【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBS(旧)はログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルエンジンが逝ってしまった~
記事No: 7585
投稿日: 2005/01/10(Mon) 22:25
投稿者: kazuhiko
こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っているkazuhikoです。

エンジンブローした経験のある方いらっしゃいますか? おりましたら、どんな状態になるのか、教えていただけると嬉しいです。

実は… 今日は、朝から車いじり。フロントアッパーアームボールジョイントのグリスアップ(ニップルを取り付けた)をして、ハンドリングが軽快になったので喜んでいました。
※この時点では、まだ、エンジンやオイルのトラブルは確認できませんでした。

午後は、知人の車のエンジンが始動できないとのことで、ブースター救援し、そのあと、その車のバッテリーを買ってきて交換していたんです。他人の車を治して、その後、自分の車が壊れるなんて考えてもいなかったです。

帰宅途中、ちょっとというか、すいぶん遠回りして、富士山スカイライン(通行止めみたいです)を上っていきました。エンジンは快調で、2レンジで4000回転以上まわしていたんですが、標高1200mくらい、凍結や圧雪状態が断続的に続くようになったころ、フロントから「ヒューーー」という連続したうなり音が聞こえてきました。どこから鳴いているんだろう? と思いつつ、雪で道幅も狭いので、広いところでUターンしようと、そのまま走っていると、突然、エンジンが吹けなくなり、煙幕を吐いたかと思うと、メーターパネルの警告灯がつき、エンスト。雪と凍結路面でしたが、幸い、後続車も対向車もいなくて、単独で立ち往生しました。
エンジンは再始動できますが、物凄い白煙を吐き、エンジン回転はあがらず、カタカタカタカタ…とけたたましい音を上げてガタガタ振動しています。ボンネットを開けると、一瞬白煙が立ち込めましたが、エンジンから異音と激しい振動があるだけで、オイル汚れなどはありません。ふと下を除くと、白い雪の上に、真っ黒いエンジンオイルがぼたぼたと漏れています。

これはやばいと思いました。エンジンが動いているうちにと思い、そのまま後退。後ろ向きで首が疲れてきたころ、Uターンしようと思い、雪のある路肩に頭を振り、切り替えしていると、とうとうエンジンが吹けなくなり、動けなくなりました。道をふさいでいるときに限って、後続車はくるんですね。通行止めのはずなのに、かなりの台数がきました。仕方がなく、三角表示板を出す。 Rレンジに入れるとエンストする。Nレンジならエンジンは吹けるので、回転を上げた状態でいきなりRへ。一瞬だけバックできます。路肩から頭を引き抜き、やっとの思いでUターンしましたが、もうその後は、エンジンはすぐに止まってしまいます。凍結したコーナーを、ろくに効かないブレーキで降りてくるのはやばいですね。1回目だけはバキュームが残っているので、それを完全に緩めてしまわないように軽く踏みながら、広い駐車場まで降りてきました。

とりあえず、自宅へ電話をして、エンジンオイルを持ってきてもらいます。その間に、氷点下の中で、アンダーガードを外しました。なんと、ドレンプラグがない! 完全に抜け落ちてしまっています。幸い、アンダーガードに上に残っていましたが、どうしてドレンプラグが抜けてしまったのか謎です。11月にオイル交換して、1500キロくらい何事もなく走っていたのに?? 今朝までは、オイル漏れもなかったのに…

救援が到着して、オイルを補充すると、エンジンは掛かりました。エンストはしません。カタカタと異常にかん高い音が響いているし、アイドリング中マフラーからは白煙を少し吐いています。とりあえず、自宅までは富士山をおりなければならないので、スタート。くだりは、ブレーキも効くし、何とか走行できますが、ちょっとした上りになるとつらい… 2000回点以上エンジンが回りません。 そうこうしているうちに、アクセルONでの白煙は煙幕のようになり、もう駄目だと。 何とか、国道沿いまで降りてきて、そこからは、JAFの積載車で帰宅しました。
思えば、SWで大雪の中でMTのクラッチを壊して、殆ど駆動が伝わらずに、惰性だけで標高1400m降りてきた道を、今日は、積載車で帰りました。(当時は、携帯電話が圏外だったのです。)

オイルレスで走行したことが、被害を大きくしたことはわかっているのですが、何で、いきなりエンストして、オイルが漏れてきたのか??
ブースとの掛けすぎ? MAX1キロの範囲で、今まではなんでもなかったんだけどなぁ…

帰宅して、オイルは異常に燃焼しています。すごく減っているし、白煙を吐く。カタカタとたたくような音がして、2000回転以上では、がりがり音が出ます。ブースとメーターは動かず。ヒューと、鳴き続けています。

タービンは駄目ですね。きっと。ピストンのオイルリングが割れたか? 修理しようか、捨てようか? 今度ばかりは、なんだかわからなくなりました。

かなりの長文失礼しました。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7586
投稿日: 2005/01/10(Mon) 22:42
投稿者: MORIMORI
kazuhikoさん

大変な目にあわれたようで、なんと申し上げてよいか。

それにしても突然のアクシデントに対するその対応、kazuhikoさんならでは、さすがだ
なと思いました。
私も富士山には何度も登った事がありますが、ブーストかかりっぱなしデリカには結構
辛い登りですね。

さて何故ドレインプラグが落ちてしまったのか・・・
直近のオイル交換は、どちらでされたのでしょうか?

昔、知り合いのスペースギア乗りで オートバックスでオイル交換して閉めが甘かったの
か見事に高速道路走行中で外れてオイル噴射しながら東名走ってしまった人のことを思い出しました。
幸いその人は後の白煙(霧状のオイルかも?)に気付き、運良くPに停めて難を逃れたようです。

エンジンもうだめなのでしょうか・・・ とても気になります。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7595
投稿日: 2005/01/11(Tue) 15:57
投稿者: kazuhiko
こんにちは。MORIMORIさんはじめ、皆様の暖かい励ましありがとうございます。

7年前に、MTのSWで、クラッチが滑って殆ど前進できない状態で、雪道&凍結路面を降りてきたことがありましたが、そのときは、エンジンは掛かるので、フットブレーキは使えたんです。(クラッチが滑っているのでエンジンブレーキは効きません)

しかし、エンジンが止まって、凍結した下り坂を降りてくるのは非常に嫌なものです。ブレーキペダル、一発目は普通に制動力が掛かりますが、一度踏んだブレーキペダルを緩めてしまうと、ブレーキペダルを踏んでいても、急な下り坂のため、車速は上がっていきます。凍結路面でなければ、ブレーキペダルを思いっきり踏み込むところですが、タイヤがロックしたときのことを考えると、踏むに踏めず。

ATのセレクターレバーをD(OD off)から2レンジに落としたのですが、エンジンブレーキが効いた感じはしませんでした。エンジン停止してから、セレクターレバーを動かしても、油圧が働かないのでエンブレは効かないのかもしれません。サイドブレーキ併用で減速しながら、空走中の状態で、Nレンジに入れ、セルを回すと、数秒から数十秒ほどエンジンが回りました。(オイルレスなので短時間でエンストします)そうすると、一時的にでもエンジンが回れば、フットブレーキは蘇ります。雪のコーナーで対向車が来たときには、路肩の雪に左のタイヤを乗り上げて減速。後続車が着たので、いったん停止して、やり過ごした後の、再発進が思うように行かない。Nレンジでエンジン回転数を上げ、Dに入れて発進。発進後、すぐにエンスト。同じように、フットブレーキが効かなくなると、サイドブレーキ併用、Nレンジに入れて再始動… わずか、2~3キロほどの下り坂が、非常に遠く感じました。


さて、帰宅してから、メンテナンスの記録を見ると、前回オイル交換したのは、11月22日。N社のディーラーで交換しました。そのディーラーでの交換方法が、上抜きなのか、下抜きなのか伺っていないのでわからないのですが、以後、12月に入り、左足の負傷でほとんど乗らなかったものの、オイル漏れのトラブルを起こすまでに、1600キロほど走行しておりました。
その前に、自分でエンジンオイル交換したのが、10月14日。2600キロ走っています。N社のディーラーではなく、自分でドレンプラグを締めたのが、最後だとすると、約2ヶ月、3200キロも問題なく走っていたことになります。

誰がドレンプラグを締めたとか、そんなことは問う気になれませんが、いずれにしても、これだけの期間、オイル漏れを起こすことなく走っていたのに、当日の午前中まで、オイル漏れの痕跡は確認できなかったのに、どうして、いきなり、ドレンプラグが脱落してしまったのか?? わけがわかりません。

私も、アンダーガードを外して、見事にドレンプグが脱落しているのを目の当たりにしたときには、唖然としました。車載工具には、予備のプラグもパッキンも積んでいなかったので… それから自宅へ電話しましたが、もう両親はオイルを持って家を出てしまって誰もいない様子…(親父の車にスタッドレスを履かせておいて正解でした…)

幸いだったのは、アンダーガードの一番奥に、ドレンプラグが引っかかっていたこと。パッキンは見つからなかったのですが、パッキンだけなくなるのだろうか?? 少し疑問アリ。

オイルが漏れて、トラブルが発生したのか? エンジン内部で、異常な圧力が発生するようなことがあったのか? 今のところ、原因はわかりません。 いずれにしても、オイルレスでエンジンを回したので、再生は難しいでしょう…


私のSGのアンダーガードは、林道走行中に下まわりをヒットして、一度交換しています。(今のもかなりベコベコですが) 平成7年式に初めから装備しているのは鉄板むき出しですが、交換部品はマイナーチェンジしていて、内側にウレタンみたいな黒色の緩衝材がはってあるんですが、これがあるので、オイルをこぼすと、その後、きれいに拭き掃除できない…  昨日の朝、右前輪を外して、アンダーガードのふちにオイル汚れ(にじみ)があるのが、気にはなっていたんですが… 埃の堆積も多いし、最近のものではないだろうとたかをくくっていました。 

何があるかわからないものですね。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7597
投稿日: 2005/01/11(Tue) 17:07
投稿者: MOTIMOTI
> さて、帰宅してから、メンテナンスの記録を見ると、前回オイル交換したのは、11月22日。N社のディーラーで交換しました。

明らかに,N社ディーラーの整備ミスですね。最初,エンジンブローの件は伏せておいて,N社にどのようにオイル交換したのか確かめる必要があります。下抜きであれば,100%今回の故障の責任はN社ディーラーにあります。修理費,全額補償してもらいましょう!

