【デリカ掲示板コメントチェーン一覧表示】 デリカBBSはデリカに特化したBBS(掲示板)です。このデリカBBS(旧)はログ参照のみです。

[DELICA-BBS(ログ)リストへもどる]

一括表示
タイトルショック
記事No: 6518
投稿日: 2004/10/20(Wed) 00:41
投稿者: いちびりぃ~
現在フロントショックの入れ替えを検討しています。
いまさらながらビルってどうなんや?と調べてましたら
あまりにも当然ながらこちらにたどり着いてしまいました。

で、ちょっと気になることが。
ショック交換のところで
「ビルシュタインとElfordの全長比較です。1inch程Elfordの方が長く作られてます。2inchUP程度を視野に入れた設計なのでしょうね」
とありますが、ちょっと違います。

今回伸び側のショック長が問題になりますが
ショックは上側は車体にボルト留めされたマウントブラケットに
下側はロアアームに留められます。
ロアアームの伸び側を規制するのはアッパーアーム下にあたるバンプストッパーです。
ですからブロックやアップスペーサーを入れる、
もしくはバンプストッパーを薄型に替えるということなしに
トーション絞りのみで車高を上げる場合、ショックの長さを変える必要はありません。
足が一番伸びた状態に変化はないということです。
通常2インチ程度ならトーション絞りで上げますから、純正ショックと同じ長さで事足ります。

ご理解いただけたでしょうか?
となると、一番下のほうにあるビルのループがちぎれているの
これも微妙に違ってきます。
フロントのトーション絞りのみでの上げ幅は2インチが限界というのは
乗り心地を含めて考えた場合、多分そうだと思います。
この車両がどれだけ上げていたのかとはかかれていないので不明ですが
メンバーダウンはされてませんし、ナックル延長もありません。
トーション絞りだけならビルも対応するはずですが、なぜループが破壊されたのか?
アッパーアームのボールジョイントのボルトが純正ではなくキャップに変更されています。
また三本のボルトの外側の丸い穴から見える色がどうも銀色っぽく見えます。
恐らくアップスペーサーが入っているんだと思います。
アップスペーサーが入ったことで、バンプストッパーに変更はなくても
ロアアームの下限位置が純正より下がってしまったことによるショック長不足だと思います。

要は必要ショック長は上げ方により変化するということです。
純正~2インチ対応とうたっているショックは
他になにも変更がない場合だけ対応というのと同じことです。
ランチョの純正~2インチ対応の品番では、
バンプストッパーを薄型に替えるだけで長さが不足します。
逆にいうと、他に何も弄ってない場合で
トーション絞りだけで上げる場合
バンプストッパーにあたるまで絞ってもらっても
純正ショックで長さが不足することはありません。

最近この手のことにばかり反応してるんで
メールでこそっとと思いましたが
アドレスわからなかったもので・・・


タイトルRe: ショック
記事No: 6519
投稿日: 2004/10/20(Wed) 07:11
投稿者: MORIMORI
いちびりぃ~さん いつも詳しいお話ありがとうございます。
 大変勉強になります。

一点 疑問点があります。

> で、ちょっと気になることが。
> ショック交換のところで
> 「ビルシュタインとElfordの全長比較です。1inch程Elfordの方が長く作られてます。2inchUP程度を視野に入れた設計なのでしょうね」
> とありますが、ちょっと違います。

トーションバーでの車高UPについてのショック長についてのお話は十分理解出来ますが、
「この文そのもの」については
間違いはないのではないでしょうか。
Elfordのコレは、車高UPに対応する為にKYBがSRシリーズの長さを延長したものをOEM供給
したものだと記憶しております。

> 恐らくアップスペーサーが入っているんだと思います。

確か多分入っていたと思います。 
それが災いしているのですね。

> メールでこそっとと思いましたが
> アドレスわからなかったもので・・・

こういう情報は皆さまも参考になると思いますのでBBSでOKです。
メールはTOPにある「人知れず伝えたい事がある=Webmail」をお使い頂ければOK牧場。

某DFRに使っていたアドレスは昔ウイルスが来だしたので当時消しました(~~;)

