ちの方フォロー願います!!


タイトルRe: 水温とODの関係
記事No: 2710
投稿日: 2003/11/04(Tue) 23:46
投稿者: MORIMORI
つかさん こんばんは

> 水温が上昇じないとODにならないことは、
> エンジン掛けて暖気なしでスピード上げれば
> みなさん体験できと思います。

あまり気にもしたこと無かったのですが、そうでしたっけ?
私の車の場合そう感じた事はなかったような・・・
確かに12速付近ではもたつく感じはしますけどODの入りが悪いって感じはなんとなく
印象ないです。 冷えて来たら確認してみます。(最近また暑くなった宮崎です)

バルーン&唐津くんちお疲れさま(~~;)


タイトルRe: 水温とODの関係
記事No: 2712
投稿日: 2003/11/05(Wed) 00:15
投稿者: ウォレス
こんばんは、ウォレスです。
私のSG 4M40前期ですが、いつもそんなに暖気をしないで走ります。少し走ってカチッという音がします。ディーゼルだとアフターグローが切れるリレー音がしますよね。その音がした後にODに入った記憶があります。だいたい走り出して1kmもしないうちにODに入ります。しかしそれ以前ではいくらスピードを出してアクセルを戻しても入らなかったような。


タイトルRe: 水温とODの関係
記事No: 2728
投稿日: 2003/11/06(Thu) 21:50
投稿者: MORIMORI
ウォレスさん こんばんは

> アフターグローが切れるリレー音がしますよね。その音がした後にODに入った記憶があります。

おお そうでしたか、なんせ おぼろげな記憶で発言したもので(~_~;)
寒くなって来たら、注意深く観察して、またご報告します。

なんせ ここにきてまた暑くなって来た宮崎です。
今日は 最低気温20℃位 部屋では Tシャツ半ズボンです(~~) 


タイトルこれも怪しい!!!
記事No: 1724
投稿日: 2003/07/04(Fri) 22:16
投稿者: おすぎ_@_ふくおか
こんばんは、色々あります。SGは・・・

ハッキリした金額は忘れましたが、シフトレバーASSYで¥6500くらいだったと思います。
でも、ちょっと前までたしか¥2500だったのを知ってます?
価格改定で値上げになったんですって。¥4000も・・・・
怪しくないですか?これって「壊れてもこのくらいの値段ならこらえてくれるよね」って
言う思惑が見え隠れしてるような気がするんですが・・・考えすぎかな~~~
皆さんどう思います?  いろいろ言ってたらキリがないか・・・


タイトル実は・・
記事No: 1728
投稿日: 2003/07/05(Sat) 08:56
投稿者: 熊五郎
みなさん、ありがとうございます。
とっても参考になりました。修理も自分でやってみようと思います。
実は今ODスイッチは『黒ガムテープ』で「補修」してありますが
ここ数日の猛暑で凄い状態であります。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 1969
投稿日: 2003/08/09(Sat) 13:11
投稿者: トム
初めまして、こちらのサイトで色々と参考にさせていただいているのでコラムシフトの件取り合えずUPしてみます。
画像掲示できないので書込みのみですがお許しください。
1.ハンドル下部のカバーを外す。
2.シフトレバーから来ているコネクターを外す。
3.コラムシフト本体の根本付近に着いているボルトを外しシフトレバーを抜きとる。
4.シフトレバーのスイッチを横の隙間にマイナスドライバーをそっと差込ボタンを外す。
5.シフトレバの後ろ側にある小さな穴に画鋲(もち手のしっかりした)の先を80度くらいに
ペンチで曲げた物を差込こじってひきだす感じで中の中空芯を抜きとる。
6.シフトレバー先端のスイッチ部分の中空芯が刺さっていた四角い部分をプライヤーなどで
そっと引抜き出す。(この時シフトレバ根本側から配線を送ってやらないとなかなか出
てきません)
7.出てきたスイッチ部分の底面を見るときっとスプリングの固定部分が折れているか
そり返ってスプリングの固定が外れていると思います。
8.スイッチ部分の底面サイドの穴に小さなマイナスドライバーを左右から差込むとスイッチ
の中身が出てきます(この時中身の部品が落ちてなくならないように注意!)
9.底面と同じ大きさにきったプラスチック版を底面に張り合わせよく乾かしますます。
10.スイッチ中身を元どうりに戻しスイッチングが可能かチェックします。
11.後は、外した手順で元に戻せば修理完了!