ただただ,人命に影響なかったことだけは,良かったですね。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7616
投稿日: 2005/01/12(Wed) 14:03
投稿者: kazuhiko
MOTIMOTIさん、こんにちは。

> 明らかに,N社ディーラーの整備ミスですね。最初,エンジンブローの件は伏せておいて,N社にどのようにオイル交換したのか確かめる必要があります。下抜きであれば,100%今回の故障の責任はN社ディーラーにあります。修理費,全額補償してもらいましょう!

行きつけの整備工場に持ち込んで話を伺うと、ドレンプラグが緩んで、オイル漏れをすることはあるそうです。それが原因で、エンジンが故障した場合には、ガソリンスタンドやカーショップ、整備工場などでは、必ず保険に入っているので、保険を使って対処するとのこと。

その整備工場でも、他店でのオイル交換の際の、締め付け不足により、オイル漏れした車の修理、保険を使って修理した前例が3件あるそうです。
これも聞いた話なのですが、トヨタ系ディーラーの場合、最近はどこの工場でも、手で力いっぱい締めるのではなく、締め付けトルクは、トルクレンチを使って確認しているそうです。しかし、それが災いして、締め付け不足になっている例も少なくないとか…
確かに、個体差がありますから、ねじ山が引っかかるような車では、しっかり締めこまないと駄目かもしれませんね…

整備工場の社長と話をしていると、やはり、ドレンプラグがすっぽり抜け落ちるというのは、ブースト云々の話ではないらしい。単純な、締め付け不足。一度緩みだすと、エンジンの振動で、一気に緩んでしまうものらしい。

N社のディーラーでオイル交換したとき、領収書はどうしますか? と必ず聞かれるんですが、ご丁寧に、パソコンに入力するため、省略してかまいませんと言ってしまったので、証拠がないんだよね~ それでも、その社長の言うには、領収書がなくても、向こうの整備記録には残っているはずだからといっていました。

整備工場の社長に、だめもとでと、肩を押され、N社のディーラーに電話をしてみました。やはり、下抜きとのことです。ドレンプラグのパッキンが見つからなかったんだけど… ということを話し、とりあえず、今日のお昼に、積載車で引取りに来てもらいました。
調べてみますので、返答は2~3日待ってくださいとのこと。


> ただただ,人命に影響なかったことだけは,良かったですね。

ほんと、それだけが不幸中の幸いです。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7700
投稿日: 2005/01/19(Wed) 15:06
投稿者: かっ飛び
みなさんこんにちは。
今回の件に良く似たこと私にも以前起こりました。
それは、三菱ディーラーでオイル交換して、ドレンの締め忘れでした。
手締めの状態でオイル交換が完了されていたのです。
んで、何も知らずに高速を走っていたのです!
なんかやけに後ろの車が離れていくなーっと思っていたら、一気にルームミラーが見えなくなり、オイルランプが点灯。異常かなーっと思って、路肩付近によって低速走っていたため直ぐに止めれて即座にエンジンを止めましたが、その後JAFの到着積載でのディーラーまでの運搬帰ったのは夜明けになりました。。。
ディーラーで事情説明して、どのような判断するかと連絡を待っていて、返事はオイルを入れたらエンジン掛かりました!!って。。。
余りにも反省の余地が見られなかったため、エンジン載せ替えしてもらいました!

kazuhikoさんもへんに妥協はせずに、しっかりとリビルトエンジン載せ替えしてもらうべきです!
もし自分の整備のミスで同じような事故を起こしたならどうします?
言い訳して、自分の非を少しでも少なくしますでしょー?
車屋って責任逃れの言い訳上手いですよー。
ただいま、うちのデリオ君はまたまたディーラーの整備ミスで入院中。。。ねじ溝無くなるほど斜めにネジ締めてるんですよー。。。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7588
投稿日: 2005/01/10(Mon) 23:47
投稿者: キッジー
こんばんは。
大変なことになってしまいましたね。
オイルドレンネジが外れるなんてことが、やっぱりあるんですね。

SGではないですが、以前小型重機のエンジンをOHしたことがあるんですが、症状としてカタカタと耳を突くような非常にうるさい音がするようになったためにエンジンをばらして見たら、クランク部分のメタルが破損してました。クランクシャフトも傷がついていたために、専門のところに修理に出して磨いてもらったということがあります。
ただ、クランクシャフトの傷の深さによっては修復不可能のようです。

白煙等も出るということは、ピストンリングも破損してるのかもしれないですね。
オイル切れを起こしたのでタービンもやられてるでしょうが、以前、ガソリンターボでブースとの掛けすぎでピストンの棚落ちをしたことがありますが、ものすごい白煙でした。
タービンのオイル漏れの経験もありますが、ピストンの棚落ちよりは遥かに薄かったです。

SGのエンジンではこれといった大きなトラブルは経験ないので違うかも知れませんが、参考になればと思います。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7589
投稿日: 2005/01/11(Tue) 02:04
投稿者: プーコin北海道
こんばんわ。kazuhikoさん
いや~大変な事になりましたね。

タービンが逝ったのはブーストが掛かり過ぎてか、オイルが先に無くなって軸が焼き付いたかですね。
寒くてブーストが上がっても0.1Kとかだろうしなぁ~
ランエボで有名な事でのアクチェーターが固着したら限りなくブーストは上がりますがね・・・

先にオイルが抜けたくさい気がしますね。
ドレンボルトの締め付けが甘く徐々に緩んでポロっと。
夜にやっている通販のエンジンオイルならダメージは最小限になっていたのかしら?

やはりエンジン載せ換えになると思うが出費が痛いですね。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7590
投稿日: 2005/01/11(Tue) 09:16
投稿者: 歪
kazuhikoさん、大変でしたね、お気の毒なことです。

話は変わりますが昨日午後、東関東道を東京方面へ上っていました。
片側三車線の一番右を走っていてトヨタ製のワゴン車につっかえたので真中の車線に
移ったら排気管が二本出てるベンツのスポーツカーが凄い勢いで私の右に来て急減速
した瞬間、あたかも昨年の佐藤琢磨のF1のように白煙を吐き出しました。
その後も追い越し車線の車を蹴散らしすっ飛んで行きましたが、遥か彼方へ消え去る
まで白煙が見えていました。
あの車、SGが買える位の修理費が要るんでしょうね。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7591
投稿日: 2005/01/11(Tue) 10:05
投稿者: ひで_@_岐阜
> kazuhikoさん、めちゃ大変ですね~これからの事も大変心配ですね。。

昔、ガソリン車(ターボ付き)にのり、事故でタービンの羽根が欠けてターボがかからなくなった事はありますが、載せ換えでもうまくいきませんでした。。

何も出来ず、何もわかりませんが・・・・頑張って下さい。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7592
投稿日: 2005/01/11(Tue) 10:21
投稿者: satoyan_@_大阪
kazuhikoさん、初めまして。kazuhikoさんの的確な指摘にはいつも感心しています。
kazuhikoさんの疑問に対する答えは、私のPCのメモ帳にコピペして、何度も繰り返し読み勉強させて頂いてます。

お役に立てるコメントが出来ず、悔しい思いで一杯です。頑張って早い復活を期待しています。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7593
投稿日: 2005/01/11(Tue) 15:08
投稿者: MOTIMOTI
kazuhikoさん 今回は大変ですね。
誰に対しても分け隔てない,親切・情熱・愛情たっぷりのアドバイスにいつも感服しています。

ディーゼル規制で廃車になるSGが多数あるでしょうから,是非ともエンジン部品の調達をして修理してほしいものです。(修理工場でないと無理ですよね…)

昔AE86に乗っていたので,そのエンジンの修理書(トヨタのディーラーで当時500円でした)は持っているのですが…

kazuhikoさんのことですから,SGのエンジンの修理書もっているのでは?と前々からお尋ねしようと思っていました。いずれにせよ,何とか復活してその手記を公開して下さることを願っています。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7600
投稿日: 2005/01/11(Tue) 17:38
投稿者: kazuhiko
MOTIMOTIさん、こんばんは。

> kazuhikoさんのことですから,SGのエンジンの修理書もっているのでは?と前々からお尋ねしようと思っていました。

実は、エンジン整備書は、もっておりません。

もっとも、持っていたとしても、私じゃ手に負えません。2サイクルの原付のエンジンくらいなら、ばらしてもいいんですが…

今持っているオフ車(二輪)のエンジン(DOHC水冷1気筒)でも、いまいちわからないので… 昨秋の大雨以後、スパークプラグに火花が飛ばない時点で(プラグは新品交換・バッテリーも問題なし)、乗らずにそのままにしているんですが、当面の足を確保しなければならないので、イグニッションコイルとプラグコードくらい注文して、修理しようかと考えている、その程度です。


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7598
投稿日: 2005/01/11(Tue) 17:16
投稿者: kazuhiko
プーコin北海道さん、こんばんは。

> ランエボで有名な事でのアクチェーターが固着したら限りなくブーストは上がりますがね・・・

トラブルの直前まで、ブースト計は、異常な数値は示していなかったんですがね~
ただ、私のSGは、無茶な仕様にしているので、万が一のときには、回避ができません。
タービンのウエストゲートバルブを制御しているアクチュエーターが開かなくなり、異常な圧力が掛かると、インテークのリリーフバルブが開放する仕組みになっていますが、ブーストアップするとすぐに開放してしまうので、私の場合、純正のリリーフバルブを外して、水道管のメクラ(止水栓?)を入れてふさいでいます。そのため、走行時には、常にブースト計を意識していますが、さすがに、トラぶっている当時は、そこまで意識が回りません。

エンジンの回転をあげられず、駆動力が得られないことに気がとられてしまい、ブーストが全く掛からないことに気づいたのは、しばらく経ってからでした。

余談ですが、JAFの隊員、車好きが多いんですね。積載車に積み込むとき、わずかな時間しか運転席に座っていないにも関わらず、しっかり、ブーストメーター読んでいました。
積載車の助手席で話をしていると、ディーゼルの場合、ブースト計はマイナスに針は振るの? そういえば、ブースト全く掛からないねと語りかけるんですよ。こんな短時間に… どこまでチェックしているんだろう? さすがだなと。 

>
> 先にオイルが抜けたくさい気がしますね。
> ドレンボルトの締め付けが甘く徐々に緩んでポロっと。

そんな気がしますね。

> 夜にやっている通販のエンジンオイルならダメージは最小限になっていたのかしら?

