【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBS(旧)はログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルご多分に漏れず、EGR逝きました。
記事No: 9889
投稿日: 2005/07/15(Fri) 23:22
投稿者: MORIMORI
今日走っておりましたら、トルクがかかった時、カラカラカラと音が。
ん? 最初AT壊れたか?と思って、しばらく様子を見ながら走る・
アクセル開けてみると、黒煙がドバ~~っと!

あ・・私の車もEGR壊れたな・・と、ボンネットを開けて、停車して木ネジ1本(~_~;) 応急処置。
その後事なきを得る。

とりあえず、EGR治らないか、分解して掃除してみます。

ちなみにEGRの部番おしえてください。
H7式、2800D PD8Wです。


タイトルRe: ご多分に漏れず、EGR逝きました。
記事No: 9890
投稿日: 2005/07/15(Fri) 23:44
投稿者: youki
Re: ご多分に漏れず、EGR逝きました。 こんばんわ、V26パジェロに乗っているyoukiです。

部品ですが、バルブEGR      ME201829 7、000円(04.8月)
      ガスケットEGRバルブ MD072289
       12410     MD300522    90円
      ガスケットEGRパイプ MD067439
       12454     MR161679   200円

ガスケット関係も交換して下さい。(メタルガスケット?になっています)  
以前交換したときの明細からです。
ガスケット関係は2段になっていますが、どちらも使用可能です。
私の場合は、どちらも下の段のパーツ使用しました。
EGRバルブの場合、ME200284も有りますが、高価なので勧めません。


タイトルRe: ご多分に漏れず、EGR逝きました。
記事No: 9894
投稿日: 2005/07/16(Sat) 01:21
投稿者: kazuhiko
MORIMORIさん、こんばんは。kazuhikoです。

> ちなみにEGRの部番おしえてください。
> H7式、2800D PD8Wです。

走行中の出来事ですよね。突然のことでしたが、大丈夫でしたか?
youkiさんがすでに調べてくれておりますが、一応、私もメールしましたので、参考までに。
早く治るといいですね。


タイトルRe: 情報感謝
記事No: 9896
投稿日: 2005/07/16(Sat) 08:11
投稿者: MORIMORI
youkiさん、kazuhikoさん おはようございます。

いつも的確なアドバイス頂き、またDIY等も多く書き込みいただき感謝しております。

EGRの件でも回答ありがとうございます。

私の車もそろそろか壊れるかな?と思っておりましたし、ここで情報を察していたので焦る事もなくスムーズに数分で現場対処出来ました。
EGRの一連の不良のことを知らない方だったらさぞ慌てる事でしょうね。

いやぁ坂道でしたが、マニュアル車でギヤを高めに間違えてノッキングしたみたいなカラカラ音と、すごい黒煙出しました。

 やはり夏場に壊れますね。


タイトルRe: ご多分に漏れず、EGR逝きました。
記事No: 9897
投稿日: 2005/07/16(Sat) 21:08
投稿者: まるちゃん_@_飛騨高山
毎度~管理人様

大変だったようですね。

> あ・・私の車もEGR壊れたな・・と、ボンネットを開けて、停車して木ネジ1本(~_~;) 応急処置。
> その後事なきを得る。

過去レス見ているつもりですが、どの部分に木ネジで対応されるのでしょうか?
明日は、我が身かもしれませんので、教えて下さい。


タイトルRe^2: ご多分に漏れず、EGR逝きました。
記事No: 9898
投稿日: 2005/07/16(Sat) 21:20
投稿者: MORIMORI_@_ケータイ
インマニ付近にあるEGRのダイヤフラム(アダムスキー型円盤状)に接続されているチューブを抜いてチューブ側を木ねじでふさぎます。


タイトルRe^2: ご多分に漏れず、EGR逝きました。
記事No: 9899
投稿日: 2005/07/16(Sat) 21:39
投稿者: youki
Re^2: ご多分に漏れず、EGR逝きました。 まるちゃん_@_飛騨高山さん、MORIMORIさんこんばんわ