ちなみに上記11までできた時にスイッチの四角いレール部分(スイッチのスプリングが見えていた(上記7)部分)にタイラップの細いのでも巻いておけば更に安心かな?

皆さんの参考になれば幸です。
しかしちゃちな部品が多すぎるような気がするのは僕だけでしょうか?


タイトルRe: ODスイッチ修理しました!
記事No: 1977
投稿日: 2003/08/10(Sun) 10:04
投稿者: 熊五郎_@_八ヶ岳
トムさん
はじめまして 熊五郎_@_八ヶ岳 です。
偶然にも先日、この部分を自分で修理したところでした。

> 5.シフトレバの後ろ側にある小さな穴に画鋲(もち手のしっかり
した)の先を80度くらいに
> ペンチで曲げた物を差込こじってひきだす感じで中の中空芯を
抜きとる。

熊五郎>これを私は知らずに手こずりました。(笑)

> 6.シフトレバー先端のスイッチ部分の中空芯が刺さっていた四角
い部分をプライヤーなどで
> そっと引抜き出す。(この時シフトレバ根本側から配線を送っ
てやらないとなかなか出
> てきません)

> 7.出てきたスイッチ部分の底面を見るときっとスプリングの固定
部分が折れているか
> そり返ってスプリングの固定が外れていると思います。

熊五郎>私の作業時、スイッチを引き抜く際小さな(2ミリ×1ミリ
くらい)割れたプラ    スチックがでてきました。(汗)

> 8.スイッチ部分の底面サイドの穴に小さなマイナスドライバーを
左右から差込むとスイッチ
> の中身が出てきます(この時中身の部品が落ちてなくならない
ように注意!)

熊五郎>この作業は指が痛くなりました。

> 9.底面と同じ大きさにきったプラスチック版を底面に張り合わせ
よく乾かしますます。

熊五郎>私は「2液式の瞬間接着剤」で直接スプリングを接着し対応
しました。

> 10.スイッチ中身を元どうりに戻しスイッチングが可能かチェッ
クします。

熊五郎>この作業が時間かかりました!スプリングの調整が面倒で・
・・・(苦笑)
スプリングの可動部分にシリコン系のグリスアップを忘れずに!!

> 11.後は、外した手順で元に戻せば修理完了!
>
> ちなみに上記11までできた時にスイッチの四角いレール部分(
スイッチのスプリングが見えていた(上記7)部分)にタイラップの細い
のでも巻いておけば更に安心かな?

> 皆さんの参考になれば幸です。
> しかしちゃちな部品が多すぎるような気がするのは僕だけでしょ
うか?

熊五郎>トムさん、たぶんこんな細かい作業は誰もしないかも・・全
行程三時間の『死闘(指闘)』でした。(爆)代用できそうなスイッチ
が電装部品屋さんで入手できるそうです。
    


タイトルRe: お疲れ様
記事No: 1982
投稿日: 2003/08/10(Sun) 13:05
投稿者: トム
はじめまして!熊五郎_@_八ヶ岳 さん
後のピンを抜くのに僕も色々とてこずった挙句この方法に落ちつきました。
スイッチ部品単体の販売があるとのこと、知っていれば・・・。

でも作業自体はたいした事してないんですよね。
細かい作業なのが厄介ですが。
お時間のある方向きの作業でしょうか。
当方、時間は有るけど金が無い・・・よって自己作業にはまってます。


タイトル不屈の精神 デリカ魂?
記事No: 2001
投稿日: 2003/08/13(Wed) 10:05
投稿者: MORIMORI
トムさん 熊五郎_@_八ヶ岳さん