オイルレスでもエンジンが回り続けるという添加剤。米国のTVショッピングで有名になった「モ○タ○UP」は、今まで2回くらいいれたことがあります。(今回は入っていません) 超微粒子の粉末添加剤が、オイルレスでも油膜を保護するというやつ(マ○クロ○ラ&マイ○ロフ○ンⅡ)は、ここ1年ほど、サボって時々しか自分でオイル交換はしないので、入れていませんでした。(ディーラーのオイル交換のほうが安いので) でもこれって、やっぱり、タービンはオイルが行かなくなるので、だめになってしまうのだろうなぁ…

>
> やはりエンジン載せ換えになると思うが出費が痛いですね。

前期型なら、中古のSGが買えると思います。私のSGより新しいやつが…


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7599
投稿日: 2005/01/11(Tue) 17:30
投稿者: kazuhiko
キッジーさん、こんばんは。

> オイルドレンネジが外れるなんてことが、やっぱりあるんですね。

私も、現実に、ドレンプラグが抜け落ちて、オイルパンの排出穴がぱっくり口をあけているのを見た瞬間、言葉が出ませんでした。

最初は、どこから漏れているかわからないけど、オイルを継ぎ足しながら、帰宅しようかともくろんでいたのですが、思わず、笑ってしまうほかありませんでしたね。とりあえず、救援は呼んだので、車は置いて帰り、後日引き取りに来るかと。(平日の日中に現場まで連れてきてくれる人はいないかも)

> SGではないですが、以前小型重機のエンジンをOHしたことがあるんですが、症状としてカタカタと耳を突くような非常にうるさい音がするようになったためにエンジンをばらして見たら、クランク部分のメタルが破損してました。クランクシャフトも傷がついていたために、専門のところに修理に出して磨いてもらったということがあります。
> ただ、クランクシャフトの傷の深さによっては修復不可能のようです。

かなり耳につく、カタカタ? カチャカチャ? という音ですから、どこか、メタル損傷していると思われます。

> 白煙等も出るということは、ピストンリングも破損してるのかもしれないですね。

白煙吐きますし、オイル消費が半端じゃないので、完全に吹き抜けてしまっていますね。2000回転以上で、騒音が出るので、オイルリングが割れているのかもしれません。シリンダー内壁を傷つけていれば、オイルリングを交換してもだめだろうなぁ…

> オイル切れを起こしたのでタービンもやられてるでしょうが、以前、ガソリンターボでブースとの掛けすぎでピストンの棚落ちをしたことがありますが、ものすごい白煙でした。
> タービンのオイル漏れの経験もありますが、ピストンの棚落ちよりは遥かに薄かったです。

SGのタービンは、水冷方式だと思いましたが、でも、軸はオイルによって潤滑されているはずですから、オイルレスでは、やっぱり焼きついてしまうと思います。ピュー という、情けない鳴くような音が出ています。

素人考えですが、エンジンを下ろして、OHするか、積み替えしないと再生できないともいます。


タイトル使えそうなエンジン出品中ですが
記事No: 7602
投稿日: 2005/01/11(Tue) 19:48
投稿者: youki
こんばんわV26パジェロに乗っているyoukiです。

kazuhikoさん大変でしたね。
とりあえず、お体の方は怪我など無くて幸いでした。
現在yahooにパジェロ用ですが、4M40エンジンの出物が有ります。
細かい違いは有る可能性は有りますが、前期タイプで有れば、かなりの互換性が有る
と思います。安くは有りませんが、見てください。
ポンプは、現在sgに付いている(春にリビルト交換)方が良いと思います。
全く同じかは今のところ不明ですが、年式的に近いと思います。


タイトルRe: 使えそうなエンジン出品中ですが
記事No: 7605
投稿日: 2005/01/11(Tue) 21:14
投稿者: kazuhiko
youkiさん、こんばんは。

> 現在yahooにパジェロ用ですが、4M40エンジンの出物が有ります。
> 細かい違いは有る可能性は有りますが、前期タイプで有れば、かなりの互換性が有る
> と思います。安くは有りませんが、見てください。

チェックしてみました。確かに安くはないですが、参考にはなりますね。まだ、故障車を修理工場に入庫していません。いつもお願いしているのは、自宅から1キロ弱のところで、白煙と異音を撒き散らしながら、短距離の平坦地は自走できますので、近日中に見てもらおうと思っています。


タイトルOH前提であれば
記事No: 7607
投稿日: 2005/01/11(Tue) 21:25
投稿者: youki
kazuhikoさんこんばんわ。

近くに、なじみの整備工場が有るようなので、OH前提で進める場合。
クランクメタルより先にコンロッドメタルが先に摩耗して、ピストンがヘッドに当たる
可能性が高いので、走行は少なくされた方が良いかと思います。
オークションの出物の場合不要部分は、売却すれば、結構な値段が付きます(輸出も多いため)
エンジン関係のマニュアル必要であれば、譲る事は出来ませんが、貸し出します。


タイトルRe: OH前提であれば
記事No: 7617
投稿日: 2005/01/12(Wed) 14:07
投稿者: kazuhiko
youkiさん、お気遣いありがとうございます。

本日、N社のディーラーに、積載車で引取りに来てもらいました。
補償修理できるかどうかわかりませんが、結果がわかりましたら、またカキコさせていただきます。


タイトルRe: OH前提であれば
記事No: 7623
投稿日: 2005/01/12(Wed) 20:05
投稿者: MORIMORI
こんばんは

最後にオイル交換した(ドレインプラグを詰めつけた)、日産ディーラーが調査のため引き取りに来たとの事、良い結果
が出る事をお祈りいたします。

 言ってみるものですね・・・ 行き着けの整備工場の方に感謝ですね。

三菱ははたして同様の対応をしてくれるのだろうか・・と 期待半分諦め半分 自問自答。

4M40エンジン整備解説書ありますので必要であればお貸しします。


タイトルRe: 早く復活して下さい
記事No: 7632
投稿日: 2005/01/13(Thu) 05:45
投稿者: まるちゃん_@_飛騨高山
kazuhikoさん
皆さま毎度~です。
お見舞いレス遅れてすいませんレス。

> 最後にオイル交換した(ドレインプラグを詰めつけた)、日産ディーラーが調査のため引き取りに来たとの事、良い結果
> が出る事をお祈りいたします。

N社にて、無料修理なればいいですね。
というよりも、メンテ?の神様がデリカに乗ってないと話が先に進まないっすよね。
デリカサイトにとって必要な人間なんだしさ。(他の方々もそうだけど。)
いち早い復帰、期待しております。

ではでは、皆さま失礼致します。


タイトルN社ディーラーからの連絡あり
記事No: 7673
投稿日: 2005/01/16(Sun) 00:03
投稿者: kazuhiko
MORIMORIさん、こんばんは。
まるちゃん_@_飛騨高山さん、激励ありがとうございます。

> 最後にオイル交換した(ドレインプラグを詰めつけた)、日産ディーラーが調査のため引き取りに来たとの事、良い結果が出る事をお祈りいたします。

本日、N社ディーラーからの電話連絡がありました。

ドレンプラグ脱落の原因を、いろいろ考え、オイルパンの下回りなどをヒットした形跡がないかどうか、外部からの力が加わった可能性はないかを調べたようですが、そのような傷跡のようなものも見当たらず(アンダーガードがあるので当然ですが)、先方としても、どうしてドレンプラグがいきなり緩んだかわからないとのこと。

エンジン停止する前に、油圧警告灯が点灯したり、駐車場にオイル漏れの痕跡などはないかとの問いに、正直な私は、オイル漏れの痕跡はありませんと答えてしまいました。油圧警告灯についても、エンジン停止する直前につき始めたが(時々点灯)異音が発生して、エンジンが停止するまでに、長くて数十秒しか掛からなかったと、状況を正直に話しました。

当日、直前までオイル漏れの兆候がなかったのに、どうして、いきなり、ドレンプラグが脱落するほどの状態に至ったのか? 私にもわかりませんが、ディーラーの担当の方も弱ってしまった様子。

先方も、非常に低姿勢でしたので、私も、責めるようなことは言いたくなかったし、とりあえず、私の主張としては、N社ディーラーでのオイル交換後は、アンダーガードの鉄板で覆われている部分でもあり、日常、手で触れるような箇所ではないこと。脱落したドレンプラグは発見できたが、ドレンパッキンがついていなかった(発見できなかった)こと。まあ、これは、どこか道路上に落ちてしまった可能性もあります。

その程度のやり取りで、先方も大変申し訳ないと言う姿勢でしたので、すぐには、こうしましょうという結論には至りませんでした。


> N社にて、無料修理なればいいですね。

先方としても、直接の原因がはっきりしないこともあり、全額補償はできない様子。
そうかといって、整備を担当した販社としては、お客様に、全額負担(修理代)を求めることもできないし、また、お客様の立場からしても、到底納得できないでしょうねと切り出してきました。

三菱のディーラーでは、メーカーのリコールでさえ、お宅はうちの車でない(そこの販社で売った車ではない)という冷たいことを言われましたが、ここでは、対応が違います。
N社のディーラーでは、私が年にに数回出入りしていることも覚えているようで、お客様として対処してくださるようです。
(N社にデリカで乗り付けてオイル交換だけしていく客は珍しいかも)
※私はこのN社ディーラーでは車は買っていませんが、我が家では、直系の中古車店で2台購入。別のN車を、1台車検に出したことがあります。

一応、提案として打ち出されたのが、中古エンジンへの積み替えで、費用は50:50の負担ではどうかとのこと。

私自身としては、諦めていただけに、これでも大助かりなのですが、費用総額を考えれば、買い替えも十分視野に入れなければならない金額に相当するので、とりあえず今日のところは、Yesとは答えず、修理費用の総額(見積もり)がはっきりした時点で、予算を工面できるかどうか相談したいと、そんな感じの返答で終わらせました。