V26パジェロに乗っているyoukiです。

参考になるか?画像アップしてみます。
三つ又の代わりに、木ねじ?黒いホースの先に取り付けたと思います。
最悪、する物がない場合、ホース外すだけでも良いと思いますが、ブレーキ
関係は大丈夫だと思いますが、確認していません。

画像の、黄色いホースは気にしないで下さい。(単なる実験です)
画像関係のアップはまだ、慣れていないので見苦しいかも知れません。


タイトルRe^2: ご多分に漏れず、EGR逝きました。
記事No: 9906
投稿日: 2005/07/17(Sun) 13:18
投稿者: じゃすぱ
みなさんこんにちは、9年ジャスパーのじゃすぱです。

私の車のEGRバルブは、ジワジワ逝ったようでノッキング状態が出たり出なかったり、黒煙も大量に吐いたり少々だったり・・・

しかし、部品代7000円位なら整備に出した際、チューブ抜きより交換してくれたら良かったのになぁ。燃料フィルターはしっかり交換して料金請求してるのに。

MORIMORIさん、交換後のレポートお待ちしております。


タイトルRe^2: ご多分に漏れず、EGR逝きました。
記事No: 9916
投稿日: 2005/07/17(Sun) 22:12
投稿者: kazuhiko
youkiさん、こんばんは。平成7年SGに乗っている、kazuhikoです。

> 画像の、黄色いホースは気にしないで下さい。(単なる実験です)

気にしないでくださいといわれると、気になりますね。
もしかして、バキュームメーター取り付けていますか?


タイトル黄色い配管は
記事No: 9923
投稿日: 2005/07/18(Mon) 05:28
投稿者: youki
黄色い配管は > youkiさん、こんばんは。平成7年SGに乗っている、kazuhikoです。
>
> > 画像の、黄色いホースは気にしないで下さい。(単なる実験です)
>
> 気にしないでくださいといわれると、気になりますね。
> もしかして、バキュームメーター取り付けていますか?

ピンポン、当たりです。

おはようございます、V26パジェロに乗っているyoukiです。

EGRバルブの動作確認と言いいますか、どのようなタイミングで
作動しているか確認の為の配管です。
ブーストの立ち上がりは大体把握している為、しばらくこの状態です。
写りは悪いですがこんな状態です。
画像はハーフスロットルよりすこしアクセル踏んだ位の状態の時のバキュームの状態です。
ほとんどガソリンの負圧計の感覚ですね。(使用した事はないですが)


タイトルRe: ご多分に漏れず、EGR逝きました。
記事No: 9912
投稿日: 2005/07/17(Sun) 18:34
投稿者: grasgls
いつも大変興味深く拝見しております。
私も以前よりEGRの場所の写真を探していますが見つかりません・・・
もしよろしければ処置場所の写真をUPしていただければ非常にありがたいです。


タイトルRe: ご多分に漏れず、EGR逝きました。
記事No: 9913
投稿日: 2005/07/17(Sun) 19:15
投稿者: kazuhiko
> いつも大変興味深く拝見しております。
> 私も以前よりEGRの場所の写真を探していますが見つかりません・・・
> もしよろしければ処置場所の写真をUPしていただければ非常にありがたいです。

こんばんは。平成7年SGに乗っています。

9624の書き込みを参照してください。
これにつながっている黒いゴムホースを外して、EGRが作動しないようにします。外したゴムホース側には、木ねじなどの詰め物をしておきます。(バキュームポンプで負圧を発生させて作動させていますが、万が一負圧が急変すると、他の部分が誤作動すると困りますので。ブレーキなど)


タイトルRe: ご多分に漏れず、EGR逝きました。
記事No: 9938
投稿日: 2005/07/18(Mon) 20:37
投稿者: kazuhiko
Re: ご多分に漏れず、EGR逝きました。 こんばんは。平成7年SGに乗っているkazuhikoです。

> 私も以前よりEGRの場所の写真を探していますが見つかりません・・・
> もしよろしければ処置場所の写真をUPしていただければ非常にありがたいです。

以前の画像では、わかりにくいかもしれませんので(もち合わせの写真を流用したため)、再度写真を撮り直しました。

走行中に多量の黒煙を吐いて失速したり、ある特定の回転域で息つきなどの不具合がある場合、応急処置として、EGRバルブにつながっているゴムホースを引き抜いて(出来れば栓をしておきたい)、対処することが出来ると思います。