こんにちは すばらしい! 
DIYで修理する姿は不屈の精神まさしくデリカ魂?ですなぁ。
結局原因は何なのでしょうか? 
耐久性が無く、どこかが磨耗結果的にスイッチが入らない状態なのでしょうか?
スイッチ自体入りが悪くなっているのでしょうか?
プラスチック(スペーサー)を入れた事でスイッチが入るようになったようですね。
三菱自動車は、不屈のデリカ魂に助けられている事も理解しておくべきですね。


タイトルRe: 不屈の精神 デリカ魂?
記事No: 2024
投稿日: 2003/08/16(Sat) 21:23
投稿者: MORIMORI
自己レス

> 三菱自動車は、不屈のデリカ魂に助けられている事も理解しておくべきですね。

書いた後に 言葉不足と思い補足させていただきます。

こうやって修理してしまうと、三菱自動車が先月導入したらしい修理とかのDATA
BASEには反映されないのだなと思った。

デリカの場合、顧客層からして普通の車に比べ、こういうのかなりありそうな気
がします。


タイトルRe: 不屈の精神 デリカ魂?
記事No: 2063
投稿日: 2003/08/22(Fri) 14:33
投稿者: トム
はじめまして! デリカ魂さん
スイッチ不良の原因は、スイッチングのプッシュボタンをホールドする為の
スプリングの固定部分のプラスチックが薄く割れてしまったり変形してしまったり
して、ホールドできなくなってしまうのが原因です。
プラスチック部分を補強するか熊五郎さんのように固定してしまうと
復活させる事が出来ます。


タイトルRe: 不屈の精神 デリカ魂?
記事No: 2075
投稿日: 2003/08/25(Mon) 19:57
投稿者: 兵庫L400
ごたぶんに漏れず、私のも逝ってしまいました。
最初は、爪楊枝さして辛抱していたんですが、ついに修理しました。
ハンドルカバーをめくって、3pカプラー外し、別のswをインパネに取り付けました。
あんまりod切ったりはしないので、操作性は無視しています。
いまのswが余っていますので、ハザードにつなぎ、サンキュウ合図にします。

> はじめまして! デリカ魂さん
> スイッチ不良の原因は、スイッチングのプッシュボタンをホールドする為の
> スプリングの固定部分のプラスチックが薄く割れてしまったり変形してしまったり
> して、ホールドできなくなってしまうのが原因です。
> プラスチック部分を補強するか熊五郎さんのように固定してしまうと
> 復活させる事が出来ます。


タイトルこんばんわ
記事No: 2177
投稿日: 2003/09/02(Tue) 20:28
投稿者: ほ_@_かごしま
はじめまして
ぬらぶらしてたら、たどり着いてしまいました

ところで、私のスペースギアなんですが、購入4年弱のときに(走行距離8万Km)
同じような症状がでまして、すぐに販社に持ち込みました。

 スイッチだし、走行8万Kmだし、保証じゃないなと思っていたのですが
サービスの方がすぐに交換してくださいました。(無償でした)

この時点で、クレームが多いんだろうと思ったのですが、みなさんも販社に持ち込まれては
どうでしょうか?意外といいお返事があるかもしれません。
スイッチが、しかも駆動系に直の部品ですから、無償修理の対象かもしれません。


タイトルRe: こんばんわ
記事No: 2184
投稿日: 2003/09/03(Wed) 19:20
投稿者: ヤマコー_@_鹿児島
URLhttp://www.geocities.jp/yamakoh705/index.html
みなさん、こんばんは!横レスですみません。

ほさん、はじめまして!

かごしまに反応してしまいました。(^^ゞ

デリカライフ、大いに楽しんでまいりましょう!


