【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBSはログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルバックランプの配線は
記事No: 5382
投稿日: 2006/10/31(Tue) 10:27
投稿者: marupoke
当方最近平成10年式のE-PD6Wを手に入れました。
早速手持ちのバックランプを取付ようと思いましたが、バックランプの配線の取り出し方が解りません。
どなたかご伝授頂けませんでしょうか。
たぶんバックドアに行っている左右どちらかの配線だとは思いますが・・・。


タイトルRe: バックランプの配線は
記事No: 5396
投稿日: 2006/11/01(Wed) 20:33
投稿者: kazuhiko
Re: バックランプの配線は こんばんは。平成7年SGに乗っています。

> 当方最近平成10年式のE-PD6Wを手に入れました。
> 早速手持ちのバックランプを取付ようと思いましたが、バックランプの配線の取り出し方が解りません。
> どなたかご伝授頂けませんでしょうか。
> たぶんバックドアに行っている左右どちらかの配線だとは思いますが・・・。

既設の純正バックランプに連動して、増設バックランプを点灯させるための配線で
しょうか?
基本的に、純正バックランプのプラス線に割り込ませるだけでは、電力不足で、暗く
しかつかないと思います。

リレーを使って、リレーのスイッチに入る信号線のみ、純正バックランプのプラス線に
割り込ませるという配線がお奨めです。この場合は、リレースイッチを作動させるだけ
の消費電力ですから、左右のテールランプユニットの、バックランプにつながっている
配線の一部に、割り込ませるだけで可能です。(左右どちらでも構いません)

参考までに、IPFのバックランプ(増設)の取り付け配線図をスキャンしてみました。
※このランプは、 純正バックランプ連動‐OFF‐バッテリー直に拠る常時ON と、
運転席のトグルスイッチで切替可能なようにできていますので、やや複雑になっています。
リレーは、市販の三極リレーで十分です。

※純正の既設バックランプは、既に左右のテールランプユニットに2個点灯するように
なっていますので、3個以上同時点灯する状態では、そのままで車検は通りませんので、
ご注意下さい。


タイトルRe: バックランプの配線は
記事No: 5407
投稿日: 2006/11/02(Thu) 18:20
投稿者: marupoke
ご回答ありがとうございました。
内容は解りましたが、肝心の信号線をどこから取り出せば良いのかわかりませんでした。
内張りはがしましたが、バックドアに行っている配線が見つかりませんでした。
この際ランプに行っている線から(バックドア)取り出し、ヒンジの横を配線むき出しにするつもりです。
内張り内で勝負したかったですがあきらめました。


タイトルRe: バックランプの配線は
記事No: 5417
投稿日: 2006/11/02(Thu) 20:10
投稿者: kazuhiko
こんばんは。

> 内容は解りましたが、肝心の信号線をどこから取り出せば良いのかわかりませんでした。
> 内張りはがしましたが、バックドアに行っている配線が見つかりませんでした。
> この際ランプに行っている線から(バックドア)取り出し、ヒンジの横を配線むき出しにするつもりです。
> 内張り内で勝負したかったですがあきらめました。

私は、電源の取り出しは、右側(運転席側)のリアゲート内にある、テールランプユニットの
バックランプ(電球)付近から、わかりやすいところから取り出しています。
(右側に運転席スイッチがあり、右フェンダーからボンネットへ配線を引いている関係)

でも、リアゲートの内装を通して、一旦上に持っていき、純正の配線同様、ドアヒンジ付近だけ、
一部露出してしまいますが、その他は、サードシート後の天井から後部のピラーの内装に
隠してしまいますので、特別、目立つことはないですね。

純正の配線は、束になってリアゲートへ、入っているように思えますが、手の入る範囲には、
テスターでチェック可能な部分がないため、テールレンズ付近で探したほうが確実です。