常時黒煙がひどい場合など、原因究明のために、一時的に外して、走行実験する場合にも有効かと。

但し、不具合の発生していない車両で、EGRを殺すのは、燃焼温度が異常に上昇する可能性があり、むしろタービン損傷の原因にもなりかねないので、避けたほうがいいと思います。


※一足違いで、MORIMORIさんが、ページアップしてくれておりました。


タイトルEGRのページPart1作成プレ公開
記事No: 9937
投稿日: 2005/07/18(Mon) 20:20
投稿者: MORIMORI
EGRの動作を書いたページ作成してみました。
https://com.sgd4.com/egr/

想像で書きましたので間違いあるかも知れません。
間違い、補足等あればご指摘をお願いします。

youkiさん> Pajeroの負圧はどの位でしょうか?

EGRバルブ交換だけで治るものだろうか??一抹の不安あり。
Webネタになるし(~~)、とりあえずEGRバルブ&ガスケットのみ発注する予定です。


タイトルRe: EGRのページPart1作成プレ公開
記事No: 9943
投稿日: 2005/07/18(Mon) 21:40
投稿者: kazuhiko
MORIMORIさん、こんばんは。平成7年SGに乗っているkazuhikoです。

さっそく、ページ拝見いたしました。
トップの画像を見ていて、ふと思い出したことがあるので、書かせていただきます。

バキュームポンプについて、以前私がBBSで書き込んだ内容に、誤り(勘違い)がありましたので、ここで訂正とお詫びを申し上げます。

ディーゼルエンジンには負圧が発生しないのはご承知のとおりですが、従来車の多くでは、オルタネーター後部にバキュームポンプを内蔵しているものが多かったように思います。

しかし、SGに搭載されている4M40では、エンジン本体にバキュームポンプが装備されておりました。(SGのオルタネーターは、バキュームポンプ内蔵型ではないということです)

実は…1月に積替えたエンジンですが、N産との交渉がきちんとまとまらないまま、壊れたエンジンの回収が出来ずにいたのです。(先月末にようやく処分できました) で、いつまでも整備工場の正面に置き去りにされていたので、時々、メカニックと雑談しながら、取り外せそうな補器を物色していたんですが、そのときに、バキュームポンプはエンジンから直接動力をとっていることを知りました。

私の勘違いで、皆様に間違った情報を提供したことを、お詫び申し上げます。


タイトル本来は良い方法なのですが
記事No: 9945
投稿日: 2005/07/18(Mon) 22:05
投稿者: youki
こんばんわ、V26パジェロに乗っているyoukiです。

本来であれば、機械式噴射ポンプと、ディーゼルの組み合わせは
信頼性から考えた場合すごく良いのです。
機械式噴射ポンプの場合、エンジンが一度かかれば、ほとんど
電気がかからない為、都合の良い場合が有ります、通常電子式ポンプ
の場合、CPU及びインジェクター関係だけでも、相当電気食います。
本来考えた性能が維持出来れば、タイミングチェーンとか、エンジン
直付バキュームポンプとか、直付パワステポンプとか、信頼性(安全性)
を高めるはずなのですが、企業のフォロー(クレーム処理)の悪さから
この様な状態になっていますね。
他でやらない事なので、早めにトラブル対策をうまくやればすばらしい
企業なのですが???

MORIMORIさん、EGRバルブの数値などは今少しお待ち下さい。

今回の連休はほとんど、パジェロの整備で終わってしましまた。
たいした事ではないのですが、年の為か(暑さも)時間が掛かりました。
安全面も有るので詳しくは・・・・・


タイトルRe: EGRのページPart1作成プレ公開
記事No: 9947
投稿日: 2005/07/18(Mon) 22:34
投稿者: youki
こんばんわ、V26パジェロに乗っているyoukiです。
>
> youkiさん> Pajeroの負圧はどの位でしょうか?