BILSTEIN いいよ(~~)

私の車の延び側のストッパー、ブラケット根元の溶接が外れヘシ曲がっていた事があります。
あまり強度がないみたいです。


タイトルRe: ショック
記事No: 6520
投稿日: 2004/10/20(Wed) 08:37
投稿者: いちびりぃ~
おはようございます。

> 一点 疑問点があります。
>
> > で、ちょっと気になることが。
> > ショック交換のところで
> > 「ビルシュタインとElfordの全長比較です。1inch程Elfordの方が長く作られてます。2inchUP程度を視野に入れた設計なのでしょうね」
> > とありますが、ちょっと違います。
>
> トーションバーでの車高UPについてのショック長についてのお話は十分理解出来ますが、
> 「この文そのもの」については
> 間違いはないのではないでしょうか。
> Elfordのコレは、車高UPに対応する為にKYBがSRシリーズの長さを延長したものをOEM供給
> したものだと記憶しております。

すいません、このElfordに関してはうっちゃってました。
2インチ程度を視野にというのが微妙でして。
既にトーション絞りのみではショックを延長する必要がないというのはご理解いただきました。
2インチ上げるのに、例えばハートランドの2インチキットを使うとします。
メンバーダウンが2インチありますのでこれを入れた時点で、
ショックのアッパーマウントとロアアームの距離が2インチ広がります。
ということはショックを少なくとも2インチ延長しないといけません。
テイクオフの39mmでも無理ですから
このショックはアップスペーサーや薄型バンプ程度にしか対応しません。
繰り返しになりますが、2インチという上げ幅ではなく上げ方が大事ということです。
純正~2インチ対応という言い方は、実はかなり乱暴です。


> 私の車の延び側のストッパー、ブラケット根元の溶接が外れヘシ曲がっていた事があります。
> あまり強度がないみたいです。

これよくもげてますね。
50mm×100mmの角パイプを加工すると同じようなものが作れます。

ビル、良いですか!ちょっと調べてみます


タイトルRe: ショック
記事No: 6532
投稿日: 2004/10/21(Thu) 22:00
投稿者: packy2003_@_仙台
すみません・・・。ちょっと絡みます。
H11D車ですが、
1.トーション絞り+純正ショック
     ↓
2.ハートランド2UPキット+ランチョ9000X(2UP対応品:全長が長くなっている)
     ↓
3.ハートランド2UPキット+ビルシュタイン(ノーマル長)

という換装歴です。
いちびりぃ~さんのおっしゃることにいたく納得してしまいました。
1の時は純正ジャッキでフロントのタイヤ交換できたのですが、2のときでは純正ジャッキでは全開まで伸ばしてもタイヤが浮きませんでした。つまりは足が伸びている=ショックもそれだけ伸びるわけです。
で、3ですがビルへの換装は簡単ではありませんでした。メンバーダウンしているのでショックの長さが足り無いのです。
結局、
車体をウマに載せる→トーションバーを緩める→ロアアームにジャッキをかけて持ち上げる→ショックをセット→ロアアームを上げてショックの上側ねじを締める
という手間をかけました。
そのうちアノ写真のようにリングが破損するかもしれません・・・
同じ2インチでもトーション絞りとブロックでは全く意味が違うようです。


タイトルRe: ショック
記事No: 6533
投稿日: 2004/10/21(Thu) 22:53
投稿者: いちびりぃ~
packy2003_@_仙台さん、どうもです。

> いちびりぃ~さんのおっしゃることにいたく納得してしまいました。

せっかく納得していただいたのに申し訳ないですが

> 1の時は純正ジャッキでフロントのタイヤ交換できたのですが、2のときでは純正ジャッキでは全開まで伸ばしてもタイヤが浮きませんでした。つまりは足が伸びている=ショックもそれだけ伸びるわけです。

残念ながらフロントの足はブロックを入れても伸び方に変化はありません。
車体からハブ(タイヤ)が離れるだけです。
ジャッキはどこに当ててました?
フロントデフ後ろのメンバーの指定位置なら変化ないはずです。
ミッション下のメンバーにウマかましたなら、その位置は2インチ高くなってますから厳しくなります。