※電装の神様こと、愛知の寅次郎さんのBBS(掲示板)を読んでいましたら、
フロントのJ/B → ルーフ後端右側  → テールゲート とつながっているようです。


タイトルRe: バックランプの配線は
記事No: 5419
投稿日: 2006/11/02(Thu) 20:37
投稿者: りょう@山梨
こんばんわ。
おじゃまします。

僕もバック信号を取るのに悩みまして、バックドアのランプからと考えましたが、ヒンジのところが剥き出しになるのは嫌でした。

僕の場合は、運転席足元から取って、フロアカーペットの下を通してジャッキ収納部まで持ってきました。
リレーも収納部に収めて、電源はリヤシガーより取りました。


タイトルバック信号を前からとる方法
記事No: 5422
投稿日: 2006/11/02(Thu) 22:00
投稿者: kazuhiko
バック信号を前からとる方法 こんばんは。「デリカ バック信号」で、検索掛けてみると、幾つか見つかりますね。

> 肝心の信号線をどこから取り出せば良いのかわかりませんでした。

こちらの管理人さんが、ページを作っておりました。
https://www.sgd4.com/carnavi.htm

他には、こちらも参考になりますね。
http://orecamo.blog5.fc2.com/blog-entry-222.html

岡山のTOSSANのHPにも紹介されています。
http://ww3.tiki.ne.jp/~tossan/delica/light/backlamp/index.htm

埼玉のあかさんのHPです
http://akake.com/delidiy/sg-navi/sg-navi.htm


ADDZESTのページ(PDFファイルです)
http://www.clarion.com/jp/ja/files/speed/MITSUBISHI/MITSUBISHI_DELICA-SPACE-GEAR-CARGO_H.6.5-Now_E-PA4W.pdf#search='%E3%83%87%E3%83%AA%E3%82%AB%20%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BF%A1%E5%8F%B7'


共通しているのは、赤-青の配線ということでしょうね。


※画像は、SONYのカーフィッティング 00年SGの一部です。
PDFファイルで、現在ウエブページは閉鎖されていますので、開くことができません。


タイトルRe: バック信号を前からとる方法
記事No: 5423
投稿日: 2006/11/02(Thu) 23:28
投稿者: ミラゲデギン@札幌
皆さんこんばんわ
私は乱暴ですが、インパネのシフトインジゲーター(R)から信号をひろっています。
あまりおすすめできませんけど、、、、
ちなみに車速パルスもインパネの裏からです。
S-PULSEって親切にかいてありますね。


タイトルRe: バック信号を前からとる方法
記事No: 5424
投稿日: 2006/11/02(Thu) 23:37
投稿者: わか@埼玉
あまり分解せずに&前方から取りたい場合はC-69コネクタの16番(赤/青)から取れます。
コネクタ位置は
https://com.sgd4.com/pbbs/img/1399_1.jpg
でご確認願います。
ちなみに、目的は違いますが、私はバックカメラの信号をここから取っています。


タイトルバック信号をとる方法
記事No: 5425
投稿日: 2006/11/03(Fri) 08:09
投稿者: もんじろう
私は、たしかリアゲートから配線をおいかけて
車体内に引き込まれたところからとったため、内張り内におさまっています。

リアゲートから車体に引き込まれている配線のゴムカバーの車体側をめくるように、
はずします。(右上にあります)

配線を引き出し、その中の赤青線がバック信号でした。
(17年アクティブPD6Wの場合です)

線を中に押し込んでいくと、ジャッキ格納庫から線がとりだせます。


タイトルRe: バック信号をとる方法
記事No: 5427
投稿日: 2006/11/03(Fri) 13:21
投稿者: marupoke
みなさんのご意見大変参考になりました、ありがとうございました。
結論から言いますとヒンジの横に配線を這わす形(そこのみ剥き出し)にしました。
まぁ当初の考え方で配線しました。
作業時間10分ぐらいでした。
ちなみに熱線取付部横の内張り剥す時に熱線の配線(金具)を折ってしまいました、トホホです。
今度ハンダ付けしまぁーす。


MORIMORIスペースギアのページ