【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルAピラーの死角
記事No: 17249
投稿日: 2018/08/29(Wed) 21:28
投稿者: シャモニックス
こんにちは。いつもお世話になります。
特に質問などではないのですが、スペギに乗っていてたまにヒヤっとする事があります。
運転席側Aピラーから三角窓のピラー そしてドアミラーまでの視界ですが、かなり死角が
多いと感じています。先日も別の車に気を取られていたら その死角に車が入っていて全く存在に気づかずに
接触しそうになりました。交差点等でも ふとした時に、稀にではありますが 死角に他車や自転車が入りヒヤっとした事があります。
身長やシートのポジションにもよると思いますが、今までの車ではそういう事はありませんでした。
丸い大きなドアミラーはとても視界が広くて良いのですが、反面死角が多くなります。
身を乗り出してみたり 死角がなくなるように気を付けていますが、この前は死角内の車にほんとに気づかなくてびっくりしました。
三角窓はAピラーと重なると死角が増えるのであまり好みではありません。
そんな風に感じた事はないでしょうか。車自体は好きなので、これからも注意しないと。と思っています。


タイトルRe: Aピラーの死角
記事No: 17250
投稿日: 2018/09/01(Sat) 16:58
投稿者: 13年PD6W
僕も何度か怖い思いをしました。緩い右カーブでの対向車、交差点右折時の横断歩道。
とても見づらいと思います。
相手には分からない死角だと思います。
いっそう注意したいと思います。


タイトルRe: Aピラーの死角
記事No: 17254
投稿日: 2018/09/05(Wed) 17:08
投稿者: シャモニックス
そうですよね…三角窓があると死角が減ると言いますが それは左斜め前の視界であって右側は悪化ですね。
柱(ピラー)は細く少ない方が視界は良いけど三角窓の存在はAピラーの付け根が
ミニバンらしい形状化により前方へ行ったことにより発生したある意味弊害だと思っています。
新しい車はそういった面(ピラーを細くする。ミラーをドアに付ける等)だけではなく
安全面が全て進化 改良されるけど20年以上前に設計された物を好きで乗っているんだから
運転の仕方で対応しないといけないですね。なんて考えてました。


タイトルRe: Aピラーの死角
記事No: 17255
投稿日: 2018/09/05(Wed) 23:11
投稿者: kazuhiko
元スペースギア乗りです。

>ミニバンらしい形状化により前方へ行ったことにより発生したある意味弊害だと思っています。

スターワゴンからスペースギアに乗り換えたとき、操縦性の悪さは嫌というほど感じました。
峠のコーナーでも、右旋回時の見切りが悪く、85馬力のスターワゴンより失速せざるを得なかったスペースギア。
直線や左旋回ならスペースギアの方が圧倒的に速かったのに。

スペースギアから、2代目パジェロに乗り換えましたが、実に操縦性がよくて。
やはり、Aピラーが細かった昔の車は運転しやすいです。

> 新しい車はそういった面(ピラーを細くする。ミラーをドアに付ける等)だけではなく
> 安全面が全て進化 改良されるけど20年以上前に設計された物を好きで乗っているんだから
> 運転の仕方で対応しないといけないですね。なんて考えてました。

今年は、D:5に2ヶ月以上乗っていますが、スペースギアよりもさらに取り回しに苦労します。
車幅が広くなったこと、右側の視界の悪さはスペースギアよりもさらに悪く、交差点や、狭い路地では苦戦します。
現行車種でも、モデルチェンジする度に悪くなっていくのかな??
燃費というか、空力抵抗を考えた末に、視界を犠牲にしているように思いますが、
正直言って、今時のクリーンディーゼルに魅力はないですね。

新車同然のD:5と、平成7年式の2800DTのパジェロ(5MT)と燃費は互角。
(パジェロ10Km/L、D:511km/L)
市街地や急坂ではトルクの太い分、旧車に軍配が上がります。
D:5が燃費がいいのは、高速走行時のみ、という印象です。

20年前、あんなに苦労したディーゼルの黒煙。
燃料が良くなった今、車検だからといっても楽勝。
諸行無常です。


タイトルRe: Aピラーの死角
記事No: 17256
投稿日: 2018/09/09(Sun) 21:02
投稿者: シャモニックス
そうなんですか…最近の車に乗った事がないので、びっくりしました。
右斜め前方視界 D5はあまり改善されていないのですか。今はボディ剛性を専門家の方が色々言うので、
剛性確保の意味でピラーは太くなりがちなのでしょうかね…

死角に対して、カメラやセンサーでカバーできます。と言う車種もあると思いますが、
走行中にモニターを見るのは危ないので、やはり実際の見え方は大事だと思います。

クリーンディーゼルの走り味はあまり楽しくないのかな…
自分は4M40ディーゼルですが、どんカメですがトルク感はあって、乗っている感触は楽しいですね。

三角窓 せめて開いたらいいのになと思います。エアコンが効かないので(^^ゞ


タイトルRe: Aピラーの死角
記事No: 17257
投稿日: 2018/09/11(Tue) 22:06
投稿者: でいろく
Re: Aピラーの死角 みなさまこんにちは。
私はルームミラーの死角を気にしておりました。
私の身長(178cmの胴長(´・ω・`))では左からの交差点とルームミラーが重なるときがあるんです。写真は大分大げさに撮りましたがこんな感じです。
今後はこれに加えて話題の右前方の死角も気にしないといけませんね。


タイトルRe: Aピラーの死角
記事No: 17261
投稿日: 2018/09/13(Thu) 20:23
投稿者: シャモニックス
> みなさまこんにちは。
> 私はルームミラーの死角を気にしておりました。
> 私の身長(178cmの胴長(´・ω・`))では左からの交差点とルームミラーが重なるときがあるんです。写真は大分大げさに撮りましたがこんな感じです。
> 今後はこれに加えて話題の右前方の死角も気にしないといけませんね。

こんにちは。自分は身長が170cmもないのでルームミラーの下から見ますが
175cm位の人を助手席に乗せた時に天井の低さにびっくりしてました。頭がほとんど天井に当たってました。
ハイルーフだと頭上空間は気にならないと想像しますが、フロントガラスの上下高は
変わらないと思うので、やはり高身長の人には視界含め 窮屈になりそうですね。
4WDで床を上げて 車高を程々に収める為の弊害かと思ったのですが、2駆モデルでも同じですよね。
開発者に高身長の人が居なかったのか(^^ゞ
良いところ、悪いところが色々ある車ですね…T社とかだと万人向けに卒なく設計してそうですが。


タイトルRe: ルームミラー
記事No: 17262
投稿日: 2018/09/14(Fri) 09:09
投稿者: MORIMORI
私の場合、後ろ後席を見る機会も殆んどないし、
後ろ+両脇の窓は断熱材で塞いでいるので、バック時の確認は、バックアイと
バックセンサーアラームのみでして、10年位前にルームミラーは撤去しました。
外すと視界爽快です。
ルームミラーは別に無くても良いようで、車検時も外したまま受けてます。


MORIMORIスペースギアのページ