中古エンジンといっても、ピンきりなので、金額が一発で提示できるわけもなく、とりあえず、エンジンを探すところからはじめることになりました。
ディーラーでもエンジンを探してくれるようですが、お客様のほうでも、ルートがあるようでしたら、探してみてくださいとのこと。

中古エンジンとタービン。いくらくらいするんでしょうね? 昨年は噴射ポンプとオルタネーター(ともにリビルド)を交換したばかりなので、できることなら、再生させてやりたい気持ちもありますが、金額がわからないことには、修理しますなんて、即答できないですよね。


私も、いつも利用している、東京の自動車中古部品商にメールを入れて、返答を待つことにしました。


タイトル中古よりは
記事No: 7675
投稿日: 2005/01/16(Sun) 13:23
投稿者: youki
こんにちは、V26パジェロ乗りのyoukiです。

Nデーラーより中古エンジンにて50パーセント負担と打診が有った見たいですが、
中古エンジンだと、どの様な使わせ方をしたか、不明な為、保証は付くと思いますが、
多少高くなっても、リビルトエンジンを希望された方が良いかと思います。
仮に中古エンジンだと、15-20万くらいだと思いますが、走行10万以下は少ないかと思います。
たとえば、自分が悪いばあいは、中古エンジン中古のタービンを使い安く仕上げるのはやも得ないと思いますが。
今回の場合、ほぼ10割N社の可能性が高いので、リビルトエンジン+タービン(リビルト)の3割程度の負担で
工賃は、N社負担(気持ち2割程度負担)程度で交渉されては、要は工賃はNデーラー社員がやる訳ですから。
もしくは、kazuhikoさんが予算を10~20の間ぐらいしか出せませんが、リビルトエンジン+タービン(リビルト)
に出来ないか交渉するべきだと思います。
そうでないと、5割負担といっても、エンジン+タービンはkazuhikoさん負担、工賃はNデーラー持ち(工賃は高いのは
分かりますが)では納得出来ないと思います。
すこしN社に厳しいでしょうか?


タイトルRe: 中古よりは
記事No: 7690
投稿日: 2005/01/17(Mon) 13:52
投稿者: kazuhiko
youkiさん、こんにちは。 ご心配していただいた皆さん、有難うございます。

N社との交渉はこれからですが、とりあえず、自分自身で下調べの最中です。(基礎知識がないと交渉できませんからね~)

私もエンジンなんか買ったことないので、何件か業者に問い合わせをしています。


> 中古エンジンだと、どの様な使わせ方をしたか、不明な為、保証は付くと思いますが、

中古パーツって言うのは、外観はなんでもなくても、中身がどうなっているのかわからないですよね。
実は、ここのN社ディーラーで、以前、スカイラインの車検を通したことがあるんです。マフラーの太鼓から排気漏れをしていたんですが、腐食が激しくパテ盛なんかで対処できないような感じだったんで、、N社の系列から出た中古のマフラーに交換してもらったんですね。
外見はすごくきれいなマフラーだったんですが、内部の消音壁が吹き抜けているのか、爆音マフラーになってしまいました… 峠族ではないのですが、NAなのに、いい音出していましたね(笑) 排気効率が向上しているのか? ハイオク車にレギュラー入れても、結構走ってくれました。 中古パーツって言うのは、何があるかわかりませんからね。


> 多少高くなっても、リビルトエンジンを希望された方が良いかと思います。
> 仮に中古エンジンだと、15-20万くらいだと思いますが、走行10万以下は少ないかと思います。

いつも利用している自動車中古部品商に問い合わせると、週明け一番で連絡があり、中古エンジンが、2台見つかりました。(前期型の4M40です)

*エンジン・・・69000km、テストOK!、タービン付、オイルパン要交換
       価格は¥210000+消費税(離島以外送料込みです)

       76000km、テストOK!、タービン付、下取り必要
       価格は¥235000+消費税(離島以外送料込みです)

youkiさんのレスをみて、再度、リビルトの価格を調べてもらうよう、再メールしました。

別の業者ですが、エンジンのリビルト(現物リビルト)の価格です。
     現物修理5-6日後、代金ご入金確認後出荷
     価格:520,000円往復送料込み、消費税

タービンについては、エンジン以上に、オイル管理にシビアというか、異常の発生しやすい部分なので、どうせ交換するんだったら、新品、もしくは、リビルトか、価格しだいではハイフロータービンなんかもいいなと思いました。

純正の新品価格は、ME201600 176,000円(税抜き)

ちょうどビックラン岡山から、
Dunkハイパフォーマンスタービン・適合:V2,V4系パジェロ・4M40ディーゼルターボ用 が 格安の 184,800円 で出ていたのですが、生憎と、前期型スペースギアには適合しないとの返答でした。

※今思い出しました。 パジェロのタービンは油冷式(オイルで冷却している)なんですが、SGのタービンは、水冷式でした… 冷却系のパイピングが違うんですね。SGの方が狭いエンジンルームに熱がこもりやすいからでしょうか? 調べてみると、純正の価格も2割くらい高いですね。



もう少し調べてみて、N社ディーラーとの交渉が進展しましたら、また報告させていただきます。


タイトルリビルトは高いですね
記事No: 7691
投稿日: 2005/01/17(Mon) 19:27
投稿者: youki
こんばんわV26パジェロ乗りのyoukiです。

現物リビルトで52万ですか、私の概算で部品代(最大?)24万+ボーリング代+組み立て工賃となれば、
52万もやも得ませんが、かなり高いですね。(たぶんリビルトの場合タービンは付かない)

中古物件ですが、私的には、走行69000のエンジンに魅力を感じます。
ポイント1 タービン付きで有る。
ポイント2 オイルパンは交換ですが、この場合故障車の物を移植すれば良いと思います。
ポイント3 オイルパン交換時、エンジンの腰下部分の点検が可能であること。
もし不安があれば、その時点でクレームつけるか、値下げしてもらい、セミOHが可能。
この場合、セミOHとして、メタル関係、ヘッドを外して、バルブ及びバルブシール、タイミングチェーン
及びテンショナー(正規な交換はOHしないと出来ません)、余裕があればピストンリングを交換
すれば、ほとんど大丈夫だと思います。(点検だけでOKかも)
場合によってはOILポンプの点検交換も必要かも知れません。
4M40は比較的ピストン及びシリンダーは丈夫だと思いますので問題はないと思います。
あとは、故障車の噴射ポンプ及びオルタネーターを組めば大丈夫だと思います。
しばらく様子を見て、問題なければ、故障エンジンを売却すれば、それなりの価格が付くと思います。
昔エンジンを組んだ事が有るので、こんな考えしか浮かびません。


タイトルRe: リビルトは高いですね
記事No: 7695
投稿日: 2005/01/18(Tue) 21:20
投稿者: kazuhiko
youkiさん、こんばんは。

リビルトエンジン探し、複数の業者に問い合わせてみました。その後の、問い合わせ結果です。

いつも利用している中古部品商(そこでリビルトしているわけではないので仲介)
  リビルトエンジン、 60万円前後とのこと。

別のリビルト業者
  ≪エンジン≫・・リビルト品・・・・450000円
  ≪タービン≫・・・リビルト品・・・ 47000円
   送料、消費税はサービスです!!!(離島を除きます。)

タービンのハイフロー加工(新潟県にある4WDショップ
  ¥148.000-  (税込み¥155,400)  故障した古いタービンは下取り

さて、とりあえず下調べは、ある程度の参考価格がわかったので、今後、どのようにするか、考えたいと思います。


タイトルRe: OH前提であれば
記事No: 7653
投稿日: 2005/01/14(Fri) 15:17
投稿者: kazuhiko
MORIMORIさん、こんにちは。

お気遣いありがとうございます。
本日の段階では、まだ何も返答はないので、何か返答がありましたら、またお知らせいたします。

吉と出ればいいのですが、今回ばかりは、覚悟しています。
立ち往生したところへ二次災害がなかっただけ、よかったと思わねば…

三菱ディーラーだったら?? どんな対応をするのでしょう? 電話をして、積載車で引き取りにくるまで、1時間掛かっていません。その辺は、N社ならではの対応なのでしょうか? 


タイトル整備ミスによる故障の賠償責任
記事No: 7693
投稿日: 2005/01/18(Tue) 19:52
投稿者: MOTIMOTI
H9SG(2800D)のMOTIMOTIです。

kazuhikoさんの災難(今年は災いの年にならないようにしたいですネ…)から一週間たちました。さぞご苦労をなさっていることとお察し致します。

この件につきましてはインターネットがここまで発達し,MORIMORIさんのHPの知名度upの影響からしても,今後SG関係はもとよりM社・N社をはじめ自動車関係各位の注目を集め,「整備ミスによる故障の賠償責任」の指針となるのではと予想しています。

センター試験でさえ,担当者が2チャンネルをチェックしていて国語の出題ミスに気が付く程ですから…(2チャンネルとは別格なのに,変な例えを出してMORIMORIさんスミマセン)

今後どうなることやらと見守っている方が多数いるでしょうから,kazuhikoさんには是非とも頑張っていただきたいと願っています。(もしかしてN社ディーラーの方も見ているかもしてませんし,今回の対応がN社ディーラーの今後の評価・評判にもかかわってくることでしょう)

いずれにしても,『災い転じて福』となればよいですね。




タイトルRe: 整備ミスによる故障の賠償責任
記事No: 7706
投稿日: 2005/01/20(Thu) 01:49
投稿者: kazuhiko
MOTIMOTIさん、こんばんは。

本日までに、交渉は進展なしです。(当方もまだ電話していないし、日産からも連絡なしです)

いろいろ調べている最中ですが、なかなか、どこまで要望してよいやら、悩みます。

(1)整備ミスの可能性は濃厚か?
   私自身も、日産のメカニックも、どうしてそうなるの? という疑問を抱くものの、明確にこれが原因だという決め手がないこと。考えられるのは、ねじ山の損傷等もないことから、ドレンボルトの締め付けが甘く、走行中の振動で緩みだしたこと。ただ、ここでも疑問なのは、顕著なオイル漏れを、オイル交換してから40日以上の期間、起こしておらず、1600キロ近くを無事に走行していたこと。どうしていきなり?? という感じです。