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2190
投稿日: 2003/09/03(Wed) 23:49
投稿者: 歪
私のも同じ症状で8月にディーラーで交換しました。壱万円程でした。
以前、パワーウインドゥが動かなくなりディーラーへ持ち込んだら窓回りのゴム
が硬過ぎたということで無償でゴムを交換して貰いました。
今はサンルーフ駆動モーターのギアのかみ合わせが悪くなり完全に閉まらない
ことがあるのでサンルーフは開けないでいます。

私のは今は無き2,4Lガソリンなのですが、カーナビ用車速センサーの取り出し
はSONYの資料では15番になっていますが17番が正でした。

すみません、スペースギアのBBS初めて見つけて嬉しかったので書き過ぎました。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2206
投稿日: 2003/09/05(Fri) 22:38
投稿者: MORIMORI
歪 さん はじめまして ひずみとお読みするのでしょうか?(無知なもので~~;)

歪さんノお車も ご多分に漏れずと申しますか・・きてますね・・
ご愁傷様ですとかしかいいようかありません。
サンルーフも修理となると結構な値段するみたいですしね・・

> 私のは今は無き2,4Lガソリンなのですが、カーナビ用車速センサーの取り出し
> はSONYの資料では15番になっていますが17番が正でした。

おお そうでしたか、ECSそのもがちがうのでしょうね。
それは貴重な情報ありがとうございます。
後日、その旨私の該当ページにも注記を加えておきます。

> すみません、スペースギアのBB初めて見つけて嬉しかったので書き過ぎました。

そうでしたか、Yahoo!かなにかの検索でいらっしゃったのでしょうか。
また、お気軽に書いて下さいね。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2216
投稿日: 2003/09/07(Sun) 08:56
投稿者: 兵庫L400
先日、販社にライトスイッチの交換行ったついでに、状況を説明すると、
やっぱり良く壊れるみたいで、中のプラスチック部品が折れているのでしょうと言われました。交換は、一般保証枠で3年5万キロですって。他のメーカではこんなスイッチは壊れないらしい!デリカは、コラムに付いているので、ついつい多用しがちになるのかな?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2226
投稿日: 2003/09/09(Tue) 20:46
投稿者: MORIMORI
兵庫L400 さんこん○○はぁ~

>他のメーカではこんなスイッチは壊れないらしい!デリカは、コラムに付い
>ているので、ついつい多用しがちになるのかな?

私の場合、エンジンブレーキを使う為に、結構頻繁に操作します。
確かにあの位置はフロアなんかに比べると使いやすいので頻度高いでしょう。
とは言え、その程度で壊れるような設計では無いはずです。
おそらく部品(選定?材料?)不良か なにかなのでしょう。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2235
投稿日: 2003/09/10(Wed) 09:56
投稿者: 熊五郎_@_八ヶ岳
兵庫L400 さん MORIMORIさんこんばんちわ!!
熊五郎_@_八ヶ岳です。 先日、他社メーカー数社の「ODスイッチ」をバラす機会が
ありましたが根本から「構造」「材質」が三○の物は『ダメ!』でした。
すべてのメーカーの内部部品にプラスチックのような材質が使われていますが
三○のものは弾力性に欠けていて耐熱や耐久性に問題があるように思われます。
やはり「○ヨタ」の物が構造(簡素=こわれにくい)と材質・部品の造りの
良さに脱帽でした。

私は以前、本○技研で原付バイクの製品検査(部品)の仕事をしておりましたが
スイッチ関係のトラブルが多かったので(耐水・防水性や耐熱性など)大変苦労した
ことを思い出しました。
ところで、「ODスイッチ」をコラムバーの別の場所に移設するのは車検などで
問題ありますか?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2254
投稿日: 2003/09/14(Sun) 19:04
投稿者: 兵庫L400
熊五郎_@_八ヶ岳さん & MORIMORIさん こんばんは!

兵庫L400です。

やっぱり、○ヨタですか! やっぱり、○菱ですか!

スイッチの移設は問題ないとおもいます。しいてあげるとすれば、ホーン&ブレーキランプ&ウインカー位と思います。
もっとも、操作するのは自分ですから、機能すれば問題ないし、検査官には判らないと思います。
私は、インパネに移設しました。アウトだろうか?

