【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBS(旧)はログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルヒーターの効きが遅いのは何故?
記事No: 7637
投稿日: 2005/01/13(Thu) 14:26
投稿者: にんにん
はじめて投稿いたします 6年式スペースギア 2.4ガソリン2WDですが 水温計はとうに上がっているのですがヒーター温度を一番上げてもすぐには温風が出てこず小一時間ぐらい走ってやっと暑いぐらいの温風が出てきます それとリアのヒーターもそうですが全然温風が出てこないんです どなたか原因わかりますでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します


タイトルRe: ヒーターの効きが遅いのは何故?
記事No: 7644
投稿日: 2005/01/14(Fri) 03:47
投稿者: プーコin北海道
> はじめて投稿いたします 6年式スペースギア 2.4ガソリン2WDですが 水温計はとうに上がっているのですがヒーター温度を一番上げてもすぐには温風が出てこず小一時間ぐらい走ってやっと暑いぐらいの温風が出てきます それとリアのヒーターもそうですが全然温風が出てこないんです どなたか原因わかりますでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します


こんばんわ。
先ず、クーラントの量は規定量ありますか?
エアーが噛んでいる場合や、最悪ヒーター用のホースがヘドロ等で詰まっているとかじゃないかな。
僕が思いつくのはこれ位です。


タイトルRe: ヒーターの効きが遅いのは何故?
記事No: 7646
投稿日: 2005/01/14(Fri) 09:23
投稿者: kazuhiko
こんにちは。平成7年SGに乗っています。

結構、過去のスレッドでも同様の話題が出ていますので、そちらも見てくださいね。
ヒーターとか冷却水で検索してみるといいかと思います。

詳しいことは割愛しますが、水温計は上がるようなので、サーモスタッドではなさそうですね。

マニュアルエアコン車では、冷却水の不足か、エアを噛んでいる、ヒーターバルブの故障、最悪、プーコin北海道さんのいうように、ヒーターラインが詰まっているかもしれません。

フルオートエアコン車では、温度調整をする機構があり、冷風と温風を混ぜているのですが、エアーミックスダンパーなど、温度調整機構の不具合の可能性もあります。

とりあえず、自分でできる初期確認として、冷却水の量を確認する。コンデンスタンクに水が入っていなければ、クーラントを補充。
冷却水が入っていれば、試しにエアー抜きをしてみる。 誰でもできる簡単な方法は、ラジエターキャップを外したまま、数分から10分程度エンジンをアイドリングさせておく。このとき、ヒーターは全開にしておくこと。それと、熱いときには、ラジエターキャップはあけないこと。熱湯が噴出し、危険。やけどします。

もう少し詳しく知りたい場合には、7492の書き込みも参考にしてみてください。


タイトルRe: ヒーターの効きが遅いのは何故?
記事No: 7655
投稿日: 2005/01/14(Fri) 18:41
投稿者: にんにん
プーコin北海道さん kazuhikoさん ありがとうございます
一度エア抜き試してみます それでもだめなら当分我慢して乗ります
ありがとうございました 

> こんにちは。平成7年SGに乗っています
> 結構、過去のスレッドでも同様の話題が出ていますので、そちらも見てくださいね。
> ヒーターとか冷却水で検索してみるといいかと思います。
>
> 詳しいことは割愛しますが、水温計は上がるようなので、サーモスタッドではなさそうですね。
>
> マニュアルエアコン車では、冷却水の不足か、エアを噛んでいる、ヒーターバルブの故障、最悪、プーコin北海道さんのいうように、ヒーターラインが詰まっているかもしれません。
>
> フルオートエアコン車では、温度調整をする機構があり、冷風と温風を混ぜているのですが、エアーミックスダンパーなど、温度調整機構の不具合の可能性もあります。
>
> とりあえず、自分でできる初期確認として、冷却水の量を確認する。コンデンスタンクに水が入っていなければ、クーラントを補充。
> 冷却水が入っていれば、試しにエアー抜きをしてみる。 誰でもできる簡単な方法は、ラジエターキャップを外したまま、数分から10分程度エンジンをアイドリングさせておく。このとき、ヒーターは全開にしておくこと。それと、熱いときには、ラジエターキャップはあけないこと。熱湯が噴出し、危険。やけどします。
>
> もう少し詳しく知りたい場合には、7492の書き込みも参考にしてみてください。