(2)損害額はいくらくらいになるのか?
   仮に日産の整備ミスが、100%の原因と仮定してみましょう。一般的に、裁判による損害賠償を求めた場合、エンジンをリビルトに積み替えた場合の金額と、車両の時価相当額のうち、低いほうの金額が、今回の故障により私がこうむった損害額となります。
10年近い車体と10万キロを越えたエンジンを、どのように査定するか? 前期型SGの中古車相場の販売価格と同等くらいまでが、損害賠償として求めることができる限度ではないかと考えます。

なかなか難しいですね。ちなみに、私のSGの買い取り査定額は、昨年秋、ガリバーでは三菱車と言う事で買い取り拒否。その他、実車を見ない、書類上の買い取り相場で、5~10万円程度。以前、ヒョウが降ったときに、屋根やボンネットにエクボができていまして、2年以上前ですが、屋根に凹みがあるので事故車扱いでの買い取りになるといわれました。当時で30万円ダウンの20~30万円くらい。オフロード走ったり、結構痛めつけていますから、相手が強気で出てきた場合、私のSGの評価額は、限りなくゼロに近いかもしれませんね。

平成7年式SGの中古相場を、仮に、60万円くらいと仮定しましょう。私の車は11万キロ近いですし、外装の程度もよくないので、査定はゼロかもしれません。
その中間を取って、日産に求めることができる損害賠償は、30万円前後とにらんでいます。

リビルトエンジンは諦めて、中古エンジンと、リビルトタービンに積み替え、費用5割負担くらいで妥協するか、あるいは車を全損にして、妥協額の現金をもらうか…

無事故で無事に帰ってこれたことは何よりなのですが、車両保険使える事故だったら、最大85万円が支払われたのになぁ…(あまりいい冗談ではないですね)


タイトルRe: 整備ミスによる故障の賠償責任
記事No: 7711
投稿日: 2005/01/20(Thu) 23:38
投稿者: MORIMORI
こんばんは 
どうなるのでしょうね。気になります。

確かに、1W後とかでしたら強くも言えるのですが・・・

「痛み分け」ってのが妥当なところなんでしょうかね・・・。


タイトル交渉の結果…
記事No: 7726
投稿日: 2005/01/22(Sat) 21:35
投稿者: kazuhiko
こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っているkazuhikoです。

本日、静岡N産に出向き、今後の対応について交渉してきました。対応してくれたのは、このディーラーの工場長。

私のSGは10年、11万キロ近く走行しています。
修理する場合の総額が大きい場合には、この古い車にそれだけの投資をする価値があるだろうか?という観点でも、みていきます。
オイル交換作業を行った業者が、いくら負担するのか?、それだけの金額を出してもらえるのなら、新しく車を購入する代金に回したほうがいいのでは? という点を、最初に投げかけておきます。
通常、損害賠償のための保険を使う場合には、交通事故の示談でもそうなのですが、車の価値よりも修理費が高い場合には、故障車を全損扱いにして、修理費用(支払い可能な限度額)を現金で支払い、車は入れ替えるという形をとったりしますよね。

ところが、このディーラーの場合、あくまでも、修理という形ではいくらか負担していただけるようですが、現金での支払いは受けられないようでした。

では、新車を購入するから、その分値引きはできるのか? との問いに、営業マンを呼んできましたが、まったく駄目…高額な車で利益率の大きい車ならある程度は値引きできるけど、新型車や小型車では値引きはできないとのこと。
これでは、他の顧客と何も変わらないばかりか、今回の修理ミスの保障は、ゼロということになります。営業マンの売り方が、あまりにも売る気なしだったので、やめにしました。
現行キャラバンの3列シートワゴンに4WDの設定がないことが最大の理由ですが、貨物登録のバンを薦めてきた挙句に、このような商用車に乗るからには、それなりにユーザーとしても我慢してもらわなければならないというような口調で、何で、私がこんな言われなければならないの? しかも、値引きはないし… 気に入らないので、新車購入の話は蹴りました。

中古車への入れ替えの選択肢もない。(しかも、同ディーラー系列の中古車店で今まで購入しているのにね)

結局、修理することを選択しました。
N社で用意した中古エンジンは、タービン付、一応、リビルトというわけではないけれど、OHしたものらしい。25万円。
当初は、N社工場でエンジンを積み替えるものと思っていましたが、自社では三菱車のエンジン乗せ替えは経験がないので、経験豊富な三菱ディーラーに外注に出そうといいます。
三菱ディーラーでのエンジン積み替えには、約20万。他に、ガスケット、LLC、ATFの交換もあるので、2万円くらい追加とのこと。

修理総額が約50万円との見積もり。そのうち、いったいどのくらい負担するのかということに。当初は50:50から始まりましたが、総額が大きいこともあり、最終的に、7:3か、8:2かくらいで折衝。
私の主張としては、オイル交換した際に、ドレンパッキンを交換したかどうか? 交換したのであれば、交換したものと同じパッキンの現物を見せて欲しい。
持ってきたのは、やはり、N社のディーゼル用のパッキン。三菱から比べると大きく、これじゃ漏れて当然ですよね? と 切り返しましたら、工場長は再度ピットへ。戻ってきて、返答するには、他社の車の場合、同じ形状のものが手元にない場合には、古いパッキンを再利用しているとの返答。
しかし…11月にこのディーラーでオイル交換する前の10月には、私自身でDIY交換。使用したのは、三菱純正と同じ形状のパッキン。(カインズホームで購入)
締め込むと潰れるタイプのパッキンなので、再利用すると漏れてくる可能性は高い。

そんなこんなで、全額補償を求めたりもしましたが、そこまでは譲ってはもらえなかったので、エンジン積み替えの工賃を安くする方向で話を進めました。三菱の工賃が高いのではないのか?
そもそも、ガスケット? OHしたエンジンを積み込むのに、どこにガスケットが必要なの? と問い直しましたが、工場長も困っていました。(三菱ディーラーの返答らしいです)
三菱に預けても、忙しいので3週間くらいは掛かるらしい…

最後は、三菱ディーラーには修理に出さず、私の指定する整備工場に入庫してもらうことで話は決まりました。私がいつも利用している修理工場に電話を掛けて相談すると、エンジンASSYの積み替えで11万。但し、補器類が欠品している場合には故障したエンジンから脱着するためにプラスαとのこと。
昨年リビルトに積み替えた噴射ポンプとオルタネーターは載せ替えしたいことを伝えると、最大で15万円前後掛かるとのこと。
三菱に出すよりも、7万から9万円くらいは安くできることを主張し、その分を、私の負担から差し引くように求めました。
だいぶ粘りましたが、相手の工場長も、うちでできるのはこれで限界ですので、お客様のほうとしても、もう少し負担していただきたいと…

最終的に妥結したのは、私の負担額は7万円。(総額40万円とすると18%くらいの負担)

せっかくエンジンを下ろして積み替えるので、エンジンマウントの交換と、インテークマニホールド内の点検(汚ければ清掃する=黒煙対策)を同時にやってもらうよう要請しました。(これだけでも自己負担した分はいくらか取り戻せるかな?)

あとは、来週末からになりますが、代車を出してもらえるようなので、商談成立!

※実際にエンジンが届いたら、自宅の近所の整備工場なので、中古エンジンの状態を見に行ってきます。

※あとになって気づいたのですが、サーモスタット交換もお願いすればよかった~
 以前、このN社ディーラー(他店)で積み替えた(購入直後にクレームで中古エンジンに載せ替え)マーチのエンジン、サーモスタットが開きっぱなしになっていました。夏に修理して、冬になるまで気がつかなかったです…(ヒーターのききが悪い)


タイトルRe: 交渉の結果…
記事No: 7727
投稿日: 2005/01/22(Sat) 23:20
投稿者: ひで_@_岐阜
色々、大変でしたね。。
7万が、安いか高いかは、判断付きませんが、状態の良いエンジンだといいですね。。
やはり、のせかえだと不都合の場合も想定してメンテナンス交渉も必要だと思います。(kazuhikさんなら話済みだと思いますが)
私の部下も今ジムニーのエンジンのせかえ中で15万程かかるらしいです。
まずkazuhikoさんが、sg乗り続けるので安心しました^^


タイトルRe: 交渉の結果…
記事No: 7732
投稿日: 2005/01/23(Sun) 02:00
投稿者: プーコin北海道
こんばんわ。
7万円ですか・・・
盆暗メカニックのミスのお陰で不必要な出費となりましたが修理代が50%から比べれば安くなって良かったですね。
程度の良いエンジンが見つかり載せ替えになるんならば、ある意味リフレッシュと考えるしかないですね。

僕のジャスパー号も20万弱でエンジン載せ替えとなりリフレッシュとなった訳ですし・・・

お互いに末永くSGを乗り続けましょう~!


タイトルRe: 交渉の結果…
記事No: 7739
投稿日: 2005/01/23(Sun) 21:27
投稿者: kazuhiko
こんばんは。

> 盆暗メカニックのミスのお陰で不必要な出費となりましたが修理代が50%から比べれば安くなって良かったですね。
> 程度の良いエンジンが見つかり載せ替えになるんならば、ある意味リフレッシュと考えるしかないですね。

今回のトラブルは、誰が悪かったのか? 整備したメカニックのミスなのかどうかも、未だに謎ですが、とりあえず、私もちょっと痛みを分かち合ったのですから、あとは向こうの会社に任せてしまおうと、そんな感じです。


載せかえるエンジンの程度がよいことを祈りつつ… リフレッシュになれば、7万円程度で済んだと思えば、まあいいか!? (黒煙吐かないでくれ~)
近県からの発送なので、来週半ばには到着する予定だとか。期待と不安…

> お互いに末永くSGを乗り続けましょう~!