> 熊五郎_@_八ヶ岳です。 先日、他社メーカー数社の「ODスイッチ」をバラす機会が
> ありましたが根本から「構造」「材質」が三○の物は『ダメ!』でした。
> すべてのメーカーの内部部品にプラスチックのような材質が使われていますが
> 三○のものは弾力性に欠けていて耐熱や耐久性に問題があるように思われます。
> やはり「○ヨタ」の物が構造(簡素=こわれにくい)と材質・部品の造りの
> 良さに脱帽でした。
>
> 私は以前、本○技研で原付バイクの製品検査(部品)の仕事をしておりましたが
> スイッチ関係のトラブルが多かったので(耐水・防水性や耐熱性など)大変苦労した
> ことを思い出しました。
> ところで、「ODスイッチ」をコラムバーの別の場所に移設するのは車検などで
> 問題ありますか?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2721
投稿日: 2003/11/05(Wed) 21:47
投稿者: らびっしゅ_@_福井
○菱といえば、トラック。トラックといえばふ○う。(ふつうではない(^^ゞ)
トラックは、長持ちするのになぁぁ。。。ノーオーバーホール1,000,000kmとかざらだし。

トラック乗り(自分の担当車はい○ゞですが)の私としては、排気ブレーキの代替
みたいなカンジで頻繁にODスイッチ使うんで、かなりヤバそうですね。壊れる可能性大。

ところで、ここらのODスイッチの不具合ですが、新品交換後も、やはり「やわい」
のでしょうか?壊れた事例や、交換方法はみなさん書きこまれておられるので、わかる
のですが、その後は、どうなんでしょうか?対策済み部品になっているのでしょうか?
便乗でスイマセン。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5838
投稿日: 2004/08/20(Fri) 10:44
投稿者: Kaz_@_神奈川
URLhttp://home.catv.ne.jp/pp/yuwa-gmg/gardening/enter.htm
レバーASSY丸ごとで¥6500ぐらいで売ってるので
交換工賃を入れたら、そんな感じですかね~
ASSYごとなら、取り付けはあまり難しくなさそうですが・・・

ちなみにウッド調やカーボン調のレバーASSYも売ってますね。
¥15000ぐらいしますが・・・


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2368
投稿日: 2003/09/28(Sun) 21:22
投稿者: ホワイトデリカ
はじめまして。平成9年前期型のスペースギアに乗ってます。
私も走行75,000キロでATコラムシフトのODスイッチが壊れました。
中古で購入した直後だったので保証で新品交換してもらいました。
ということで価格はわからないのですが、本当にこちらの傾向不良にあるとおり弱いのですね。以上ご報告まで。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 2382
投稿日: 2003/09/30(Tue) 22:59
投稿者: MORIMORI
ホワイトデリカさん こんばんは

報告ありがとうございます。結構いらっしゃる様ですね。
頻度の問題なのか・・不良部品の混入なのか・・??ですが。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 4114
投稿日: 2004/02/25(Wed) 23:40
投稿者: K1ネット
> ホワイトデリカさん こんばんは
>
> 報告ありがとうございます。結構いらっしゃる様ですね。
> 頻度の問題なのか・・不良部品の混入なのか・・??ですが。
初めての投稿です。平成7年式のSGスーパーエクシード,ディーゼルに乗っています。
走行距離はこの2月で18万キロを超えました。
ODスイッチですが私の場合は1月に板金修理に出す前は問題なく修理後に家に戻って着たときに作動しませんでした。どうして?と思いながらも交換してもらいました。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 4592
投稿日: 2004/04/28(Wed) 17:16
投稿者: サリ
私も昨日ODスイッチ作動しなくなりました
部品代は2002.9までは2800円、以後67??円だそうで材質強化改良しているとの事イマイチ信用できません
担当者もこちらが態度軟化したところ開き直ってしまいました
それにしても2倍以上の値上げとはひでえ会社だな
詳しい方、知恵貸してください


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5825
投稿日: 2004/08/19(Thu) 22:32
投稿者: 松井
> 私も昨日ODスイッチ作動しなくなりました
> 部品代は2002.9までは2800円、以後67??円だそう
で材質強化改良しているとの事イマイチ信用できません
> 担当者もこちらが態度軟化したところ開き直ってしまいました
> それにしても2倍以上の値上げとはひでえ会社だな
> 詳しい方、知恵貸してください


