【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBS(旧)はログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルトレーラーについて
記事No: 9453
投稿日: 2005/06/09(Thu) 08:31
投稿者: まこと_@_山梨
タイトル : トレーラーについて
記事No : 9444
投稿日 : 2005/06/04(Sat) 17:29
投稿者 : まこと_@_山梨

MORIMORIさん、皆さんこん○○は。
まこと_@_山梨です。
H8SG4WDに乗っています。

現在ボートをトレーラーで牽引しようと計画中です。(12fアルミ艇)
そこで質問なんですが、ヒッチを付けた場合、車検は取り直しなんでしょうか?
また、トレーラーを新品で購入した場合当然車検は取るわけですが、車の車検は?

いつも質問ばかりですみません。
宜しくお願い致します。


タイトルRe: トレーラーについて
記事No: 9454
投稿日: 2005/06/09(Thu) 08:32
投稿者: おさる_@_大阪
タイトル : Re: トレーラーについて
記事No : 9445
投稿日 : 2005/06/04(Sat) 20:26
投稿者 : おさる_@_大阪

初めまして

> そこで質問なんですが、ヒッチを付けた場合、車検は取り直しなんでしょうか?
ボルト止めの場合は指定部品扱いとなりますので検査等には関係ありません。
車検ですが著しく車体から飛び出していなければは問題ないでしょう。

> また、トレーラーを新品で購入した場合当然車検は取るわけですが、車の車検は?
車の車検はトレーラー購入とは関係ありませんが、トレーラーを登録する時と同時に連結検討書という書類(制動距離などの計算式の様な)が必要です。


タイトルRe: トレーラーについて
記事No: 9455
投稿日: 2005/06/09(Thu) 08:33
投稿者: まこと_@_山梨
タイトル : Re: トレーラーについて
記事No : 9446
投稿日 : 2005/06/04(Sat) 21:54
投稿者 : まこと_@_山梨

おさる_@_大阪さん、こんばんは。
早速のレスありがとうございます。

> ボルト止めの場合は指定部品扱いとなりますので検査等には関係ありません。
> 車検ですが著しく車体から飛び出していなければは問題ないでしょう。

> 車の車検はトレーラー購入とは関係ありませんが、トレーラーを登録する時と同時に連結検討書という書類(制動距離などの計算式の様な)が必要です。

連結検討書はショップで作成してくれるところもありますね。
ではボルト止めのヒッチなら問題なし、トレーラーを登録するときはこの書類を用意し、
特に車側の検査もなし
ってことでしょうか?
今日、行きつけの修理工場で『もしかしたら車検取り直しになるかも』なんて言われたので
ちょっと心配になってます。


タイトルRe: トレーラーについて
記事No: 9456
投稿日: 2005/06/09(Thu) 08:34
投稿者: 4AL
タイトル : Re: トレーラーについて
記事No : 9447
投稿日 : 2005/06/04(Sat) 22:50
投稿者 : 4AL

こんばんは。

> ではボルト止めのヒッチなら問題なし、トレーラーを登録するときはこの書類を用意し、
> 特に車側の検査もなし
> ってことでしょうか?

連結用のボールの付いたアームが外せる構造で、それを外した状態で車体から規定値以内に入っていれば、指定部品ですので構変不要だと思います。

現在トレーラーの申請においては、2通りあるらしく、
1.牽引車の車検証に記入申請
   牽引可能なキャンピングトレーラー等(ボートトレーラー、カーゴトレーラーも
   含まれる)の車両総重量を記載。
   その数値以内の車両総重量であればどんなトレーラーでも牽引できる。
   但し、どんなに牽引能力がある車でも慣性ブレーキ付きのトレーラーで1990kg、
   慣性ブレーキ無しのトレーラーでは750kgまでの範囲内の数値になる。数値は
   個々の牽引車の能力に依存する。
     必要書類:牽引可能な車両総重量の計算書