ちなみにリアは上げ方によりえげつない動きをする化け物車両ができあがります。
その代償としてホーシングに溶接されているアッパーリンクブラケット破損なんかが待ち受けてたりするようで。

そんなことより

> で、3ですがビルへの換装は簡単ではありませんでした。メンバーダウンしているのでショックの長さが足り無いのです。

> そのうちアノ写真のようにリングが破損するかもしれません・・・

純正対応ビルでちゃんと足伸びてます?非常に危険な予感が危ないんですが・・・


タイトルRe: ショック
記事No: 6536
投稿日: 2004/10/22(Fri) 17:51
投稿者: packy2003_@_仙台
いちびりりぃ~さんこんばんは。
>
> 残念ながらフロントの足はブロックを入れても伸び方に変化はありません。
> 車体からハブ(タイヤ)が離れるだけです。
> ジャッキはどこに当ててました?
> フロントデフ後ろのメンバーの指定位置なら変化ないはずです。
> ミッション下のメンバーにウマかましたなら、その位置は2インチ高くなってますから厳しくなります。
>
ジャッキは外れると怖いので指定位置以外にかけたこと無いです。
なんでしょうね・・・。
足が伸びて止まる位置っていうのは基本的に上側のバンプストッパーが効く場所なので、確かに「絞り」でも「ブロック」でも変わらないはずですよね・・・。ん~なぜだろう。

>
> 純正対応ビルでちゃんと足伸びてます?非常に危険な予感が危ないんですが・・・
これはそのとおりです。バンプストッパーが効く前にショック自体で伸びを止める状態です。
が、とりあえずはオンしか走らないので不都合はありません。
ただ好ましくない状態ですので某ショップで販売している2UP用ビルの購入を考えています。

最後にビルの感想ですが乗り心地は硬めです。9000Xのダイヤルで7番相当でしょうか。
しかし、しなやかさがあるので、9000Xのように単に突き上げる感ではなく、しっかり衝撃を吸収しながら縮む感じです。跳ねた後の反動はかなり規制してくれるので無駄な揺れが減り、全く別のクルマです。
とにかく換える価値のあるショックだと思います。


タイトルRe: ショック
記事No: 6552
投稿日: 2004/10/23(Sat) 22:24
投稿者: いちびりぃ~
どうもです。

> 足が伸びて止まる位置っていうのは基本的に上側のバンプストッパーが効く場所なので、確かに「絞り」でも「ブロック」でも変わらないはずですよね・・・。ん~なぜだろう。

今朝5時30分頃に仕事行く前に朝風呂に入ってて思い出しました。
ハートランドの2インチキットですが、メンバーの下げ幅は約2インチなんですが、ナックル延長ブラケットは70mmほどあったはずです。バンプストッパーはアッパーアームの下限位置を決めてますかが、ナックルが長い分ロアアームが下がったということですね。
足が伸びたというのとはやはり違いますが、これまで上げることが出来たジャッキで上げきれなくなったというのはありですね。


タイトルRe: ショック
記事No: 6560
投稿日: 2004/10/24(Sun) 22:49
投稿者: packy2003_@_仙台
なるほどです。

> ハートランドの2インチキットですが、メンバーの下げ幅は約2インチなんですが、ナックル延長ブラケットは70mmほどあったはずです。バンプストッパーはアッパーアームの下限位置を決めてますかが、ナックルが長い分ロアアームが下がったということですね。
> 足が伸びたというのとはやはり違いますが、これまで上げることが出来たジャッキで上げきれなくなったというのはありですね。

すっきりしたところで、なんですが、いまや自分ではタイヤのローテーションすらままならず黄色い帽子のお店に銭払ってやってもらってます(苦)
そういえばリフトされてる方々って自前のジャッキとか持ってらっしゃるんでしょうかね。
北国ではスタッドへの交換時期が近いのでホームセンターとか量販店で1980円のガレージジャッキもどき(2t用)が売られています。つい手を出しそうになりましたが最大リフト量が全然足りないのでヤメましたが・・・。


MORIMORIスペースギアのページ