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5826
投稿日: 2004/08/19(Thu) 22:39
投稿者: 松井
> > 私も昨日ODスイッチ作動しなくなりました
> > 部品代は2002.9までは2800円、以後67??円だそう
> で材質強化改良しているとの事イマイチ信用できません
> > 担当者もこちらが態度軟化したところ開き直ってしまいました
> > それにしても2倍以上の値上げとはひでえ会社だな
> > 詳しい方、知恵貸してください

後期型の98年の4M40ですが今日,ODスイッチ交換したら部品代6700円、工賃4000でした、ついでに三菱車の無料点検もしました。現在走行距離は155000キロです。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5855
投稿日: 2004/08/22(Sun) 22:26
投稿者: さめ
皆さん、はじめまして!
平成8年式のSGジャスパーに乗っています。
私のも先日からODスイッチが利かなくなりました。購入してからほとんどさわった
ことの無いスイッチなのに・・・
おまけに運転席側のリモコンドアも動かない(二年程前から)し,ミラーまで動か
なくなって(ODスイッチと同じ日に気付きました)しまいました。
ミラーやドアはしょうがないかなとも思いますが、いくら古くてもODスイッチは無
料で交換すべき物だと思いませんか?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5868
投稿日: 2004/08/24(Tue) 21:37
投稿者: まこちん
皆さんのメッセ-ジを読んで、怖くてODスイッチは触っていません。 まぁOFFにする事もありませんが・・・  でも、これだけの不良事例があるのでしたら無料交換ってのは無理なんですかね? 何事も言ってみるべきかなぁ?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5905
投稿日: 2004/08/28(Sat) 22:13
投稿者: ほりやん_@_四国香川
私もぶっ壊れました。
部品代金、7000円ですよ。高っ!
作業工賃まで含めると、諭吉さん1枚以上飛びそうな勢いです。

ありゃクレームきかないのかな?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5906
投稿日: 2004/08/28(Sat) 23:10
投稿者: sagi_@_香川
はじめまして、こちらへの書き込みは初めてになります。

ディーラーにて中古で購入したSGですがODスイッチが不良になり、
中古の半年の保証期間はすぎていたのですが、(数ヶ月ですけれど・・)
「このパーツよく壊れるみたいですね」って
交渉したら無償で交換してもらえました。(本日実施)

ほりやん_@_四国香川さん
同県人のようですね、スライド時には宜しくお願いします。
ちなみにH10ジャスパー(エアロルーフ)OF付きです。


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 5907
投稿日: 2004/08/29(Sun) 18:25
投稿者: ほりやん_@_四国香川
sagi_@_香川さん レスどうもです。

> 同県人のようですね、スライド時には宜しくお願いします。
> ちなみにH10ジャスパー(エアロルーフ)OF付きです。

いえいえ、こちらこそ宜しくお願い致します。
こちらのはH9前期(前期最終)シャモニーのアンテナ一杯仕様です。
IDFRとFUSO AEROのステッカーがポイントです。

お近くでしたら、一度OFF会しませんか?


タイトルRe: ODスイッチ
記事No: 9563
投稿日: 2005/06/18(Sat) 23:34
投稿者: かとう
自分であるていどのしゅうりをしつつ、15万キロを走りました。ディーラー整備は信用できないので板金、エアコン修理以外は全部自分で修理しました。細かい修理はたくさんしましたが、幸い大きな故障はありません。さて、ODスイッチの件ですが、自分のは平成6年式車です。コラムシフトの付け根にあるラバーブーツの付近でスイッチケーブルが断線しており、適当に被覆を剥いてつなぎ直し正常になりました。以前からODが勝手にOFFになる症状があり、コラムをがちゃがちゃシフトすると、症状が変わるのでもしかしたらと思いシャフトの熱収縮チューブの根本を調べたら断線していました。これは、シフトレバーの動きによりケーブル根本の固定がきつすぎるため、ケーブル内の導線が判断線→断線に至ったためです。本来ケーブルに無理な力が繰り返しかかるのを避けるため、遊びを設けるのは常識なのですが。外観からは被覆があるため解りませんが、内部の導線が切れかかるか、切れている可能性があります。この場合、ただで直るので、一度点検してください。(プロは、シフトレバーごと交換するでしょう。)
>


MORIMORIスペースギアのページ