これからも宜しくです。


タイトルRe: 交渉の結果…
記事No: 7738
投稿日: 2005/01/23(Sun) 21:18
投稿者: kazuhiko
こんばんは。

> 7万が、安いか高いかは、判断付きませんが、状態の良いエンジンだといいですね。。
> やはり、のせかえだと不都合の場合も想定してメンテナンス交渉も必要だと思います

とりあえず、エンジンが届いたら、見てやろうと思います。補器類が、何がついていて、何が不足しているのかわからないですからね。
完全なリビルトではないので、どの程度のOHなのか疑問ではありますが、使えそうな補器類は剥ぎ取って、スペアにするか、売れそうなものは小遣いにでもしようかと…

どうせ、エンジン下ろすために、あれもこれも外してしまわねばならないので、ついでに交換できるものは交換してしまいたい気もします。

ラジエターも外すので、ラジエターホースやサーモスタットなど。コンデンスタンクも変色ひどいからな~(このくらいあとでも自分で交換できるか?)
グロープラグやインジェクター(噴射ノズル)も気になるけど、これは、点検程度にしておこうかな?(全部交換すると結構掛かりそう)

そうそう、SGのタービンって、発売当初は水冷タービンだったんだけど、その後はどうなんでしょうか?
気になって調べてみると、機械制御の前期型では使われている部品番号は3種類。電子制御になった後期型は、当初の3ヶ月間だけ2種類の両方使われているみたいだけど、その後は、ディーゼル生産終了まで同じ部品番号で通しています。

私の乗っている初期ものは、タービンが3万円くらい割高なんですが、最初のマイナーチェンジ以後は、パジェロに積んでいるタービンと同価格くらい。殆どの年式では、タービンはスペースギア専用なんですが、95年8月から96年5月までの一時期だけは、パジェロと同じ部品番号のタービンを兼用しているんだよね。

確か、パジェロのタービンは油冷式なんだけど、スペースギアのタービンは水冷だから、互換性がなかったはずなのに…
どうして、パジェロと兼用した時期があるのか不明…

もしかして、中古のエンジン買ったら、タービンに互換性がなかったりして??


> まずkazuhikoさんが、sg乗り続けるので安心しました^^

次はどこが壊れるのか? 主要部品でまだ逝かれてないのはATか? もう勘弁して~

しばらくSGに乗る予定ですので、これからも宜しくお願いします。


タイトル共通のタービンについて
記事No: 7752
投稿日: 2005/01/24(Mon) 19:56
投稿者: youki
こんばんわV26パジェロ乗りのyoukiです。


> こんばんは。
>
> > 7万が、安いか高いかは、判断付きませんが、状態の良いエンジンだといいですね。。
> > やはり、のせかえだと不都合の場合も想定してメンテナンス交渉も必要だと思います

タペットカバー(ヘッドカバー)開けて見た方が、OIL交換の状況が分かると思います。
年式的に、パッキンが悪く成っていると思います。
>
> とりあえず、エンジンが届いたら、見てやろうと思います。補器類が、何がついていて、何が不足しているのかわからないですからね。
> 完全なリビルトではないので、どの程度のOHなのか疑問ではありますが、使えそうな補器類は剥ぎ取って、スペアにするか、売れそうなものは小遣いにでもしようかと…

ポンプ(1個購入済)とか、オルタ(1個購入済)とか、オークションでは、それなりの価格がします。
>
> どうせ、エンジン下ろすために、あれもこれも外してしまわねばならないので、ついでに交換できるものは交換してしまいたい気もします。
>
> ラジエターも外すので、ラジエターホースやサーモスタットなど。コンデンスタンクも変色ひどいからな~(このくらいあとでも自分で交換できるか?)
> グロープラグやインジェクター(噴射ノズル)も気になるけど、これは、点検程度にしておこうかな?(全部交換すると結構掛かりそう)
>
> そうそう、SGのタービンって、発売当初は水冷タービンだったんだけど、その後はどうなんでしょうか?
> 気になって調べてみると、機械制御の前期型では使われている部品番号は3種類。電子制御になった後期型は、当初の3ヶ月間だけ2種類の両方使われているみたいだけど、その後は、ディーゼル生産終了まで同じ部品番号で通しています。
>
> 私の乗っている初期ものは、タービンが3万円くらい割高なんですが、最初のマイナーチェンジ以後は、パジェロに積んでいるタービンと同価格くらい。殆どの年式では、タービンはスペースギア専用なんですが、95年8月から96年5月までの一時期だけは、パジェロと同じ部品番号のタービンを兼用しているんだよね。
>
> 確か、パジェロのタービンは油冷式なんだけど、スペースギアのタービンは水冷だから、互換性がなかったはずなのに…

パジェロも95年の夏ごろから水冷タービンみたいです。

> どうして、パジェロと兼用した時期があるのか不明…
>
> もしかして、中古のエンジン買ったら、タービンに互換性がなかったりして??

私も2個ほどオークションで購入しましたが、なぜかSG用ばかりパジェロ関係はあまり
出品が有りません。」
>
>
> > まずkazuhikoさんが、sg乗り続けるので安心しました^^
>
> 次はどこが壊れるのか? 主要部品でまだ逝かれてないのはATか? もう勘弁して~
>
> しばらくSGに乗る予定ですので、これからも宜しくお願いします。


タイトルRe: 共通のタービンについて
記事No: 7760
投稿日: 2005/01/24(Mon) 23:36
投稿者: kazuhiko
youkiさん、こんばんは。

> パジェロも95年の夏ごろから水冷タービンみたいです。

なるほど! そうだったんですか…

自分の乗っている車の情報しか持っていないので、中古部品を使おうというときには、互換性など、マイナーチェンジや、同じ三菱の同型エンジンの車(パジェロなど)について、もっと知っておけばよかったなぁ~ と思ったりします。

これからも宜しくです。


タイトル積み替えのエンジン
記事No: 7748
投稿日: 2005/01/24(Mon) 15:15
投稿者: kazuhiko
こんにちは。

本日、N産から電話がありました。

中古エンジンの補償期間について。当初は、半年くらいの補償があるような話だったんですが、リビルト品ではないので、3ヶ月補償とのことでした。

ただ、走行距離は5万キロ台とのことなので、思ったより走っていませんでした。
補器類もすべてそろっているので、そのまま積み替えができるとのこと。

すべて揃っている…こういう言い方って、意外と不明瞭なんですよね。
すべてって、何と何??

まあ、足りなければ旧エンジンから組み替えるだけなので、余分に工賃が掛かったとしても、(私の自己負担分7万円を超える分の)費用は相手もちですから、いいんですけど…

個人的には、「全部やります」とか、「すべてやっておきます」というのは嫌いなんですね。何と何をやったのかがわからないと、あとで困るので。

今回の件はまだいいほうなんですが、事故でぶつけられて、板金修理する際に、相手が100%の事故だと、保険の代理店と板金屋さんが同じだったので、板金屋さんに全部任せてしまうことがありました。「全部やります」って言うので、任せておいたら、修理の終わった車を見て、何これ? そういう思いをした経験があります。 SWの字光式ナンバー、傾いて、割れたままで、直してもらえなかった。非常にみっともなかったです。ボディーサイドのデカールは貼り付け位置がずれていたこともあったっけ…

それ以来、板金屋も保険屋も替えたけど、できるだけ、作業の内容を話してくれるところに入庫するようにしています。相手100%の事故では、保険屋さんとは自分自身で交渉するし、修理明細はきちんと書面でもらうようにしました。

今回は、相手の工場長さんが、人間的には誠意が見られる人だったので、これで、修理を進めたいと思っています。
エンジンは本日発注し、故障車は修理先の工場へ入庫済み。
エンジンマウントのゴムと、サーモスタットは、私が部品代を負担することにして、エンジン積み込み前に交換してもらうことにしました。


タイトルRe: 積み替えのエンジン
記事No: 7751
投稿日: 2005/01/24(Mon) 18:11
投稿者: キッジー
こんばんは。
kazuhikoさんのSG復活できるようで、よかったですね。
若干の負担金はあるものの、走行5万キロですか?ちょっと羨ましかったりして(^_^;)ヾ

これからも、SGトラブルに対するアドバイスお願いしますね。


タイトルRe: 積み替えのエンジン
記事No: 7761
投稿日: 2005/01/24(Mon) 23:40
投稿者: kazuhiko
キッジーさん、 こんばんは。

> 若干の負担金はあるものの、走行5万キロですか?ちょっと羨ましかったりして(^_^;)ヾ

わたしも、思ったよりも走行の少ないエンジンだったので、ちょっと期待しています。

黒煙が、今までのエンジンと同等か、それ以下でありますように… 殆ど、祈る気分ですね。オイル管理の、程度のよいエンジンであることを望んでいますが、果たしてどんなものが届くのでしょうか?

タペットカバーあけてみて、絶句してしまわないことを…


タイトルSGのエンジンを降ろす
記事No: 7773
投稿日: 2005/01/26(Wed) 11:34
投稿者: kazuhiko
こんにちは。平成7年SG(2800DT)に乗っているkazuhikoです。

今日、SGを預けている整備工場に、今後の作業の打ち合わせをしに行ってきました。

ちょうど、故障したエンジンが完全に降りた状態でした。

あの小さなボンネットから、3リッタークラスのエンジンを吊り上げることは不可能で、車を二柱リフトで持ち上げ、フロントの足回りを全部ばらして、下からエンジンを取り出したとのこと。アッパーアームだけを残し、ハブ・ドライブシャフト、ロアアームから、すべて取り去ってありました。

私のSGは、右下、運転席の下方向から、段差越えのときなどに気になる異音が出ており、年末にスタビリンクを交換したけれど、解消しませんでした。あとは、ロアアームブッシュが原因ではないか? という疑いを持っていたのですが、ものはついでということで、右側だけ、ロアアームASSYで交換してもらうことにしました。もちろん、部品代は私の負担ですが、古い部品を組み付けるのも、新品を組み付けるのも同じですから、工賃は、上限(整備工場の請求額)を決めて、(私の自己負担分)7万円を超える分はN社の負担ということでやってもらいます。

エンジンマウント・サーモスタット・右フロントロアアームの、3点を交換予定です。

ほかに、消耗パーツは私の負担となりますので、エアコンのガス(配管を切り離さないとエンジンを降ろせないらしい)、ATF・LLCは、別途必要になります。幸い、なじみの整備工場なので、ATFとLLCは、私が現物持ち込みでやってもらいます。(自宅の物置にしまってある)  忘れていたけど、エンジンオイルもそうかなぁ…