2.トレーラーの車検証に記入申請
   従来どおりの牽引車指定。トレーラーの車検証に牽引車の車名型式を記載する。
     必要書類:連結検討書(牽引車追加用)

いずれにしても、管轄の運輸支局に必要書類・申請方法等、一度確認されることをお勧めします。


タイトルRe: トレーラーについて
記事No: 9458
投稿日: 2005/06/09(Thu) 08:36
投稿者: まこと_@_山梨
タイトル : Re: トレーラーについて
記事No : 9449
投稿日 : 2005/06/05(Sun) 07:47
投稿者 : まこと_@_山梨

4ALさん、おはようございます。
以前マキファクでお会いできて嬉しく思っています(^o^)

> 現在トレーラーの申請においては、2通りあるらしく、
> 1.牽引車の車検証に記入申請
>    牽引可能なキャンピングトレーラー等(ボートトレーラー、カーゴトレーラーも
>    含まれる)の車両総重量を記載。
>    その数値以内の車両総重量であればどんなトレーラーでも牽引できる。
>    但し、どんなに牽引能力がある車でも慣性ブレーキ付きのトレーラーで1990kg、
>    慣性ブレーキ無しのトレーラーでは750kgまでの範囲内の数値になる。数値は
>    個々の牽引車の能力に依存する。
>      必要書類:牽引可能な車両総重量の計算書
>
> 2.トレーラーの車検証に記入申請
>    従来どおりの牽引車指定。トレーラーの車検証に牽引車の車名型式を記載する。
>      必要書類:連結検討書(牽引車追加用)
>
> いずれにしても、管轄の運輸支局に必要書類・申請方法等、一度確認されることをお勧めします。

まだ決まったわけではありませんが、購入するときに一度陸運局に問い合わせてみます。
ありがとうございました m(_ _)m


タイトルRe: トレーラーについて
記事No: 9457
投稿日: 2005/06/09(Thu) 08:35
投稿者: おさる_@_大阪
タイトル : Re: トレーラーについて
記事No : 9448
投稿日 : 2005/06/04(Sat) 22:57
投稿者 : おさる_@_大阪

> 特に車側の検査もなし
登録時には先導車と車検書が必要ですが連結して灯火類のチェックのみです。

> 行きつけの修理工場で『もしかしたら車検取り直しになるかも』なんて言われたので
ちょっと心配になってます。

トレーラーを扱っているショップなどで聞いてみると詳しく教えてくれると思います。

PS スペースギアの場合車高が高いのでルームミラー、左右ドアミラーにトレーラー、ボートが殆ど写り込まない場合が多いと思います(キャスティングシート、エンジンのカウルの先端が写るくらいかな)一般道の走行、車庫入れ、スロープでのランチングに注意が必要です。


タイトルRe: トレーラーについて
記事No: 9459
投稿日: 2005/06/09(Thu) 08:36
投稿者: まこと_@_山梨
タイトル : Re: トレーラーについて
記事No : 9450
投稿日 : 2005/06/05(Sun) 07:59
投稿者 : まこと_@_山梨

おさる_@_大阪さん、おはようございます。
レス遅くなってすみません。

> 登録時には先導車と車検書が必要ですが連結して灯火類のチェックのみです。

今年1月に車検取ったばかりなのでちょっとビビッてました(^^;

> PS スペースギアの場合車高が高いのでルームミラー、左右ドアミラーにトレーラー、ボートが殆ど写り込まない場合が多いと思います(キャスティングシート、エンジンのカウルの先端が写るくらいかな)一般道の走行、車庫入れ、スロープでのランチングに注意が必要です。

確かにトレーラーの幅が車の幅より狭いので見づらいと思いますね。リアガラスの位置も高いし。
当方バックカメラが付いてますので、走行中は常にモニターに映しておこうと思ってます。
また何かあればアドバイスお願いします。
ありがとうございましたm(_ _)m


MORIMORIスペースギアのページ