MORIMORIさん、EGRバルブの数値などは今少しお待ち下さい。
>
> EGRバルブ交換だけで治るものだろうか??一抹の不安あり。
> Webネタになるし(~~)、とりあえずEGRバルブ&ガスケットのみ発注する予定です。

加速時のノッキング状態の、黒煙は直る可能性が高いと思います。
これで直らないと、ソレノイドバルブの交換かな(結構仕事しています)
MORIMORIさんは電気関係詳しそうなので、ソレノイドバルブも有る意味
消耗品で、切り変えがスムーズでないと結構弊害が有ると思います。
どちらもそんなに高価では有りませんし、DIYで出来る範囲内だと思います。


タイトルRe: EGRのページPart1作成プレ公開
記事No: 9954
投稿日: 2005/07/19(Tue) 21:24
投稿者: youki
Re: EGRのページPart1作成プレ公開 こんばんわ、V26パジェロに乗っているyoukiです。

私の黄色い配管と、MORIMORIさんのEGRトラブルから思わぬ
方向へ(新しいPage?)動き始めました。

もしかすると、私の思いこみ等も有ると思います。(優しく指摘して下さい)

> > youkiさん> Pajeroの負圧はどの位でしょうか?

ソレノイドバルブは2個付いていまして上の方を(バキュームポンプに近い方)
No1制御の方はデューティ制御との事です。

デューティ制御とは?(電気系は少し苦手です)、たぶん電圧を多少変えて圧力(この場合負圧)
の制御が可能みたいです。(負圧の-200~-400位と所)

EGRに近い方はNo2ソレノイドで、ON/OFF制御でスルー(0~-400位と-150位の切り替え)
片側のホースの負圧は一定(-100~-200)でホース内部に以前話題になったオリフィスが
入っていると思います。

エンジン暖気前及びアクセルを強く踏むと「0」です。(ハーフスロットルの場合-100~ー200
位の場合も有ります。
アクセルを強く踏んだ時黒煙を吐いてノッキング状態が出る場合、EGRが閉じていても、排気ガス
の逆流の為、酸素不足で加速出来ないのだと思います。(たぶんカーボン等の挟み込み等)

加速は問題無く、黒煙が多い場合、エアクリーナーの詰まりや、マフラー内部の貯まったススが
出た物と思います。(機械式ポンプの場合多少煙が出ないと力が有りません)

アイドリングでは、大体-150位(-100~200位)で一定です。(たぶんオリフィスを通る為)
走行中は負荷と、アクセルの踏み加減で0~-400位まで変わります。(時々ビクと変わります
たぶんソレノイドの切り替えだと思います。)
単位はmmHgです。数値はメーターのゼロが少しずれている為誤差が有ります。
個人的には、排ガスよりはタービン保護の考えで、今の所EGRがテスト以外殺した事は有りません。
EGR制御は、ノロノロ運転や、40km/h程度の低速走行中は自動で切りたい気持ちです。


タイトルRe: EGRのページPart1作成プレ公開
記事No: 9963
投稿日: 2005/07/20(Wed) 22:17
投稿者: MORIMORI
youkiさん こんばんは
 
詳細ありがとうございます。
これらをふまえて無い頭を絞って後日WebPega作成してみます。

私も環境面もそうですが、排気温の上昇→タービン破損等が怖いので、EGRを復活させようと思っております。


タイトルRe: EGRのページPart1作成プレ公開
記事No: 9965
投稿日: 2005/07/20(Wed) 22:49
投稿者: youki
こんばんわ、V26パジェロに乗っているyoukiです。

MORIMORIさん、どうもです、少し分かりにくいかも知れません。
2回ぐらいに分けて考え(思い出しながら)書いた為、変な部分
が無ければ良いのですが。

ガソリンターボ用のブースト計(負圧有り)をお持ちでしたら
つないで見るとおもしろい動きします。

たぶんSG自体私の、パジェロより、排気温度はかなり高いと思います。
ただタービン自体水冷になっているはずなので通常走行では問題無いと
思います。
問題有りそうなのが、高速道路みたいな所で全開走行を長くした場合
EGRバルブが開かない時間が長くなり、その分タービンに負担が掛かる見たいです。
(EGRを殺していなければ、徐々に開いて来ますが)
排気温度とか、少し興味が出てきましたが。


MORIMORIスペースギアのページ