降ろしたエンジンを見ましたが、普段、ボンネットの前側からしか見えませんので、タペットカバーからのオイルにじみくらいしか目に付いていませんでした。初めて、エンジンの後ろ側を見た感じです。いやぁ、腰下は結構オイル漏れが目に付きました。真新しい漏れ(にじみ)よりも、ほこりの付着した、古いオイル漏れも結構あり、ガスケットからのオイル漏れだそうです。
古い4M40は、エンジン後方からのオイル漏れが多いというのは、掲示板でも目にしていましたが、まさに、そのようです。

でもね、私の11万キロ乗ったエンジン、タペットカバーの中は、ピカピカしていたんですよ! オイル管理だけは、人一倍細かいサイクルで行っているので、これだけは自信があります。

長く乗ることを考えると、ここでリフレッシュできたのは、考えようによっては、ラッキーだったのかもしれません。(突然のトラブルと出費は痛いですが…)

載せかえるエンジンは、まだ到着していなかったので、また後日、見に行ってきます。


タイトルエンジンが届く
記事No: 7778
投稿日: 2005/01/27(Thu) 13:41
投稿者: kazuhiko
> こんにちは。平成7年SG(2800DT)に乗っているkazuhikoです。

本日、中古のエンジンが届きました。走行は5万キロ台とのことで、今まで私が使っていたエンジンの、およそ半分の走行キロ数です。外観は、比較的きれいなエンジンです。

補器類は、インタークーラー以外は全部ついていました。車両から降ろした、そのままの形です。噴射ポンプは、昨年7月のリコール対策済みでしたので、最近まで使われていたエンジンかと思います。グロープラグもきれいで錆び付きはなかったです。

オイルのフィラーキャップを開けて中をのぞくと…黒かった! 私の乗っていた11万キロのエンジンと比べると、中は汚い… まあ、こんなもんか?
オーバーヒートさせたような、茶色く焼きついたような染まり方はしていなかったので、きちんと(こまめに)オイル交換をしてやれば、乗っているうちにきれいになっていくかもしれません。
こういうのを見ると、最近主流のCF-4よりも、アルカリ性の強いCFクラスのオイルのほうが、洗浄力は強いのかな? なんて思ったりします。

昨日のお昼に注文したパーツが、今日の昼には届いていました。フロントロアアームのブッシュを見比べてみると、古いパーツは、かなり損傷が激しく、ロアアームのフロント側ブッシュがグラグラです。まあ、これなら異音が出ても仕方がないか、そんな感じなので、これで、不快な異音とはさよならできることを期待しています。

あちこちばらしたついでなので、フロントブレーキのキャリパー(新品)が手元にあったので、ついでに預けてきました。格安で手に入れたので、キャリパーをオーバーホールするよりも安上がりです。

さて、どんな風に仕上がるのでしょうか?

古いエンジンは、返却するのかどうか聞いていないので、再確認してもらいます。いらないなら、補記類はスペアにするか、売って小遣いにでもしようと思いまして…
噴射ポンプ・オルタネーター・セルモーター・ウオーターポンプなど…


タイトルRe: エンジンが届く
記事No: 7780
投稿日: 2005/01/27(Thu) 22:18
投稿者: youki
こんばんわ、youkiです。

> 噴射ポンプ・オルタネーター・セルモーター・ウオーターポンプなど…

これだけでも、6万ぐらいには成りますね?

グロープラグはセラミックが付いていましたか?


タイトルRe: エンジンが届く
記事No: 7781
投稿日: 2005/01/27(Thu) 23:28
投稿者: kazuhiko
youkiさん、こんばんは。


> これだけでも、6万ぐらいには成りますね?

リビルトではないので、コアの返却義務はないと思いますが、その辺を再度確認してもらっています。エンジン本体は保管場所もないのでいりませんが、周辺の補器は使えそうですからね。

>
> グロープラグはセラミックが付いていましたか?

ぱっと見、きれいなシルバーでしてから、前期型ということもあり、セラミックグローではないかと思います。

しかし、私の乗っていたエンジンのグローは、一度も交換していませんが、見事なまでに錆びていました。こんなの取り外したら、間違いなく途中で折れるだろうな… 外観は、それほどひどい腐食なのに、エンジンはセル一発で掛かっていたんですよね~ 温暖な地域ではありますが、スキーに行っても、マイナス10度近い中でも始動は問題なし。

グロープラグの外観は錆びだらけでも、関係ないんでしょうか? 不思議ですね~


タイトルRe: エンジンが届く
記事No: 7793
投稿日: 2005/01/28(Fri) 20:11
投稿者: youki
kazuhikoさんこんばんわ、youkiです。
>
私の場合、ブローしたタービンなどかなりの興味があります。
現在手持ちのタービンと組み合わせ出来ないか、もしくは、コンプレッサー側
の入り口拡大など、思考中ですが、なかなか、オークションで出品されません。

グロープラグも、昨年秋、私も、メタルグローに変えたのですが、若干違和感が、有ります
(大きな不具合では有りません)、1本だけ、セラミックグローが切れているので、一度
セラミックグローに戻して確認したいのですが、わざわざ1本新品購入も気が乗らず、中古
でも、出品されないか、時々ウオッチしていますが、出品は無いようです。


> グロープラグの外観は錆びだらけでも、関係ないんでしょうか? 不思議ですね~

グロープラグは、プレートが付く部分が錆びると電気抵抗が増えると思いますが、外観
の錆びは、主に6角のねじ部分とヘッドから出ているねじ部分だけだと思います。
(高温に成るため、酸化すると思います。)
ヘッド内部のねじが錆びていなければ、緩むと思います。
今週は最低気温が、車載温度計で-13度でしたが、グロー使えば1発始動です。


タイトルエンジンが載った
記事No: 7794
投稿日: 2005/01/28(Fri) 20:46
投稿者: kazuhiko
youkiさん、こんばんは。

今日も、夕方、修理工場に顔を出してきました。エンジンがボンネットに鎮座していました。メカニックいわく、同じエンジンでも、部品番号も違うし、新しいほうのエンジンみたいだよ。いろいろと細かいところが違うらしい。EGRバルブ周辺も違うみたいだし、エキマニからなにか、熱源を取り出すようなものがついていた様子。もう、すでにボンネットの中に入ってしまっているので、エキマニ周辺は見ませんでしたが、グロープラグ、もしかしたら、セラミックではなく、メタルグローかもしれません。昨日はシルバーに見えたんですが、あらためてみると、シルバーと言うより少し黄色っぽい感じ。
インテークマニホールド内は、比較的きれいな状態だったとか。
オルタネーターは付属していなかったらしい。

古いエンジンを返却するのかどうかは、メカニックは、聞いていないそうで…

二柱リフトを、私のSGが占領してしまっているので、重量級の車が入庫したら手に負えなくなってしまうとのことで、少しでも早くリフトがあくように、急ピッチで作業を進めているそうです。

また来週、見に行って見ます。


タイトルSG復活
記事No: 7827
投稿日: 2005/01/31(Mon) 21:10
投稿者: kazuhiko
こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っているkazuhikoです。

先週の土曜日、SGが修理工場から帰ってきました。
夜、帰宅してから、試しに乗ってみましたが…
エンジンは、ほぼ一発始動? グロー表示灯が消灯するまでの時間が1秒くらい遅いかな?(やっぱり、メタルグローなのかも?) セル、クランキングして、3~4回くらい「クックックックッ、ブロロー」っていう感じ。
以前(壊れたエンジン)は、ほんと、一発で掛かったんだよね~ まあ、このくらい勘弁してあげましょう。
(バッテリーの消耗ではないらしい。50キロほど走行したけど症状は変わらず)

で、こんなことはどうでもいいのですが、早速問題発生。車がまっすぐ走らない!! ハンドルから手を離すと、左へ流されていく~ 常に、軽く右にハンドルを修正しながらの運転なので、危険。
テストドライブから戻り、車庫入れのとき… 左に一杯にハンドル切ってバックした途端、エンジンルームのベルトが、キュルキュルキュ~ すごく焦げ臭かった… (夜遅かったのでその日は点検せず。)
翌日、明るいところで点検。ボンネットを開けてみると、パワステフルードのタンクからオイルが漏れてベタベタになっている!

エンジンは振動が大きく、吹けあがりもやや重たい気がします。以前の(壊れた)エンジンは、ブーストアップしていたので、気持ちよく拭けあがりましたが、こちらは、ノーマルですから、仕方がないかもしれません。
中古のタービンなので、やや、ヒューと、か細い音が出ますが、ブースとはきちんと掛かっています。瞬間的に0.9キロまで上がります。
しかし、速度が乗らないので、シフトタイミングが悪く、シフトアップ直後にシフトダウンしてしまいます。
アライメントの狂いのためか、左へ流されていくので、80キロ以上は出せないので、これ以上のテストドライブはやめにして、週明けに、再度、修理工場へ持っていくことにしました。


タイトル修理工場へ再入庫
記事No: 7828
投稿日: 2005/01/31(Mon) 21:11
投稿者: kazuhiko
そんな訳で、週明けの今朝一番に修理工場へ行って、メカニックに相談。

右のロアアームだけ、前側ブッシュの損傷が激しかったので、異音が出ており、新品に交換しました(左は古いまま)が、そのため、左右のキャンバーが狂ってしまったのかもしれないとのこと。ロアアームのブッシュのへたり具合が左右で違うと、ロアアームの取付角度を左右とも0(ゼロ)に合わせても、実際のタイヤの取り付け角度は狂ってくるらしい。キャンバーがネガティブ(ハの字)についている方へハンドルは切れていくそうです。
しかし…キャンバーを測定する計器があるのですが、SGのフロントハブは測定器を取り付けることができないというのです。目視で調整を試みてもらうことにして、とりあえず、預けてきました。
夕方、SGを取りに行き、試しに乗ってみましたが、やっぱり左に流れていきます。
左だけでなく、今度は右のキャンバーも調整。サイドスリップテスターに掛けながら、トーインを調整し、まあ、何とか、普通に走れる程度になりましたが、ステアリングの位置がずれてしまいました。ステアリングの取付角度を、1コマ右にずらしました。

パワステフルードが漏れていた原因は、エアー抜きが不十便だったのではないか? とのこと。
ベルトが鳴き、焦げ臭いにおいがしていましたが、考えてみると、SGには、パワステベルトはありません。10年も経って古くなってくると、パワステフルードタンクのキャップのバネも弱くなっています。パワステフルードが高温になり、エアが抜けて、圧力が掛かったときに、キャップから噴き出したようです。

エンジンの振動は、以前のエンジンよりも大きいのですが、黒煙はほとんど吐きません。
一番驚いたのは、エンジンオイルがきれいであること。ディーゼルエンジンは、新油を入れても、直後には真っ黒になってしまいますよね。しかし、レベルゲージ抜いてオイル量を点検すると、ガソリン車のようにきれいなんです。フィラーキャップから見える内部は、黒いカーボンがびっしり… でもオイルはきれい?