タイトルRe: ヒーターの効きが遅いのは何故?
記事No: 7656
投稿日: 2005/01/14(Fri) 20:28
投稿者: MOTIMOTI
> 一度エア抜き試してみます それでもだめなら当分我慢して乗ります

H9SG(D)のMOTIMOTIです。

エア抜きしてもダメなら,もしクーラント(冷却水)が循環していない場合,エンジンを損傷してしまう恐れがあります。是非とも,クーラント(冷却水)の交換をお勧めします。

寒い時期は何とか走っても,高速などでトラブルになったら危険です。

冷却水の循環系を『十分きれいに』してもダメな場合,暖房の切り替えスイッチが不調だったり,オートエアコンであれば温度センサーが不調である可能性があります。その場合は,修理しかないと思います。


タイトルRe: ヒーターの効きが遅いのは何故?
記事No: 7660
投稿日: 2005/01/14(Fri) 22:44
投稿者: よぴ_@_秋田
おばんです。よぴ_@_秋田と申します。

H6SG-PD6W V6-3000ですが、同様の症状が出て一昨日ディーラにて点検してまいりました。
結果、オートエアコンのエアミクスダンパーを動かしているモーターの劣化で、要交換とのことでした。簡単な見積もりで2万円弱、所要時間約半日とのことでした。

事前に自分でクーラント量の点検、水温計の正常(サーモスタットの正常)を確認していたので、熱交換器の糞詰まりかなぁ~、と心配していたのですが意外な部分の故障でした。

いずれにせよ、10年10万キロ突破の車両では思いもよらない部分が壊れてくるものだなぁ、というのが実感です。

にんにんさんも一度ディーラーでみてもらったらいかがでしょうか?


タイトルRe: クーラント交換の薦め。
記事No: 7663
投稿日: 2005/01/14(Fri) 22:54
投稿者: MORIMORI
こんばんは

確かに よぴ_@_秋田さんのおっしゃるように、空気の通る道のアクチェーター関連
も考えられますね。

クーラント交換のお話が出たので、ページ内より関連記事を転載します。
(何故かグローのページ(^^)
しばらく交換されてない方は予防の意味で交換した方が良いかも知れません。

転載

同時にしばらく変えて無かった(多分5年以上?変えてないような・・(汗)クーラントの交換もお願いした。
この位 長期になると通常の車検毎とかの簡易交換作業ではダメらしく、完全に流した上で補充するらしい。
(約1万円とか言ってた) まあ これも予防の意味だし。

実はBBSで以前に下記のご指摘いただきました。(まだやってなかったの?と言う突っ込みはなし~~;)

----- DELICA BBSより 引用------
>ヒーターコアの水漏れは、90%がユーザーの責任で発生しています、私に言わせると、
>壊れたと言うよりは、壊したと言った感じです。
>原因は、LLCが原因です、俗に言うラジエター液です。LLCの交換をしない為、
>LLCが古くなって錆びや、不純物がコアの中にたまり、コアの目詰まりを引き起こします
>結果、ラジエターコアからの水漏れや、ヒーターホースの水漏れが発生します
>さらには、オーバーヒートやヒーターの効き不良を引き起こします。
>数年間に一度の交換をお勧めします、ヒーターホースも点検交換をしましょう
>水が漏れて、多大な出費をする前に。
-----------引用終わり---------

随分前に アドバイス頂いておきながら、今ごろやっと交換です。耳が痛いですハイ(~~;) 

気になるお値段

 クーラント \6,000- 技術料(交換工賃) \3,000-  Total \9,000- でした。

転載終わり。


MORIMORIスペースギアのページ