エンジンは、オイルを抜いた状態で送られてきました。カーボンが乾燥して固着しているだけなのか? 走行していくうちに、カーボンの固着が溶けてオイルも真っ黒になるのか? 本当に、内部はきれいなエンジンなのか? ちょっと謎ですが、中古エンジンとはいえ、最初のうちは慣らし運転をして、1000キロくらいでオイル交換をしてやろうと思います。


タイトル壊れたエンジン
記事No: 7829
投稿日: 2005/01/31(Mon) 21:13
投稿者: kazuhiko
最後に、

エンジンの積み降ろしをしたメカニックから色々と話を聞いてきました。
走行中、エンジンオイルのドレンプラグ脱落により、オイルレスで壊れてしまったエンジンですが、かなりひどい状況だったらしいです。

メタルを打ったような大きな異音が出ていましたが、恐らく、コンロッドメタルが損傷しているだろうとのこと。
タービンは、ハウジングの中までオイルがどっぷり溜まっていたようで、通常、タービンが焼きついたり、無理な圧力が掛かってブローしたエンジンでも、こんなに大量のオイルがタービンに漏れてくることはないというのです。
インタークーラー&インテークパイプ内部も、オイルがたっぷりと… 本来、フレッシュエアーが通る経路です。オイルが混入するのは、ブローバイガスの戻りだけ。それなのに、2日間吊るしておいても内部にオイルが残ってしまったというから、あら恐ろしや~

メカニックの言うには、よく、こんな状態で、エンジンが回っていたと思う… 普通だったら、オイル補充しても、エンジンは回り続けることは難しい、とのことでした。

それにしても、いきなりの出来事でしたが、とんだ大惨事だったようです。

古いエンジンは、原則的に、中古エンジンを購入した業者へ返送するらしいです。エンジン積み替えの際、噴射ポンプは、壊れたエンジンのやつ(昨年リビルトを購入してまだ補償期間中)を積んだので、中古エンジンについてきたやつはまったく手付かず。前期型SGは噴射ポンプのトラブルが多いので、走行5万キロ台の噴射ポンプはもらおうかと思ったのですが、世の中、そんなにうまくはいかないみたいですね


タイトルエンジン積み替えたけど、不具合が…
記事No: 7852
投稿日: 2005/02/05(Sat) 00:28
投稿者: kazuhiko
こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っているkazuhikoです。

エンジンを積み替えたSGですが、まだ危なくて、慣らし運転もままならない状態です。

今朝は、次の2点ため、整備工場へ行ってきました。

(1)冷間時のエンジン始動不良

0度前後の気温で、朝一番にエンジンが掛かりません。
エンジンが壊れる前には、プリグローのあと、セル一発でエンジンが掛かったのですが、積み替えた新しいエンジンは、かなり苦戦しています。プリグローのあとでセルを回しても始動できないため、一旦キーをOFFにして、再度イグニッションON。メーター内の表示灯が消灯し、数秒後にグローが切れる、カコンという音がします。目一杯予熱したところでセルと回しても掛からないので、結局、アクセルベタ踏みでエンジン始動。アイドリング不安定で白煙を吐きます。数秒アクセルをあおってやらないと、エンジンは止まりそうです。でも、噴射ポンプのトラブルのように、エンストはしません。始動後10秒くらいで走り出してもOK。走ってしまえば、アイドリング不安定などはないです。

私のSGは平成7年式。セラミックグローです。新しいエンジンは、どうやらメタルグローのようで、セラミックグローはガイシ部分に黄色いペイントがあります)、メタルグローのまま、エンジンを積み込んでいます。

古いエンジンでは始動性にまったく問題がなかったので、セラミックグローを外して、新しいエンジンのメタルグローと交換してやりたいのですが、古いエンジンのグローはあまりに錆びてボロボロなので、折れてしまいそうでまだ外していません。

とりあえず、リレーの作動までは正常なので、新旧エンジンの水温センサーを入れ替えただけで、まだ何もしていません。

(2)パワステフルードの漏れ

パワステフルードのタンクから、フルードが漏れてしまいます。パワステポンプは新エンジンについてきたものをそのまま使用しましたが、ポンプが新しくなったから、フルードが噴出すということは通常ありえませんので、キャップのスプリングの劣化が原因ではないか? とのこと。
以前から使用しているパワステフルードのタンクですが、エンジンを積み替えるまで、噴出したことはないので、なんだか変な感じです。
まあ、仕方がないので、新品のキャップをオーダーしてきました。


タイトルRe: エンジン積み替えたけど、不具合が…
記事No: 7854
投稿日: 2005/02/05(Sat) 00:40
投稿者: MORIMORI
こんばんは 

なかなかすんなりと行かないようですね・・お気持ち察します。

エンジン始動の件ですが、噴射ポンプはOHした従来のものを載せ代えたのですよね。
進角とかの調整が美味くマッチしていない可能性はないでしょうか。

私の場合、噴射ポンプOH後 寒い時期に始動に難儀して白煙モクモク、進角を再調整
してもらい一発始動、調子良くなった経緯があったもので・・・参考迄。 


タイトルRe: エンジン積み替えたけど、不具合が…
記事No: 7860
投稿日: 2005/02/05(Sat) 01:39
投稿者: kazuhiko
MORIMORIさん、こんばんは いつもお世話になっています。

> エンジン始動の件ですが、噴射ポンプはOHした従来のものを載せ代えたのですよね。

そのとおりです。リビルトに積み替えて、まだ補償期間が残っているので、そちらを使いました。

> 進角とかの調整が美味くマッチしていない可能性はないでしょうか。

もしかすると、その可能性が高いかもしれません。週明けにでも、メカニックに相談してみます。

情報有難うございました。
 


タイトル白煙を大量に吐き再入院
記事No: 7853
投稿日: 2005/02/05(Sat) 00:34
投稿者: kazuhiko
こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っているkazuhikoです。

エンジンの始動不具合で整備工場へ行った日の夕方には、今度は、とうとう白煙を吐いてしまいました。しかも、煙幕状態…

あまり調子はよくなかったので、ここ数日は、N社から借りている代車に乗って生活していました。
(暇を見て、慣らし運転しながら、不具合をチェックしようと思っていたので、納得できるまで代車は返していません。)

エンジンを積み替えてから、数十キロほど走行しました。エンジンの振動が大きく、あまり速くはないけれど、黒煙も吐かずに走れるので、平坦地では問題はなかったのですが、ちょっと慣らし運転をしようと思い、上り坂、最大で3000回転までしか回しておりません。その間、1キロもありませんでしたが、マフラーから大量の白煙を吐きました。煙幕です。
すぐに修理工場に連絡し、数キロ自走して入庫しましたが、その間に、少しずつ白煙は減少。

白煙を吐くことに関しては、メカニックは、90%タービンが怪しいとのこと。
その他の原因として考えられるのは、ブローバイガスの戻り経路が詰まってしまったことや、エンジンの内圧が上昇しているか… しかし、エンジンブローしたような状態なら、白煙は減ってこないため、恐らくタービンだろうと。

とても、そのまま走れる状態ではないので、SGは再入院させ、原因を調べてもらうことに。
中古エンジン(タービン付)ですが、3ヶ月の補償が付いているとのことでした。(まだ保証書は受け取っていませんが) 
N社ディーラーで用意してもらったエンジンなので、N社に連絡を入れ、グロー不良の件と、もし、タービンが悪いようであれば、代替品の用意をしてもらいたい旨、電話を入れました。(中古エンジンを購入した業者には週明けに確認してみるとのことでした)

そろそろ、SGが壊れてから1ヶ月です。どうなっているんだろう??


タイトルRe: エンジンが逝ってしまった~
記事No: 7932
投稿日: 2005/02/10(Thu) 00:29
投稿者: kazuhiko
こんばんは。平成7年SG(2800DT)に乗っているkazuhikoです。

エンジン積み替え後、試運転の最中に、突然白煙を吐いてしまったSGが、点検を終えて帰ってきました。

大量の白煙を吐いた原因は、載せ替えたエンジンやタービンではなさそうです。
旧エンジンが壊れて、大量のエンジンオイルが、タービンに入り、インテーク内も、エキゾースト内もオイルまみれになっていたため、エキゾーストから排出しきれずに残っていたオイルが燃えたのではないか? とのこと。

社外マフラーに交換していますが、消音器部分は、純正のように隔壁で仕切られた構造ではなく、多数の穴のあいた直官のまわりをグラスウールのような吸音材で覆っています。
吸音材にしみこんだオイルが、ある程度高回転で回したときに、高温になったため燃え出したらしい。

最初のうちは慣らし運転で、エンジンの回転をあげることもなかったので、オイルが燃え出すほどエキゾーストの温度が高温にならなかったので、ちょっと負荷を掛けて登坂中に、突然、煙幕をはき出したようです。

とりあえず、しばらく様子見ということで、私の手元に戻ってきました。これから試運転してみます。

朝の始動不良は、整備工場の建屋内に保管してあったため、毎朝エンジンは掛かったよと。水温センサーを交換したことが功を奏したかどうか不明ですが、青空駐車の状態ではないので、こちらもしばらく様子見です。


MORIMORIスペースギアのページ